南信州福祉住環境コーディネーターの会の事業に、なかなか時間が合わず参加が出来ない日が続いています・・・
以前、参加した時の内容です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/7ce871fbf860cde433ef730292e63e30.jpg)
この時は、『 飯田勤労者福祉センター 』での学習会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/80cb7cd7950fa408f2784a0f39074002.jpg)
講師の先生の話をしっかり学びました。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/776df204ee4687138e48453fa76130f7.jpg)
この時は、『 輝山会記念病院 』で通常総会と学習会を行いました。
Himeは、最後の会計のお仕事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/f9676149f495cf1f5ec6cae12e296b44.jpg)
輝山会記念病院の講堂(レインボーホール)へ初めて入りました。
ビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/5c1371247b460db34c99281ce5d6e0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/9e6e246e6007d480e30af5028ad86d80.jpg)
病院の雰囲気からガラリと変わり、ホテルのような雰囲気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
講堂からの見晴らしもよく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/82/2320db9bdfa255eb73b7dc419efb0263.jpg)
天竜川や、松尾区がよく見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
花火もきれいに見えそうだなって思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/4541e23749c99c06b90b280e21786e25.jpg)
毎回、講師の先生のお話を聞くと感じることがあります。
寝る間も惜しんで、全力で取り組む、医学・医療に感謝します。
そして、いづれ、お世話になる時には、是非とも、よろしくお願いします・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
な~んて、考えてしまいます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/ed0f8b4bd4fca2d93e45c05bf2feafcc.jpg)
参加者が集まってきて開催になります
以前、参加した時の内容です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/7f644026c45f52d103e976b3f88cb414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/7ce871fbf860cde433ef730292e63e30.jpg)
この時は、『 飯田勤労者福祉センター 』での学習会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/3b64bcb110846e49b6056687ce55bdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/80cb7cd7950fa408f2784a0f39074002.jpg)
講師の先生の話をしっかり学びました。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/4537049917d8bc7767648709564cb513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/776df204ee4687138e48453fa76130f7.jpg)
この時は、『 輝山会記念病院 』で通常総会と学習会を行いました。
Himeは、最後の会計のお仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/3fc6476d2f189f31975627ba41c79a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/f9676149f495cf1f5ec6cae12e296b44.jpg)
輝山会記念病院の講堂(レインボーホール)へ初めて入りました。
ビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/d7e83ffbd5ad1f63b2f75dad3ef0f9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/5c1371247b460db34c99281ce5d6e0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/22f5d24c18f8d7791dfda918a4f89bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/9e6e246e6007d480e30af5028ad86d80.jpg)
病院の雰囲気からガラリと変わり、ホテルのような雰囲気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
講堂からの見晴らしもよく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/056d3e2fc7559db80f868dcea4e52542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/82/2320db9bdfa255eb73b7dc419efb0263.jpg)
天竜川や、松尾区がよく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
花火もきれいに見えそうだなって思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/782b0186c414b06027c7feba93959ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/4541e23749c99c06b90b280e21786e25.jpg)
毎回、講師の先生のお話を聞くと感じることがあります。
寝る間も惜しんで、全力で取り組む、医学・医療に感謝します。
そして、いづれ、お世話になる時には、是非とも、よろしくお願いします・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
な~んて、考えてしまいます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/ed0f8b4bd4fca2d93e45c05bf2feafcc.jpg)
参加者が集まってきて開催になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)