キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

緑ヶ丘中学校3年4組同級会に常盤太鼓が呼ばれました・・・よし乃亭にて

2011-11-26 09:36:14 | 常盤太鼓『心SHIN』
去る、2011年5月14日に(※かなり前になってしまいました)長野県飯田市にあります、天竜水神温泉『 よし乃亭 』で、常盤太鼓『心Shin』として行きました。

 

飯田市立緑ヶ丘中学校3年4組同級会(何期?)で太鼓の出演です



メンバーでありKさんの同級会でもありました

よし乃亭は、飯田市に流れています天竜川に架かる水神橋付近にあります

夏は、水神橋の花火大会でとても賑やかな場所にあります

ロビーから見える展望も、きれいで天竜川の迫力も魅力です

 

実は、Hime自身も緑ヶ丘中学校の出身であります

還暦を越えられた方の同級会の迫力にビックリしました

その中、太鼓の演目です

 

まずは、今年の新曲『 春雷 』から始まりました

 

会場の入口の、よし乃亭さんの、若女将さんが見に来てくれていました

Himeは、太鼓を叩きながら、若女将さんに視線が気になっていました

 

二曲目は、『 群青の疾風 』です

みんな、ノリノリで叩けましたが、同級会に参加されていました方の、ノリノリでした

 

ハッスルOさんも、ノリノリです



衣装の背中には、一文字、背負っています



二曲終わると、温かいアンコールの声が

アンコールの曲は、常盤太鼓では、最も古い伝統のある『 信濃萬岳の響き 』です。

 

常盤太鼓は、御諏訪太鼓の系統です。

『 信濃萬岳の響き 』は、その御諏訪太鼓の曲です。

常盤太鼓の拠点である、飯田市松尾常盤台のみなさんにも、『 信濃萬岳の響き 』はとても、愛されて曲の指名でアンコールがあがりますよ

楽しい、時間を過ごせました



優雅に、そしてゆったりと四季を楽しむ寛ぎと安らぎの宿天竜水神温泉 よし乃亭  公式ホームページ

常盤太鼓 『心Shin』

外壁の塗装をスタッフと塗ります ・・・ W様邸

2011-11-26 08:20:01 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事で外壁の仕上げになりました。

外壁のモルタルが乾いたかチェックをします。

 

外壁のモルタルの養生期間をしっかりと取り、最後に塗装をします。

W様より予算の打ち合わせをしています。

そこで、外壁はコストを下げる為、中島建築所 姫Design工房のスタッフでローラー塗装で仕上げることになりました

スタッフSとHime社長が塗装をおこないます



番匠だからこそ、どんな工事も責任施工で行います。

 

塗装前に必ず養生をします。

 

西・北面は、Hime社長で

 

東側は、スタッフSが仕上げます

塗装は、3度塗りします

 

塗り残しがないか、最終チェックをして、塗装も乾かします。

出来るだけ既存の外壁の色に合わせますが、既存の塗装は汚れや風化しているため、増築部の塗装と色が変わってしまいます

W様邸リフォーム工事(鼎東鼎)・・・No.13


増改築・リフォーム・新築のことなら、設計・施工、全て中島建築所 姫Design工房のスタッフで行います

部屋の仕上げをします ・・・ W様邸リフォームにて

2011-11-25 18:02:03 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸の2階を増築しています。

2階には洋間を一部屋増築しました。

既存の廊下より増築した部屋の入口を計画しました

 

室内の下地が出来ましたので、仕上材を貼ります。

内装工事は、いつもお世話になっています、インテリアWATABEさんに発注しました

 

壁紙を貼る前に必ず、パテ処理をおこないます。

壁の段差や隙間を埋めてクロスを貼っていきます

 

パテが乾きましたら、平らにして壁紙を貼ります。

 

クロスが貼れると部屋の完成にグッと近づきますね

 

もちろん既存と増築箇所の取合い箇所も仕上げます。

 

