ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
秀山の俳句写真日記
日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です
岩首昇竜棚田 その3
2023年08月18日 15時46分10秒
|
旅行
地の形に 棚田青々 芸術品
佐渡 岩首昇竜棚田
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
岩首昇竜棚田 その2
2023年08月18日 14時18分50秒
|
旅行
地の形に 棚田青々 芸術品
佐渡 岩首昇竜棚田
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
岩首昇竜棚田
2023年08月18日 14時15分28秒
|
旅行
人のなす 急斜棚田や 青々と
佐渡 岩首昇竜棚田
ようこんな急斜面に、と思うようなところに田んぼが作られています。海岸線から車で行くのですが、棚田近くになると狭い坂道はかなりの急になります。農家の人ってすごいな~、と思いました。海に向かって、急斜面に整然と地の形にそって作られている青々とした棚田は、ほんとうに美しい!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
青田
2023年08月18日 13時41分07秒
|
旅行
人の手の 入りし青田の 美しき
佐渡ヶ島
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
佐渡で泳ぐ
2023年08月18日 10時24分12秒
|
旅行
念願の 佐渡で泳ぐや 一人きり
二つ亀を臨んで
泳ぎは趣味の一つで、夏の旅行には水泳パンツとゴーグルを持っていきます。ドライブの途中で奇麗な海に出逢うと一人で水遊びします。海の流れが分かりませんので海岸近くの岩場で魚を見ています。佐渡の訪問は2回目ですが、前回は2006年の4月で泳げませんでした。塩味は薄い感じで、岩間には小さな魚が結構いました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
最新記事
雨露の若桜
源平桃
お花見と小花
喜寿観桜会
雪の一人旅
猫と作品選定
卒業式
祝卆寿と東京マラソン
雪見の熱燗
雪の山道古石仏
>> もっと見る
最新コメント
aki/
緑の国の 花のしづやか 平和かな
タカコ/
七十路の友らと秋の江の島
タカコ/
2019年8月 富賀岡八幡宮祭
タカコ/
(その5&終 月山富田城跡・和鋼博物館)北陸・山陰紀行
Hide/
(その2 三朝温泉)北陸・山陰紀行
Unknown/
(その1 東京・金沢)北陸・山陰紀行
タカコ/
(その1 東京・金沢)北陸・山陰紀行
タカコ/
(その2 三朝温泉)北陸・山陰紀行
タカコ/
(その2 三朝温泉)北陸・山陰紀行
ブックマーク
最初はgoo
サヨコさん
goo blogトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
学びの足跡:高校までは全て東京都足立区内、大学で初めて地方生活(仙台)を経験
実社会で大阪、横浜、取手、ニューヨークを転々、今、終の棲家か?江東区
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2023年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(655)
旅行
(474)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2019年10月
2019年08月
2019年07月