highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

捨てるに忍びない思い出の教科書

2023年04月25日 | その他



思い出の教科書
 下の写真は、積み上げると1m 以上
(模範六法の高さが22cmですが、その約5倍)もある大学の教科書。 教科書の色やタイトルでお分かりの方も多いでしょう。 そうです、放送大学で使っていた6年間の教科書です。



 
放送大学とは、国が個別の法律に基づき設置した、放送による通信制大学・大学院で、所管は文部科学省及び総務省です。公設民営大学ですが、分類上は国立大学ではなく私立大学になります。
教育学部のみで6コースのプログラムがありますが、教職課程はありません。基本的に大学は4年制で124単位取得すれば卒業でき、一般大学と同じ
学士(bachelor)の学位が得られます。もちろん、上位課程に進んで取得単位を増やせば「修士(Master)や「博士(Doctor)になることもできます。
ご存じのように放送大学は入学は簡単で、一般の大学と同じ4年で卒業するのは難しい大学と言われ、昔は5% と言うこともあったようですが、現在は
(卒業要件が緩くなり)確か 70% 位だと思います。(もっと低いかも?)

編入学の厳しさ
 他の大学(短期大学を含む)を卒業または一定期間以上在学していれば、最大62単位までは認めてもらえるので、証明書類を提出すれば、2・3年次に編入学を申請できます。審査に合格すれば、入学が許可されます。highdy は3学年に編入学させてもらいました。
highdy のような編入学は、面接授業
(で取得すべき単位が決められています。)の義務は免除されますので、すべて自宅で学ぶことができます。

 しかし、highdy の場合は、面接授業(教科書とは全く別)は直接質問できるなど面白いので、全国のいろいろな大学に出かけて受講、卒業要件以上の余分な単位を取りました。
6年間に学士入学を繰り返し、2年毎に3コースを卒業面接授業のついでに、周辺を3~7日間観光を楽しみつつ遊んで卒業したので、6年間に 300万円以上使ったかも? ただ、PCの知識をフル活用して、恐らく勉強時間が他人の 1/3 位の並外れた効率的な勉強法で卒業しました。

 一般的に大学では、2学年までは教養及び専門学の基礎的な内容を学び、3学年以上では専門知識を学びます。
編入学者にとっては、基礎を知っていることを前提として、いきなり専門学の話を教わりますので理解しづらいこともあり、その分独力で自習しないとついていけない場合もあります。
単に卒業だけできればという C評価は、マルA 、A、 B、 C、 D、 E とあり、C 以上であれば単位の取得が可能評価のみならラクですが、ある程度の実力を備えるためには勉強が必要です。

捨てるに忍びなく・・・
 highdy
ホームページ(最近更新していません!)にも書いていますが、現役をリタイヤ後の親父の24時間介護でまとめて寝る時間が殆どなく、「無料パソコン教室」授業サポート以外は待機時間が多く、細切れ時間が勿体ないのがキッカケで始めた勉強です。
highdy は2年毎に卒業し6年間続け学びましたが、写真はその勉強に使った教科書群です。工学系の人間なので、生物や医学用語には少し苦労しました。





 学生の中でも highdy は高齢の方でしたが、2年間のうち約半分遊んでいて、優等生ではありませんが、決して悪くはない成績で卒業しました。(就職する訳でもないのですが、遊んでいる人間が現役で働いている方より成績が悪いと恥ずかしいし、先生に申し訳ないので・・・)
小中学校の教師、看護士、工業高校を出て就職された方などがより高度なスキルを身に着けるために、勉強に励む方が多いです。
また、同大学には数々のエキスパート資格(短大程度の勉強で取得可能)があり、highdy も2つ取得しています。
これらの教科書は、正に「捨てるに忍びない思い出」のものです。 が、結構なボリュームもあるため、終活のためには捨てたいところですが、なかなか決心がつかずいつまでも残っています。
欲しい方があれば、無償で差し上げるのですが・・・。ただ、教科書だけでは自分でかなり勉強しないとすべてを理解できず、授業で使った講義ビデオ(沢山の資料など)が無いとお役に立てないかも?
 お時間のある方は、チャレンジしてみるのも面白いと思います。70代、80代の方は沢山おられますし、90歳を過ぎて全6コースを卒業された方もおられます。
1科目(2単位)11,000円から学ぶことができ、入学金、学費だけなら4年間で70万円余りです。卒業を目指すのではなく、必要な科目のみ単位を取得するシステムもあります。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1万円の倉庫製作と旬の野菜 | トップ | 最近のサポート内容から »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
highdy さんへ (遅生)
2023-04-26 06:46:56
すごい量ですね。
highdy さんのことですから、きっちりと勉強され、教科書も十二分に活用されたと思います。
何人かの知人の名が見えますね。
こういう凄い人も受講者にいるので気を抜かないように、と言っておきます(^.^)
返信する
教えてあげましたが・・・ (highdy)
2023-04-26 09:18:49
遅生 さん

