![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/54cc31d3aee80212f08ba7d961566e44.png)
エラー表示になる
最近この goo ブログにハメ込んである Youtube を開こうとすると、下のようなエラー表示になって再生できないことが多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/2d05699802778607576dcff6537ac55c.png)
highdy はブラウザには Google Chrome をお薦めしているため、Chrome をお使いの方のための対処法を記載しておきます。申し訳ありませんが、Microsoft Edge に関しては確認しておりません。
対処法
慌てることなく、下図のようにその画面の上で右クリックをします。
そして現れた画面で「動画の URL をコピー」を選択します。
詳しく知りたい方は、「詳細」をクリックされると参考になるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/9bcaa87a8c7404be046ee3a1eae1d115.png)
次にブラウザ上部の URL 欄を
①そのままいきなり右クリックすると、
② 現在の URL が青くハイライトされ右クリックメニューが現れますので、「貼り付けて・・・(URL)・・・に移動」を選択します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/250c75c7d7070eb86aeea5692bf6e1d9.png)
たったこれだけでハメ込み元の本来の Youtube にジャンプしますので、そこで再生してご覧になることができます。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチッ! に心から感謝します。
highdy様のブログ、知っている事は確認で、(知らないことの方が多いです💦)知らない事はお勉強になり、いつも為になっています♪
お忙しい中、いろいろと教えてくださりありがとうございます😊
こちらこそ、いつもご訪問、コメントをいただきありがとうございます。
他人の知識はどんどん遠慮なく大いに活用すべきものです。
どなたにも教わることはあるもので、感謝しながら使わせていただいています。
少しでも、何かのお役に立てば嬉しい限りです。