京都の建築設計事務所 片岡英和建築研究室 | K-mart

京都の設計事務所「 片岡英和建築研究室 」の建築家blog。

寝屋川SLH縄張り

2012-09-06 | 建築うんちく
本日、寝屋川SLHの縄張り現地確認に行ってきました。

建築でいうところの縄張りとは、現況敷地に計画建物の配置ラインを落し込む作業の事をいいます。

そして、今時の地積測量図の精度たるものや、寸分の狂い無く測量されているので、
実際設計段階から、この地積測量図が有ると無いとで工事に取掛る際の
ハラハラ感は大きく異なります。

しかし、今回の計画地は地積測量図が有ったにも関わらず、
実際寸法を測っていくと誤差が発生しており、隣地との空き寸法が
広くとれていたので「嬉しい誤算」というか、「嬉しい誤差」でした。

Slh

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より



最新の画像もっと見る

コメントを投稿