京都の建築設計事務所 片岡英和建築研究室 | K-mart

京都の設計事務所「 片岡英和建築研究室 」の建築家blog。

稲沢GHオープンハウスのお知らせ

2012-09-28 | 建築うんちく
この度、片岡英和建築研究室の設計・監理しました新築住宅が竣工し、
クライアントのご好意により内覧会を開催させて頂く運びとなりました。

このオープンハウスは個人の住宅です。
ご来場希望の方はお手数ですが、氏名・参加人数・連絡先を当事務所までご
連絡頂けます様、お願い申し上げます。

ご多忙とは存じますが、是非皆さまにご覧頂き、
ご感想やご批判頂けましたら幸いです。

日  時 : 2012年10/6(土)・10/7(日)10:00 ~ 17:00
場  所 : 愛知県稲沢市祖父江町
交 通 機 関: 電車の方/名鉄尾西線「森上駅」より車で5分
       お車の方/住宅街ですので、近隣の方に迷惑とならない様、ご配慮宜しくお願い致します。
建 物 概 要: 敷地面積 151.74㎡(45.90坪)
       建築面積  75.98㎡(22.98坪)
       延床面積 113.45㎡(27.74坪)
       構  造 木造在来工法 地上2階建て

Gh

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より



ぺちゃくちゃナイト京都vol.8/4番手です!

2012-09-22 | 京都2111
明日、9/23(日)午後6:30(開場6:00)より京都の三条木屋町下るニュー京都ビル3Fのアバンギルドで京都2111として出演します。

順番は4番目。恐らく19時過ぎの出番と思われます。

その他の出演者の方々も、熱いトークを繰り広げられますので時間一杯お楽しみ下さいませ。

Kyoto

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より



Pechakucha・night Kyotoデータ入稿完了!

2012-09-16 | 京都2111
9/23(土)18:30より、京都三条木屋町のアヴァンギルドにて、
第8回『ぺちゃくちゃないと京都』に京都2111としてパネリスト参加する事になりました。(現在、京都2111講演時間未定。)

ところで、『ぺちゃくちゃないと』とは、講演者が20枚のスライドを各20秒というスピード感あるトークで
喋り切り、自ずと切れ味の良い講演となるイベント形式であり、参加者の多くはデザイン、建築、写真、芸術といった背景を持つ人が多く、若手クリエイターの交流の場として機能している。(一部wiki抜粋)

発案者は建築家のクライン・ダイサムであり、東京発で始まった『ぺちゃくちゃないと』はこの切れ味の良さから、
現在、世界552カ所で開催される様になり一人歩きを始めている。

僕たちは、京都2111というグループで参加しますので、
ご興味のある方、お近くにお越しの方々、是非、お立寄り下さいませ。

皆様、宜しくお願い致します。

Kyoto

Phpthumb_generated_thumbnail

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より


第1種低層住居専用地域

2012-09-13 | 建築うんちく
兵庫県にて現在進行中の神戸SBCプロジェクト。

計画地の用途地域は第1種低層住居専用地域、道路高低差約1m、宅造規制区域内。
ここに木造3階建ての延床面積約18坪の住宅を設計しています。

約18坪の建物なのですが、単純に2階建てと3階建てで、行政の指導は約3倍。
中高層建築物、日影規制、非常用進入口(代替進入口)、許容応力度計算などなど。。

まだまだやる事は盛り沢山ですが、来年早春の完成予定で設計は順調に進んでおります!

Sbc

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より


寝屋川SLH縄張り

2012-09-06 | 建築うんちく
本日、寝屋川SLHの縄張り現地確認に行ってきました。

建築でいうところの縄張りとは、現況敷地に計画建物の配置ラインを落し込む作業の事をいいます。

そして、今時の地積測量図の精度たるものや、寸分の狂い無く測量されているので、
実際設計段階から、この地積測量図が有ると無いとで工事に取掛る際の
ハラハラ感は大きく異なります。

しかし、今回の計画地は地積測量図が有ったにも関わらず、
実際寸法を測っていくと誤差が発生しており、隣地との空き寸法が
広くとれていたので「嬉しい誤算」というか、「嬉しい誤差」でした。

Slh

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より



寝屋川SLH 地鎮祭

2012-09-03 | 建築うんちく
先日、片岡英和建築研究室による設計・監理の住宅、
寝屋川SLHの地鎮祭が執り行われました。

Photo_6

当日は、晴れ時々曇りの、この時期では最良のお天気で、
熱すぎず爽やかな風が吹く一日となり、気持ちの良い
祭典となりました。

これからお引き渡しまで約6ヶ月間、
皆さまご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。

<模型写真>
Slh_2

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より