緑のパネルは左のカラムのカテゴリーからお進みください。
大変ご無沙汰しました。メチャ忙しく・・・
「○○さんにお願いしたいこと・・・」なんて紫陽花のメモにいっぱい!!
皆様にご心配をおかけしたのに、ご報告が大変遅くなりました。
食事は自給式、深夜割引を利用
2時30分起床、早速「ゆで卵」作りからスタート、出発時に積み込むのは冷凍・冷蔵庫と食事用のクーラーボックス、ランチボックスのみ。途中での感染防止のため、一切の食事提供場所には立ち寄らないために、朝と昼の食事は前日夕刻に準備済みです。
ルートは山口宇部道路(無料)~山陽道(山口南IC)~新名神~新東名~圏央道(桶川北本IC)で、実走行時間は約12時間、総所要時間は14時間15分でした。総走行距離はいつもと同じ1,050km程度、早朝出発(4時以前)だと、高速料金も深夜割引で30%もお得です。
全行程の 1/3 は雨中走行なるも安全に
途中の休息は、食事2回、給油2回を含めて、計11回の休息でした。
2時30分起床、早速「ゆで卵」作りからスタート、出発時に積み込むのは冷凍・冷蔵庫と食事用のクーラーボックス、ランチボックスのみ。途中での感染防止のため、一切の食事提供場所には立ち寄らないために、朝と昼の食事は前日夕刻に準備済みです。
ルートは山口宇部道路(無料)~山陽道(山口南IC)~新名神~新東名~圏央道(桶川北本IC)で、実走行時間は約12時間、総所要時間は14時間15分でした。総走行距離はいつもと同じ1,050km程度、早朝出発(4時以前)だと、高速料金も深夜割引で30%もお得です。
全行程の 1/3 は雨中走行なるも安全に
途中の休息は、食事2回、給油2回を含めて、計11回の休息でした。
原則はいつも通り2時間に最低一回のペースで走りますので、今回も十分な休息をとった安全運転と思います。
別宅を出て2回目の休息場所の福石PAまでは雨、時々激しい雨も。
福山SA では激しい雨もひと休み、福石PAでは小雨~霧雨程度に
4回目の休息場所の大津SAまで、時々小雨で到着時は止んでいました。
大津SAで琵琶湖の写真を撮影するには・・・
鈴鹿PAでは以前500万円の ”卑弥呼”(乗用車)がレーシングカーに
6回目の岡崎SA以降はカンカン照りの真夏ような強い日射しでした。
岡崎SA
遠州森町PA
台風はまだ西方で迷走中!
パトカーが大型トラックの制限速度で走っていることが二度ありました。
別に意地悪でやっているとは思いませんが、大変な迷惑です。乗用車の速度で走っていないので、パトカーの後方約2km、前方約1km以上が大渋滞になっています。制限速度で走る大型車を 5~10㎞プラスで走りたい大型車が、追い越し車線に出てきて私達100km制限車に割り込むです。しかし、パトカーを見つけて制限速度に落とすのです。その繰り返しで渋滞が発生するのです。
私たちは当然パトカーを横目で睨みながら追い越していきますが、渋滞はなかなか解消しません。
何処のSA、PAとも駐車場は止められない程満杯のところもあり、通過して次のSAやPAまで走りましたが、レストラン、土産物店など人は「まばら」でかなりコロナを意識して移動している感じでした。
駐車場はいっぱいでも、歩く人はまばらな最後の休息所狭山PA
本日もご来訪いただきありがとうございました。
記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。
することにより、すべてのリンクも活用できます。
お疲れ様でした。ご無事で何よりです。
山口宇部道路~山陽道~新名神~新東名~圏央道と書いてありましたが、懐かしいです。
上記に書いてある高速道路は現役時代何回も走っています。山口宇部道路に至っては防府から毎週走って宇部空港に行っていましたから何百回走っています。
昔から考えたら信じられないですよね。日本全国が高速道路1本で繋がっていますからね。素晴らしいことだと思います。今日、明日はゆっくりと英気を取られ月曜日からまたご活躍くださいませ。
Ken さん、いつもご訪問ありがとうございます。
懐かしいでしょうね。いまでは山口宇部道路も10年以上前から無料になっています。
日本の高速道路も、本来の意味での Freeway でなく、いつになったら諸外国のように料金的にも Free(無料)になるのでしょうか。
自民党政権の間は、甘い汁が吸えなくなるので絶対に無料化は実現しませんが、Freeway になれば、それにより経済的な活性化が生まれます。但し、コロナ禍にあっては、現在のままでもいいのですが・・・。
高速道路には深夜割引があるんですね。
それでも高速代とガソリン代で けっこう要ったと思います。
highdyさまは宇部空港から空路 埼玉へ飛んだと思っていました。
また埼玉で数ヵ月過ごした後 別荘へ行かれるのですね。
体力が要りますが 理想的な生き方をされています。
先ずはお疲れさまでした。
毎回のことで慣れているとはいうものの1000kmを超える距離、それに毎回多少の交通トラブルに遭遇・・無事の帰還が何よりも大切ですね。
