highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

Excel の手抜き入力

2020年05月09日 | パソコン


Excel における [Ctrl] + [Enter]
 Ctrl キーによる手抜き入力にはいろいろな意味があります。

 ① アクティブセルを移動させない入力法
   次の作業内容を考えて、カーソルを戻す無駄を省くため。
 ② 複数のセルを選択した状態で一括入力する方法
   連続したセルであっても、バラバラに散らばったセルであっても、文字装飾や
   セルのカラー変更などを一気に入力または変更する方法

であることを学びました。 
Excel 入力の約半分は、[Ctrl] + [Enter] の方が無駄な操作が減り作業が早いのです。
オートフィル機能を使いたい場合、すぐ次の作業がセル右下のフィルハンドルを操作する必要があるため、
必ず [Ctrl] + [Enter]を使うべきです。
通常の[Enter]はカーソル戻す作業が必要になるため、不適当ということが容易に判ります。

もう一つ Ctrl キーの性質を知る
 ③ Ctrl キーは、下図のようにセルの書式を引き継がない性質もあります。

説明補足のため追記(2020.05.09)
後から追記して申し訳ありません。説明不足のような気がしまして・・・



  クイズの答えと解説 Excel の書式クイズA 
     
練習教は、以下からダウンロードして復習してください。

練習教材のダウンロード先 Ctrl + Enter の裏技A

教材には以下のように、オマケの手抜き法も加えて5通り紹介しています。

裏技のダブルクリック(例1)
 下図のように、セルに計算式を入れ、[Ctrl] + [Enter]とし、
さて、得意のオートフィル機能のフィルハンドルでと思ったら、ちょっと待った~!
ここで裏ワザ活用 !

そのフィルハンドルダブルクリックしてください。  いかがですか? 一瞬でしょう?



さらに、こんな方法も・・・(例2)
 初めにオートフィル機能で埋めたいセルを先に範囲指定し、そのまま、その先頭に計算式や文字列を入力し、Ctrl] + [Enter]
(上図参照)とする手もあります。

オマケの手抜き法(例3、例4)
 例3、例4は、次の作業手順を考え、カーソル位置を意識的に制御する入力法です。
この機能は知っておられる方も多いでしょう。

チャレンジコーナー(例5)
 一般の Excel の文字入力なら、問題はないと思っている方は、
例5ー1と5-2是非チャレンジしてみてください。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 雨の降る前に花を見る(その... | トップ | 久し振りにパソコンを分解し... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少し戸惑うかもしれませんが挑戦してみます。 (fumiel-shima)
2020-05-09 08:31:26
明日は雨のようなので少しゆっくりと
[Ctrl] + [Enter]キーの使い方をクイズや
例題を参考に自分でもやってみようと
思いました。フィルハンドルのダブル
クリックの結果も楽しみです。
返信する
いつもありがとうございます。 (highdy)
2020-05-09 13:38:29
fumiel-shima さん
 そうですね、お天気も下り坂のようです。
Stay at home だし、サンデー毎日(失礼!!)の後期高齢者のお勉強タイムにはもって来い(いや、もっと来いかな?)の課題かも知れません。
判らなかったら、ご質問ください。
我が家では、1週間前に採卵したメダカが本日現在4匹、3mmくらいの赤ちゃんが泳いでいます。とても可愛いです。
全部で40個近くは獲れたのですが、無精卵のようなものが半分くらいありましたのでどうなるかわかりませんが、これから秋にかけて産卵するのでまだまだ増えると思われます。
返信する
Unknown (kyuchan0614)
2020-05-12 07:19:07
おはようございます。
パソコンわからないことばかりなので
勉強させてもらいます。
返信する
何でもご遠慮なく・・・ (highdy)
2020-05-12 22:31:22
kyuchan0614 さん
 分からないことは何でもご遠慮なくお尋ねください。
ホームページの方にも、直接メッセージを受け付けるようになっています。
何処からどんなメーラーでメールを出しても、すべて1か所で受けるようにしてあります。
私に答えられること、サポートできることは、すべて無料ですのでご安心ください。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事