京都の建築設計事務所 片岡英和建築研究室 | K-mart

京都の設計事務所「 片岡英和建築研究室 」の建築家blog。

京都のオフィス改装プロジェクト

2012-05-30 | 建築うんちく
京都のビジネスタウンである烏丸駅周辺。

その一角にある、とあるIT会社のオフィス改装を手掛けさせて頂きました。

先発写真は私撮りですが、また後日カメラマン撮りを
片岡英和建築研究室HPにUP予定なので、そちらも宜しくお願いします。

とよた歯科クリニックの写真UPを追抜いてしまいそう。。。

Dsc_1632a

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より


ただ今、ギャラコア中!

2012-05-25 | アート・文化
本日より3日間、大阪市谷町1丁目(地下鉄天満橋徒歩1分)のギャラリーアソシエにて、
コワーキングと建築家展を開催中。

(ちなみに、ギャラリーでコワーキングで、略して『ギャラコワ!』だそうです。)

今日、明日は夜の9:00までオープンネットワークのworkspaceを一般開放中です。

通りすがりに、ふらりと如何?!

Photo

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より



Coworking x Architectのお知らせ

2012-05-17 | 建築うんちく
Coworking x Architect『イエ好き集まれ!!』

展覧会:5/25(金)~5/27(日) 13:00~21:00 (日曜17:30まで)
会場:ギャラリー アソシエユニック/大阪市中央区谷町1-5-8
tel:06-6947-0360
mail:salondeyo1@mail.goo.ne.jp
url:http://associeunique.fc-rentalserver.com/

マイホームをお考えのあなたどれくらい前から準備したらいいの?
お金はどれくらいかかるの?
初めての家づくりはわからないことだらけ....。
きっとヒントが見つかるはず!

イエのことを考える座談会(土・日のみ)第1部13:30~15:00、第2部16:00~17:30※参加費500円(コーヒー付き)

写真は、オフィスリノベーション。展覧会とは関係ないのですが。。。今月末完成予定。

120517

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より


Coworking x Architectとは?

2012-05-09 | 建築うんちく
近々、関西初の試み???となるコワーキングと建築家を絡めた展覧会を行います。

さて、コワーキングとは、ノマド(英語では遊牧民の意)的な起業家たちが固定された場所から飛び出す事で、脳に刺激を与え活性化させるという狙いがある様です。

今回の展覧会は、我々にとっても、コワーキングの扉をたたいてみる、どんな感覚なの?的な企画となっておりますので、お気軽にご参加下さいませ。また、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。(詳細確定は来週開け予定です。)

Photo

京都の設計事務所。片岡英和建築研究室より