キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

信州 昼神温泉保養センター 鶴巻荘 洗面・脱衣室 床の改装 阿智村

2009-10-31 23:34:33 | 飯田市の店舗デザイン会社
長野県下伊那郡阿智村 昼神温泉郷にあります、鶴巻荘の温泉浴場の洗面・脱衣室の床を張り替えます。

  女湯   男湯

足についた、浴場のお湯等が、既存の床に染み込んでしまって、傷み等の棄損が進んでおりました。

統括さん、支配人さんより、床をどうにか修繕したいと相談があり、リニューアル工事に伴い修繕することになりました。



まず、既存の床を剥がします

  浴場内を、御掃除屋さんが業務をしている為、通路を確保して施工を行います。

  この下地の板の上に、防水処理を行います

  防水接着剤

 

床全面に、塗ります

そして乾燥時間を確認して、仕上げ材を貼っていきます。

  サンプル   床のイメージ

新規で貼ります床材は、畳調の材料に決めて頂きました。

  

床と壁の間は、全て防水処理を行いました。

鶴巻荘の温泉浴場は、お座敷浴場となっております

  とても温泉の質がいいです

昼神温泉で一番の老舗です




第2回南信州獅子舞フェスティバル フィナーレ

2009-10-30 00:49:58 | 今日の一言
2に引き続き、第2回南信州獅子舞フェスティバルの閉幕に近づきます。

最後は、市街地の大横町へ、全獅子舞が集まります。

 

獅子舞も、観客の方も、一緒になって最後のフィナーレを迎えます



もちろん、鬼も

 

最後は、大太鼓で締めます。

全ての人一緒になって終わりも迎えるのは、一体感があって良いものですね。

来年は、全国獅子舞フェスティバルの会場が飯田であるそうで、併催で行うそうです

 

太鼓の音に合わせて、獅子舞も舞っていました



また、来年が楽しみですね

  通り町   銀座通り

あっとう言う間に、元の市街地に戻りました。



来年の春は、7年に1度のお練祭りです。

そのお練祭りでしか見れない獅子舞もありますので、春が待ち遠しいですね


獅子舞フェスティバル 2へ戻る

獅子舞フェスティバル 1へ戻る

第2回南信州獅子舞フェスティバル ポスター

第2回南信州獅子舞フェスティバル 公式ホームページ

南信州の獅子舞 ホームページ

第1回南信州獅子舞フェスティバル 公式ホームページ









第2回南信州獅子舞フェスティバル 2

2009-10-30 00:19:01 | 今日の一言
1に引き続き、第2回南信州獅子舞フェスティバルです。

  阿智黒丑舞同好会

ここで、また変わった獅子舞です。

この頭は丑です。

全国でも唯一の舞だそうです。

地元の阿智黒毛和牛の獅子舞だそうです

 

Himeは、とても、この獅子舞が気に入りました

 
 新田虎舞保存会

1でも紹介しましたが、虎の頭をしました獅子舞です。

白狐の2匹の踊りに合わせて舞います。

  芋平獅子舞保存会

この獅子舞は400年以上前から伝わる貴重な獅子舞です。



親獅子と赤い子供の獅子が舞います



この獅子舞は、寝ているところ起こされて、アクビをしながら舞います。

そして、また眠くなり、アクビをしながら寝てしまう舞でした。



とても、お茶目な獅子舞です。

  羽場獅子舞保存会

 

この獅子舞は、長野オリンピックの閉会式に出場したそうです

日本を代表して出た獅子舞だそうです

子供たちには、獅子舞や鬼は怖く、泣き叫んでました・・・

しかし、

  ぽぉちゃん

ぽぉちゃんは大人気でした。

獅子舞フェスティバル 1へ戻る

獅子舞フェスティバル フィナーレへ続く










第2回南信州獅子舞フェスティバル 1

2009-10-29 23:15:17 | 今日の一言
10月25日に、飯田市の中心市街地で、南信州の28地区の獅子が演舞した、第2回南信州獅子舞フェスティバルへ行きました。