帰る日がもう少しずれていたら・・・と思うと・・・
台風上陸よりかなり前の出発は大成功でしたね。
用意周到なhighdyさんのことですからこれも計算ずくめだったと思いますが・・・
道中の休憩は十分にとってもやはり心身の疲れは多少残っていると思います。
日頃の文も含め、ゆっくりお休みになってください。
失礼ながらここでの認識では私より若干年上とみておりましたが
今の私には150キロ走ったらもう2~3日はぐったりして体力の無さにこうも違うものかと関心しております
ご無事にお帰りになられてお疲れ様でした。
私は安全のため、オートマ車でありながらマニュアル車のような乗り方をしています。
「スポーツモード」というものがあり、加速時には、ボタン一つでターボ機構が働き、加速性が良くなります。登り坂でも楽に加速できます。
逆に減速時には同じボタン操作でオートマチック運転時より、エンジンブレーキを効かせることができます。それでも間に合わないときは、シフト(ギア)ダウンです。
従い、後続車がいないとき全くと言ってよい程、ブレーキを使うことはありません。後続車がいるときは危険を知らしめるために、わざとダブルブレーキを踏んでいます。
燃費は若干悪くなりますが、大したことはありません。深夜割引分でしっかり元がとれ、贅沢な食事一回分が出ますので・・・。
車の利用における最大の利点は、膨大な荷物が Door to Door で運べることですね。
いつもコメントをありがとうございます。
冬は路面凍結時に、春は花見シーズンに、夏は梅雨明け前に、秋は台風シーズンに、とそれぞれ特徴のある時期に移動します。それぞれ、車の混み具合や路面の状況で運転技術も変わります。
高速道路の「電光速度表示板」も全くデタラメで、集中豪雨でワイパーを最高速にしても走れないときに「100km」表示になっていたり、晴れてカンカン照りで道路が乾いているのに、雨天「50km」制限になっています。
誰が何を根拠に決定・表示しているのか知りませんが、頼るのは自分の経験・技術のみで、台風の速度を計算に入れ、捕まらないように、また、豪雨・豪雪や土砂崩れなどで通行止めになった場合、安全な逃げ道のあるルートを予め選んでおきます。
しかし、夜間の雨天走行は路面が真っ黒で見えづらく、ガイドラインが消えかかった道では、通常より疲れる感じがしないでもありません。
私も後期高齢者とは言いながらも、あと100日余りでやっと77歳になる程度で、まだ若いですし、健康体で体力もありますので。それに、生まれてこの方大病もしたことがないし、これと言った持病もありません。
夫婦で(食品・医薬にはうるさい方で・・・)怪しいサプリメントも、薬も殆ど摂取しませんし、加工食品も危険性の高いものは食べません。
代わりに、如何なるワクチンも予防注射も、「ツベルクリン」以外は打ったこともなく、当然コロナのワクチンなど、「もってのほか」です。
その分、自粛生活や衛生管理・予防管理はしっかりやっています。
ほぼ同じ位なんですね~お疲れさまでしたね
私は、一泊しないと・・持ちませんので
岡山か広島の辺りで、一泊して体調がいいと
国道を走って大分まで・・でも最近は、格安
航空で往復が多くなりました。
長い道中、ホントお疲れさまでした。
しっかりお休みくださつて、少しずつペースを
戻してくださいね
他の人と接触しないようにしていれば緊急事態宣言下での移動でも問題有りませんね。
田舎に行きたいのですがこちらは相手の有る話なので我慢です。
母親からは「デイサービスに2週間行けなくなるから来るな」と言われています。
無事帰られて紫陽花さんもホッとしたでしょう
手料理をいただいて、ゆっくり休んでくださいね😃
いつもありがとうございます
はまうさぎ
いつもご訪問ありがとうございます。
私が疲れを翌日に残さない限度が、概ねこの位の距離です。
運転者以外に大人2人分に相当する分くらいの荷物をたっぷり積んで走っています。荷物が少なければ、実質11時間半位で走れるかも知れませんが、速度違反で捕まらないためには、この辺が限度でしょう。
いつもご訪問ありがとうございます。
そうなんです。私の場合は徹底的に感染対策を自主的に行っていますので、余程のしっかり管理されたお店でない限り外食はしません。
先日友人と行ったお店では、体温チェック、アルコール消毒は当然、マスクをしてフェイスガードを手袋をして、換気も十分にし、とても厳重に従業員を守っています。裏を返せば、お客に感染させない対策をしています。
多くの施設でそこまで厳重にするところは少ないようです。comet3 さんもご忠告を守られて自粛行動が宜しいかと・・・。
はまうさぎ さんいつもご訪問ありがとうございます。また、お気遣いのお言葉に感謝します。
紫陽花もさぞ安心したことでしょう。
私にしては大したことではないのですが、やはり老人の長距離は心配なようで、船で移動の場合はいいのですが、車の場合は2時間以上連絡をしないと、叱られてしまいます。
その割に、私が帰った時のお願い事が沢山メモしてあります。トホホホ・・・。