室内は、電気器具を取り付け完成になります

中島建築所 姫Design工房では、どの形式のカーテンでも設置可能です。

下地を補強しているので安心に取り付け出来ます。

W様は、カーテンは量販店で購入するとのことでした



W様邸リフォーム工事(鼎東鼎)・・・No.12


どんな建物の工事でも、中島建築所 姫Design工房では、智慧と工夫で設計・施工をおこないます

モルタル上塗り ・・・W様邸リフォーム12

2011-11-24 11:21:22 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事です。

外壁の下塗りが乾燥しました、

外壁をチェックします

 

上塗りを行います。

既存建物の外壁がモルタル仕上げとなっていますので、既存に合わせて施工を進めていきます。

 

左官工事は、いつもお世話になっております小原左官所さんに依頼しました

言葉は豪快ですが、とても親切な親方です

 

上塗りも、しっかり乾燥期間を取ります。

モルタルを乾燥させて確認してから塗装工事に進みます。

 

外壁モルタル工事を行うときには、内装での工事で振動が出なくなる工程に計画をします

W様邸リフォーム工事(鼎東鼎)・・・No.11


増改築工事のご相談は、中島建築所 姫Design工房の無料相談へ問い合わせて下さい

モルタルの外壁工事 ・・・ W様邸増築

2011-11-23 18:30:34 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事です。

いちもお世話になっております、小原左官の社長さんに外壁のモルタル塗りを行っていただきました。

 

 

モルタルを塗る前に、フェルトとラス金物を設置していきます。

壁が黒くなり引き締まって見えていますよ



まずは、モルタルの下塗りをおこないます

 

下塗りをおこない、モルタルの乾燥を待ちます。

モルタルは割れやすいので、その乾燥期間中に割らせます。

 

上塗りでもしっかりと乾燥させます。

外壁には、目地を付けて、外壁の割れを逃がします



色々な意味があっての模様になっています。

W様邸リフォーム工事(鼎東鼎)・・・No.10


お住まいのリフォームのことは、中島建築所 姫Design工房へお任せ下さい




外壁の工事 ・・・ W様邸リフォーム

2011-11-15 07:48:29 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事です。

2階の増築した部屋の外壁の下地を施工していきます。

 

外壁は既存に合わせてモルタル塗りをします。

下地にラス下を打ち付けます。



軒天は無垢の板が貼ってあります。

その無垢材に防腐塗料を塗っていきます

 

もちろん、塗装も中島建築所 姫Design工房のスタッフが行いました。

W様邸の外部塗装は、大工Kが担当で行っています。

 

自らの手で施工を責任持っておこないます

 

雨の水にも対応がしっかり出来ています。



W様邸リフォーム工事(鼎東鼎) ・・・No.9


どんな建物の工事も、中島建築所 姫Design工房スタッフ一同、責任施工で行います

2階増築の大工工事 ・・・ W様邸 9

2011-11-14 12:09:51 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事です。

床は二重貼をします。

その下張りを設置します。

 

足元が良くなりましたら、壁の下地を創ります。

既存側と増築部の壁の厚さを利用して、ニッチ式の棚を作ることにしました

 この壁を利用します

棚は、大きさに合わせて造作で加工します

 

壁の中の隙間も、工夫して有効に利用が可能です

 

増築部の洋間の入口は片引き戸です。

 

壁の下地が出来ましたら、床を仕上げます。



床は、フッ素加工がしてあり、WAX不要なフロアー材を使用します。

 

床が貼れましたら養生をして、壁を張ります。

害壁面は、断熱材を充填していきます

 

高性能の16K材を使用していきます。



この断熱材はリフォームにはとても優れた材料です

そして、耐火ボードを張ります。

  
  

耐火ボードが張れれば、あとは仕上げ材の施工です。

 

壁の棚は、サービスで取り付けました。



W様に確認して取り付けましたが、喜んで頂けるサービスを心がけて施工していきます

W様邸リフォーム工事(鼎東鼎) ・・・No.8


増改築工事のことなら、中島建築所 姫Design工房では相談員の資格を持っています


多田くん ご結婚おめでとう ・・・ 名古屋市 エル・ダンジュ にて 1

2011-11-12 14:23:12 | 飯田長姫高校空手部 姫楽会
長野県立飯田長姫高等学校 空手部 同窓会 姫楽会のメンバーである多田くんの結婚式披露宴に招待されました。