昨年の第1回も見に行き、とても獅子舞の迫力にビックリして今回も参加しました。

昨年は、鼎で行いましたが、今回は市街地とのことで、本町、大横町、松尾町、リンゴ並木の4つの通りに演舞があり、飯田下伊那にある獅子舞24団体28の獅子舞が、時計回りで順に舞を披露するとの事です。



まず、りんご並木通りに行きました

 
 新田虎舞保存会

早速、虎の頭が眼に入ってきました。

とても例の無い獅子舞です

  りんご並木

りんごも実になって、美味しそうでした

 

獅子舞にちなんだグッズ、地場産品の販売等しておりました。

南信州の豚まんが美味しかったです

  獅子舞が次から次へと立ち並びます

  駄科下平獅子保存会



現れてきました。

この獅子舞は、日本最大級の獅子です

 

かなり迫力があります。

そして鼻毛も笑えます

しかし、子供たちは鬼が怖くて、泣き声が・・・

  龍江1区大獅子保存会

 

獅子舞が舞いながら、練り歩きます

  寺所獅子舞保存会

100年以上前からの伝統が伝えられた獅子舞です。

獅子が天狗の誘導で舞います。

 

また、笛、太鼓、三味線、大皮で演奏もありました。



  下山獅子舞保存会

かなり古い獅子舞です。

  代田獅子囃保存会

獅子の鼻先で、栽っ着け姿の少女たちも踊ります。

残念ながら見れなかったです。



また、獅子舞と連結して屋台もありました。



獅子舞フェスティバル 2へ続く








洋風便器取替 トイレの水漏れ Y様邸 飯田市鼎

2009-10-28 22:09:50 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎中平のY様より電話がありました。

『 トイレから水が漏れているので、困っています 』

電話を受けたのは、Hime専務

これは、Y様は困っている、直ちに家に伺おう

連絡があった日に、Yさまの家に伺いました。

2階のトイレの器具から水が漏れていました。

 

金属疲労の為の現象でした

Y様に説明をして、今後の対策を勧めました。

水が漏れていますトイレは2階。

1階のトイレも同じ機種。

1階のトイレは漏れていません。

そこで、頻繁に使います、1階のトイレに新しい洋風便座を設置して、その使っていた便座を2階へ移動し、2階のトイレ器具を撤去することに決まりました

工事は、1日で施工が完了するように、事前に段取りを行います。

 

但し、新規の機種は、既存の配管と位置が合わない為、その部分は事前に工事を行います

  2階のトイレは撤去

  1階のトイレは2階へ移動

1階のトイレを2階へ移動します際、蓋は2階のといれの方が棄損してなかった為、蓋は2階の器具を使用します

使用できるものは、工夫して使用します

何でも撤去すればいいと言う考えではいけませんね

常に、お施主さんの気持ちになってをモットーです

 



1階のトイレは、既存の配管を新規の便座に合わせて施工します。

排水の位置も変わりますので、工事を速やかに行い、設置します

 

1階の外した便器を2回で取り付けます。

その際、冬は凍結してしまうとお聞きしましたので、凍結防止ヒーターを取り付けました

 

Y様には、思わぬ出来事でしたが、便器も古くなってしまい、水漏れが少ないうちでしたので、施工も簡単に終わりました。

不幸中の幸いだと思って頂き、今後も、定期的な点検と、取扱いの説明を行い、工事を完了致しました







峠の国盗り綱引き合戦 ・・・ 飯田市南信濃 対 浜松市水窪

2009-10-26 23:42:45 | 今日の一言
毎年10月、長野県と静岡県の県境兵越峠で催される、信州軍と遠州軍が「国境」をかけて綱引きで対決する国盗り合戦です。

