小諸に行くときは何時も清里、野辺山、佐久と141号線をひたすら走る。
今回はもう少し近道をということで増富温泉に向かう道から塩川ダムを横切り小尾地区を通ることにした。川上村にを経て141号線に出るコースになる。
ところが川上村に着いてからナビは思わぬコースを選択した。目的地を示すラインは正しかったが、クルマは細い道を延々と走った。
結局いつもの倍の時間を費やして目的地についたのだった。
時間はかかったけれども初めて見る景色は楽しいものだ。瑞牆山もよかった。
今回はもう少し近道をということで増富温泉に向かう道から塩川ダムを横切り小尾地区を通ることにした。川上村にを経て141号線に出るコースになる。
ところが川上村に着いてからナビは思わぬコースを選択した。目的地を示すラインは正しかったが、クルマは細い道を延々と走った。
結局いつもの倍の時間を費やして目的地についたのだった。
時間はかかったけれども初めて見る景色は楽しいものだ。瑞牆山もよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/6ee1f4a5665690aaca776fdce39f3246.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます