![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/375356abb8a08d9a2f848e8c0275e73d.jpg)
急に冬らしく・・・
ここ数日で急に冬らしい気候になり、寒くなってきましたね。朝夕は外で作業をしていると指先が冷たく、痛い感じすらします。
ここ数日で急に冬らしい気候になり、寒くなってきましたね。朝夕は外で作業をしていると指先が冷たく、痛い感じすらします。
いま、歯科治療から帰ってきましたが、年内の治療はこれで終わりです。
一昨日の朝は前夜あまりに酷い風が吹いたので家庭菜園の見回りに行ってみると、地面は約3cmの霜柱でカチカチ状態でした。幸いにも前日に紫陽花が支柱の補強や若い苗の防風対策をしており、被害は全くありませんでした。
自宅に戻って、「メダカの学校」へ太陽光を当ててやろうと防寒囲いをとってやったら、水温は 0.1℃、今朝はマイナス0.6℃でまさに氷温で全員水底に張り付いていました。(タイトル画)
でも、日中は 9℃まで上昇し元気に泳いでいましたので、久し振りに給餌をしました。約200匹のエビ達も1か所に折り重なるようにして寒さを凌いでいました。
その他精力的に行動
一昨日は10時の開店を待ってお花を買い、近くの徳星寺(とくしょうじ:上尾市)内の霊園に墓参りに行ってきました。
一昨日の朝は前夜あまりに酷い風が吹いたので家庭菜園の見回りに行ってみると、地面は約3cmの霜柱でカチカチ状態でした。幸いにも前日に紫陽花が支柱の補強や若い苗の防風対策をしており、被害は全くありませんでした。
自宅に戻って、「メダカの学校」へ太陽光を当ててやろうと防寒囲いをとってやったら、水温は 0.1℃、今朝はマイナス0.6℃でまさに氷温で全員水底に張り付いていました。(タイトル画)
でも、日中は 9℃まで上昇し元気に泳いでいましたので、久し振りに給餌をしました。約200匹のエビ達も1か所に折り重なるようにして寒さを凌いでいました。
その他精力的に行動
一昨日は10時の開店を待ってお花を買い、近くの徳星寺(とくしょうじ:上尾市)内の霊園に墓参りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/170a6e87c787f769947a3097346b38d9.jpg)
富士山が真っ白になりとてもきれいに良く見えました。寒く風が強いときほど遠くまで美しく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/318a84f1a2068e8450f3f2ad2df7a2af.jpg)
墓参りの帰りは毎月のことですが、「精進落とし」に近くのレストランで食事をし、ついでにスーパーで買い物をして帰ります。
風で乱れたイルミネーションを手直しして、コーヒーを飲んでいると、毎日2度やって来るヒヨドリの番(つがい)が「餌が足りない!」と、大声でわめいています。毎朝食後にミカンやリンゴを与えるのですが、その日によって食欲が違うようです。いつも雌雄のいずれかが梅の木の上部で見張りをし、他方が餌台で食べています。
風で乱れたイルミネーションを手直しして、コーヒーを飲んでいると、毎日2度やって来るヒヨドリの番(つがい)が「餌が足りない!」と、大声でわめいています。毎朝食後にミカンやリンゴを与えるのですが、その日によって食欲が違うようです。いつも雌雄のいずれかが梅の木の上部で見張りをし、他方が餌台で食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/d4aac1cfaf6025e79c3a706de10dd6f2.jpg)
我が家の正月の生け花用の万両の赤い実をすべて食べ尽くした「前科者」ですが、彼らも厳しい自然の中で生きるには仕方のないことで、与えるものがある時には食べさせてやります。
14時過ぎには近くのボーリング場へ行き年会費やロッカー代を支払ったついでに、自主練習で11ゲーム投げてきました。もう2,3ゲーム投げたかったのですが、夕方のイベントがあるらしく沢山の人々が集まって来られたので早々に退散しました。
(1ゲームは大体12分で終わります。ストライクが多いと10分かからず終わってしまいます。)
昨日も・・・
昨日は朝から紫陽花の年賀はがき作成のお手伝い、買い物への同行、別宅移動の準備、風呂の清掃当番、大河ドラマ、PC内のデータ整理やメンテナンスなどをしていると、ブログを書く間もなくあっという間に一日が終わってしまします。
14時過ぎには近くのボーリング場へ行き年会費やロッカー代を支払ったついでに、自主練習で11ゲーム投げてきました。もう2,3ゲーム投げたかったのですが、夕方のイベントがあるらしく沢山の人々が集まって来られたので早々に退散しました。
(1ゲームは大体12分で終わります。ストライクが多いと10分かからず終わってしまいます。)
昨日も・・・
昨日は朝から紫陽花の年賀はがき作成のお手伝い、買い物への同行、別宅移動の準備、風呂の清掃当番、大河ドラマ、PC内のデータ整理やメンテナンスなどをしていると、ブログを書く間もなくあっという間に一日が終わってしまします。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。
することにより、すべてのリンクも活用できます。