その国盗り合戦が昨日ありました。

その内容は綱引きで勝負します。

長野県飯田市・南信濃、静岡県浜松市・水窪の精鋭が選出され、3本勝負を行なって勝った方が1メートル、相手側に“国境”を広げられます。

峠の国盗り綱引き合戦 ホームページ

見に行くことが出来ませんでしたが、今年は信州軍が勝利したと聞きました

1メートル、国境が移動します



信濃の国には海がありません。

国盗り合戦で、海まで飯田市の領地を拡大出来るよう勝利してほしいですね

ユニークなイベントで、毎年、結果が楽しみしています

松尾地区市民運動会 ・・・常盤台区

2009-10-25 23:16:19 | 今日の一言
10月11日日曜日に、松尾地区市民運動会がありました。

毎年、この時期に運動会があります。

地域の老若男女が、競技をして、各地区競い合います。

Himeの地区は、常盤台区です。

飯田市松尾は、12地区あります。

運動会の場所は、松尾小学校のグランドで行います。

  太鼓で応援

各地区、それぞれの応援方法があります。

また、競技以外でも、地区によって余興もあります

  明区がプリキュアの歌に合わせて、ヨサコイの踊りをしてます

競技の結果で、各地区に入る得点があります。

もちろん順位で得点が違いますので、火花が散っています



特に綱引きは、力が入ってますね

Himeは、大縄跳びと綱引きに参加しました

次の日、筋肉痛でした・・・



地区によって、マスコットも参加

  女のバトル

Himeの地区の結果は、もちろん1位

下から

ワースト1位でした


松島産業㈱ 上郷工場 事務所の建具設置 飯田市上郷

2009-10-24 22:30:02 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷にあります、松島産業さまの上郷工場の事務所の1階にあります倉庫に建具を取り付けます。

松島産業さまは、発泡スチロール・発泡プラスチック 緩衝包装用成形品及びカット加工品等の工場です。

その備品を、1階部に保管してあります。

建具は、山本建具さんにお願いしました。

パネル板は、アルミの部材を取り寄せました。



建具を設置しましたので、用心にいいです。

セキュリティーは大切ですね

飯田市八幡町 旧道沿い 犬塚家 

2009-10-23 23:33:29 | リフォーム 飯田市 松尾 八幡町
長野県飯田市八幡町の鳩ヶ嶺八幡宮前の旧道沿に古民家の犬塚家があります。

この犬塚家は、飯田市では数少ない町屋造りで古物商を営んでいたそうです。

中島建築所 姫Design工房では、以前、この犬塚家の屋根瓦葺き替え工事を行いました。

また、旧道で通りますトラックが、屋根に衝突してしまい、修繕工事も施工させて頂いております



今は居住しておりませんが、大切に地域の歴史の建物を保存されています。

また、八幡町旧道沿いは、町屋の建物が軒並みに建てられております。

  美那見寿司さん

  旧酒屋さん



昼神温泉郷 鶴巻荘 改装工事 正面化粧屋根・・・建物の顔 化粧直し2

2009-10-22 17:25:08 | 飯田市の店舗デザイン会社
南信州 昼神温泉郷 鶴巻荘リニューアル工事です。

外壁部の塗装が乾きましたので、化粧屋根の瓦葺せを行います。

  三州瓦

必要な瓦を段取りしていきます。



屋根の下に、飾り化粧屋根を施工しますので、雨は掛かりませんが、通常の施工通り行います。

野地板の上に、ルーフィングを打っていきます

屋根があるからと言って、施工に手を抜きません

 

正面入り口の工事ですので、鶴巻荘さんの休業日に施工をしております。

鶴巻荘さんは、ほとんど定休日はありませんので、段取を機密にして施工しております。

また、室内の内装工事も定休日に伴って施工しております

熨斗瓦を施工して漆喰工事を行い、化粧屋根の完了です

 

これで風除湿の送風器の器具が見えなくなりました





昼神温泉郷 鶴巻荘 改装工事 正面化粧屋根・・・建物の顔 化粧直し

2009-10-20 17:43:22 | 飯田市の店舗デザイン会社
長野県下伊那郡阿智村の昼神温泉 鶴巻荘改装工事です。

鶴巻荘の顔出る入り口の改装を行います。



既存の入り口には、送風機の器具が丸見えです・・・

その器具を隠すことも兼ねての施工です。

入り口付近が、新規でなまこ壁にしましたので和風の正面に仕上げます。

  邪魔な梁を切り落とします

 

折角直すのに見えなければ意味がありません

梁を切り、正面が見えるようになりました

 

長野県産の地域材を使用していきます

  化粧垂木を設置します

Hime専務は和風の玄関屋根を得意としてます

 

