
気持ちの良い秋晴れ
きょうは highdy 地方(埼玉県鴻巣市)は夜明け前から雨ですが、昨日はとても気持ちの良い秋晴れでした。
予てより約束していた無料PCの片道30分の出前授業です。午後1時に自宅を出て17時半に帰宅、途中 20分の休息なの正味約 4時間の授業です。
昨日の授業内容は、
・ Excel の他のシートのデータが自動入力される部分を手動入力に買える方法
・ Excel のファイル名・拡張子のつけ方の誤りを指摘、ファイルの整理法
・ キーボードの基本的な使い方の復習
・ Web 上での資材の検索と購入・支払い法
(昨日は官庁向け工事部品として、通常ルートで1か月かかる特殊水栓を3~4日で、しかも安く購入する方法を実践)
・ スマホで現場で現場で写真を撮る方法、それをその場で必要な所に送る方法、動画を撮影してその中の一部を静止画として送る方法
・ PCのリモート接続アプリとその操作の仕方
休憩時間に庭を眺めると・・・
休憩時間に庭を眺めると・・・
大きな農家の一部に会社があり、所狭しと工事資材や(休業日なので)多数の車があります。
空も庭も秋らしい模様で、鴻巣市はいま「コスモスまつり」ですが、ここでも庭のコスモスが季節を告げています。


埴輪(上の写真)のようなものがありましたが、由来を聞くのを忘れました。
敷地内の事務所から 20mほどの所に社長の自宅がありますが、玄関脇にハイビスカスが・・・、奥様の話では切っても切っても咲いてくれるとか。確かに陽当り抜群の位置にあることが、長く楽しめる理由になっていると思われます。

授業料代わりにしては・・・
休憩時間中に精米機の音がしていましたが、帰りに車に乗ると、自家製のコシヒカリ 10kgが助手席にありました。

柿も大きなものが5個もありました!
美味しい柿の味を褒めながら戴いていたら、「まだ温かいからここで冷ましておこう」と置かれたコメは私のためだったようです。 (渋)抜き柿ですが、少し小ぶりの蜂屋柿のようなとても美味しいもので、お米と一緒に5個頂きました。
その上ガソリン代に・・・とお金を出されたので丁重にお断りしました。通常は1回の往復で 500円頂くことにしてあります。それ以外は一切無料の出前授業です。
その上ガソリン代に・・・とお金を出されたので丁重にお断りしました。通常は1回の往復で 500円頂くことにしてあります。それ以外は一切無料の出前授業です。
時々数10万円の部品を立替えて安く購入して差し上げるので、highdy には数千円分のポイントが貰えます。授業料代わりにと仰るので、お言葉に甘えていますが、それだって僅か数 10分がお金に変わるのですから有難いことです。
結果的に、またまた貰い過ぎの授業料になってしまいました。
結果的に、またまた貰い過ぎの授業料になってしまいました。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
スマホでどうぞ