アハハハ・・・、教わった教授や講師の中には、先生の後輩や知人も多いでしょうね。恥ずかしいので、あまり公表しないでください。
私の勉強法(すべて無料で行う方法)を何人もの方に教えてあげましたが、ほぼ全員真似ができないようでした。
理由は、PCの知識が Excel、Word、Powerpoint はできても、画像の加工・処理、音声ファイル(ファイル変換=拡張子変更)の扱い、自動音声変換(音声→文字)・音声合成(文字→音声ファイル)法、PCや周辺機器の選択法、有線・無線(Bluetoothも含めて)接続法など至るところに不慣れや無知があって先に進めなくなったという話ばかりです。
「知識と技術は宝」が私の口癖ですが、何処で何のために役立つか分りません。特に災害があった時などは、いろんな知識を要求されます。
これだけ学んでいると、発明好きの私などは危機を乗り切るアイディアの発想も豊かになります。
返信する
Unknown (knsw0805)
2023-04-26 09:37:45
おはようございます。
いやあ全文読ませて頂きました。もう凄すぎて絶句しています。先のブログ返信コメントにも書きましたが、highdyさんはやはり「知力・体力・気力」に溢れた方です。本当はコメントを差し上げるのも恥ずかしい位です。また文中「現役をリタイヤ後~寝る時間が殆どなく」とありましたが、ここも絶句しています。私も現役時代は真剣に全力投球しましたが、リタイア後はそれこそ毎日日曜日生活でただただ生活を楽しんでいるだけの身で、まあしかしhighdyさんというお方と知り合っただけでも素晴らしいと思っています。久しぶりに高揚しています。
返信する
穴があったら・・・ (highdy)
2023-04-26 20:59:51
knsw0805 さん

「豚もおだてりゃ木に登る」という諺がありますが、私の場合は誰かに煽てられて頑張ったわけではなく、介護をしている高齢の親父がそのような年齢になっても字を忘れないように、ボケないようにと、「広辞苑」を一番初めから大学ノートにびっしり書く移していることに刺激を受け、自分はまだ若い(当時60歳過ぎ)のだから・・・と、気合いを入れて頑張っただけです。
そんなに持ち上げられると、穴があったら入りたい位恥ずかしいです。
人は幾つになってもヤル気さえがあれば、頭も体も元気でおれます。ヤル気が無ければ、知力も増強されません。
頭が体をコントロールしているので、頭が怪しくなると体も悪い所が出て来ます。
返信する
Unknown (馬鹿も一心)
2023-04-26 21:33:37
拍手👏
素晴らしい
凄い
返信する
Unknown (桂蓮)
2023-04-27 03:04:17
Highdyさんも編入生でしたね。
びっくりー
内容からして、Cランク以上の工学部出身だとおもってました。
私も編入入学しました。
短大から4年大学編入は競争率高かったです。
留学生特権も無かったし、

本の中に、うちらが使っていた教科書もありますね。
心理教育でしたので、似通った教養科目ですね。

一時期、放送大学院に行って(研究員でやめたので)修士過程しようと調べましたけど。
あまりの難しさに諦めてたことを思い出しました。
返信する
Unknown (クリン)
2023-04-27 07:33:49
放送大学の仕組みがとてもよく分かりました!!🐻
最初のころ、ものすごく卒業が大変だったんですね!
わが家も放送大学のチャンネルが視聴できるので、たまに流している時がありますが、一度すごく面白いこうぎ(講義)の日があり、テレビの前に座ってメモをとってしまいました💡(伊藤博文と山県有朋の関係についてのお話でした)
highdyさまの教科書のタイトルを見ると「多種多様」なラインナップなんだなとわかります🍀🍀✨✨
返信する
ブログのネタには困りませんが・・・。 (highdy)
2023-04-27 08:52:48
馬鹿も一心 さん

これらの中から一つずつ取り上げて、漫談風に書けばブログネタには困りませんが、
一般受けしませんので。(それでなくても highdy のブログは面白くないのに・・・)
返信する
その気になれば・・・ (highdy)
2023-04-27 09:17:22
桂蓮 さん

初年度は十分な研究不足もあり、通常の学生の倍以上の科目数(15科目+面接も幾つか)を選択しました。(編入生のなのでその必要はないのですが・・・)そのため、大学事務局から「大丈夫ですか?」と心配するお電話をいただきました。
それでも、評価 C 以下は全くなく、中にはマルA も幾つかありました。
いまは心理学を学んでいる方も多いようですね。私は面接では心理学の勉強もさせていただきました。
私も修士課程もと、一時期は思いましたが、リタイヤ後の大学なので仕事に関係がないため、教養を深めるために他のコースを選択しました。
でも、① 他人が知らないことを知っている ② 他人ができないことができる  って、自己満足ではありますが、楽しいものです。
返信する
Wikipedia でご覧になると・・・ (highdy)
2023-04-27 09:32:54
クリン さん

Wikipedia でご覧になると、どんな大学かがお判りいただけると思います。
初期の頃は2年留年すると、強制退学だったそうでそのような結果になったのでしょう。
いまは他の大学でも4年制の場合はそのようなことはないと思います。それに、他の大学のように単位が取れなかった場合、追試験やリポート提出などで救済する措置は全くない大学ですので。
1科目を半年で学ぶ仕組みになっていますが、中間リポート(または試験)の成績(ここで落馬する人は殆どいませんが、全く勉強していないと時折不合格の方もいるようです。)が悪いと、期末試験も受験資格がなくなり、来期1回に限りチャンスが与えられます。
私も面白いTV番組が無いときは、いつもこの放送を観ています。何にでも興味を持つ雑学好きの私にはピッタリです。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事