見える軒先は、杉板を使用しますが、見えない箇所は針葉樹を使用していきます。

材料も使い分けて施工します



屋根の化粧垂木、野地板が出来ましたので、瓦を葺く前に塗装をします



外壁部、軒天部も一緒に塗装します。



塗装が乾きましたら、瓦を葺いて化粧屋根の完成です


南信州 昼神温泉 鶴巻荘 リニューアル 木塀工事完了  阿智村

2009-10-20 17:00:19 | 飯田市の店舗デザイン会社
南信州 昼神温泉郷 鶴巻荘改装工事です。

木塀の内部に、木塀を兼ねました建具を取り付けます。



建具は、スッタフHが加工します

木塀と同じ木材で加工していきます

 

 ドアノブは、副支配人さんから支給して頂きました物を使用しました。

使用出来る物は、無駄なく使います

 

杉板に、塗装してある箇所としたない箇所がありますが、木塀の施工の段階での打合せの中、距離が長くなりました(増工事)。

施工前に、木材の加工で塗装しましたが増えた箇所は、この後塗装をします

  戸当り

この部材も、既存品を使用します

無駄なくECOに

 

全ての木塀に塗装して、木塀は完了致します

セントラルハイツ修繕工事 飯田市松尾

2009-10-19 23:05:49 | リフォーム 飯田市 松尾 八幡町
長野県飯田市松尾新井にあります、セントラルハイツのアパート修繕工事です。

以前、中島建築所 姫Design工房で新築工事を行ったアパートです。

和室の畳を撤去して床に変更します。

 

畳下の床へ、根太を組みます。

根太は、新規床の高さ考えて設置します。



そして、合板を貼っていきます。

 

合板が貼れましたら、床仕上げ材を貼ります。

アパートですので、今後修繕しやすい床材へ変更します。

 


結婚式 披露宴にて Eさん おめでとう演舞・・・姫楽会

2009-10-16 09:12:16 | 飯田長姫高校空手部 姫楽会
飯田長姫高校空手道部同窓会 姫楽会のメンバーであります、Eさんの披露宴に行きました。

場所は、ビーラクスマツカワで行いました。

おめでたい席に呼ばれることは、大変光栄に思います

 

新婦が後輩になります。

姫楽会のメンバーも数名呼んで頂けました

新郎さんは、以前、姫楽会の行事(飲み会)にも参加してくれたこともあり、顔馴染みです。

Eさん披露宴では、姫楽会から結婚お祝い演舞を行います

 
 姫楽会 代表メンバー と 飯田長姫高校空手部3年生 代表メンバー

  新婦の後輩による形です(1名年配者が・・・)

  長姫高校3年生

Eさんが、仕事帰りに長姫へ立ち寄り、指導してきた選手たちです

 

 姫楽会メンバーの形です

披露宴では、姫楽会による認定試験があります。

二人の愛を確かめ合う大切な儀式

今回は、前日、新郎さんから新婦さんへ確認していただきたい事があると連絡がありました。

姫楽会では、板を割ることを、『 いたわり 』。

相手の方への労わりの気持ちがあるか、行動で確認します。

しかし、今回は、うわ木 『 浮気 』と言う板を割ってほしいと、何故か新郎さんから依頼がありました



さすがに、しっかり割れました

今度は、新郎さんへ・・・

空手の経験がありませんので、ここは、チョコの板で確認します。

新婦へ『 チョコっといたわって 』との確認の意味です



Eさん、新郎さんが割ってくれましたよ

ここで二人の思いやりが確認できましたので、姫楽会を代表して、Hime会長より認定証を授与します

  高校生からは華をお渡ししました

最後に、二人の門出に10本突きです



余興の演舞は終わり、披露宴はクライマックスへ向かっています

 

綺麗な演出

いい雰囲気ですね

この後、感動なシーンで披露宴は幕を締めました



二人の幸せを心よりお祈り申し上げます

そして、これからも、夫婦の絆で一段と大勝利の家庭を築いてください

  認定証

 Hime会長が心に刻んでいる、先哲の言葉を贈ります



おめでとうございました