
お役に立っていますか?
少しは皆様のお役に立っているのか? 少々疑問はありますが、goo ブログに移動してきて3年少々、均(なら)しで計算して3日に一度程度の割合でPC関連記事を書いていることになります。
一般的でないものは書く手間の割には、多くの皆様の役に立たないものとなり、あまりに初心者向きであってもつまらない内容になり、万人向けの記事は難しいものがあります。
一般的でないものは書く手間の割には、多くの皆様の役に立たないものとなり、あまりに初心者向きであってもつまらない内容になり、万人向けの記事は難しいものがあります。
いつも読者のご希望を伺っていますが、採用の可否を気にせず気楽にご意見をください。可能な限り対応したいと思っています。
「日進月歩」はいまや死語に近くなり、技術関連の知識は、すぐに古くなってしまいます。
highdy のような後期高齢者が追い求めて書く内容ではありません。恐らくこのブログの中でも専門家でもないのにこんな年でPCを分解したり、記事を書く方も少ないと思います。
しかし、最も基礎的な部分は10年も20年も変わっていない技術があります。この記事の中にできるだけそれらを意識しながら、もう少しだけ頑張ってみたいと思います。
PC関連記事 目次(6)
2022-10-15
2022-10-10
2022-10-08
2022-10-06
2022-10-02
2022-09-30
2022-09-22
2022-09-21
2022-09-20
2022-09-18
2022-09-16
2022-09-14
2022-09-12
2022-09-11
2022-09-07
2022-08-26
本日もご来訪いただきありがとうございました。
記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。
することにより、すべてのリンクも活用できます。
スマホでどうぞ