多田くんは、メンバーの中でも、飛び抜けて情熱深い男です

式場は、本人が勤めている会社のグループにあります、エル・ダンジュで行われました。

場所は、愛知県名古屋市瑞穂区です。

 

Hime会長は、当時、空手部のコーチをしていました、Aさんと一緒に、名古屋へ向かいました

式場に着くと同時に、ご両人も到着しました。

 

先日、多田くんが、Hime家にお嫁さんと一緒に招待状を持ってきてくれました。

その時、初めてお嫁さん会いました。

多田くんと同じ職場で、熱気溢れた多田くんを、上手にコントロール出来るお嫁さんだと感じました。

 

式が終わり、全員で記念撮影をしました。

その撮影した写真を最後に頂けました。

この速さにビックリでした

 

ここで名古屋の文化が。

お菓子を撒きました

 

この後、引き続き披露宴に進みました

つづく

アルミサッシを取り付けます ・・・ W様邸 8

2011-11-12 08:53:08 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事です。

アルミサッシをミヤシタへ発注しました。

 

大至急でお願いしましたので、担当のKさんは、アルミサッシの枠を現場で組み立てています



Kさん、いつもありがとうございます

アルミサッシを設置します。

 

先に枠から搬入して頂きましたので、障子(戸)は、その後の設置になります。



既存箇所にもサッシを設置しますが、そのサッシは、解体時に取り外したサッシを再利用します

  

なんでも新しい物を使用してしまえば、もちろんコストが上がってきます。

既存の物でも、綺麗にして、解体の時も大事に取り外せば、使用できます。

W様にも、既存の廊下のサッシを、既存部の廊下で設置できる寸法が合うのでと確認して施工を進めています



サッシの設置箇所は、入隅の位置になりますので、多少の悪い収まりは、大工の見せ所で、加工して綺麗に仕上げていきます。

番匠は、大きく工夫して、綺麗に仕上げていきますよ。

W様邸リフォーム工事(鼎東鼎) ・・・No.8


中島建築所 姫Design工房でのリフォームは、大きく工夫して施工を進めていけば、コストを下げることが出来ます。

屋根を板金屋さんが葺きました ・・・ 板金工事

2011-11-09 07:42:30 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増改築工事です。

屋根を仕上げました。

 

屋根は、竪平葺き選定しました。

工程も早くリフォーム工事に優れた屋根の仕上げ工事です。

 

既存屋根との取り合いも、板金屋さんの加工で綺麗に仕上がりました。

もちろん仕上がりも大事ですが、一番の大事なところは、雨が漏うらないように仕上げます

 

増築部の屋根と同時に、1階部の既存屋根と増築部の壁の板金工事をして頂きました

 

壁を仕上げる前に板金施工の工程です

水の事を考えて工程工事を計画します。

 

既存の建物で以前増築した箇所と、当初からの母屋との間に、屋根の谷が出来てしまいます。

谷は一番雨漏れの原因になる箇所です



その箇所は、新規に板金を広く利用して継手が無いように一枚で加工して頂きました。

W様邸リフォーム工事(鼎東鼎) ・・・No.7


雨に強い建物を中島建築所 姫Design工房では施工します

松尾商工祭の開会セレモニー、常盤太鼓『心Shin』の演奏をしました

2011-11-05 18:42:26 | 常盤太鼓『心SHIN』
飯田商工会議所松尾支部の主催する、第50回松尾商工祭の開会セレモニーで常盤太鼓の演奏をしました。

飯田市松尾支所の正面駐車場で行いました。

詳しい詳細は、後日のブログ更新で記載したいと思います。

午後は、舞の海さんの講演がありました


H様御結婚披露宴にて ・・・ ビーラクスマツカワ

2011-11-05 18:36:53 | 常盤太鼓『心SHIN』

先日、10月29日にH様御結婚披露宴がありました。

そのお祝いの席に、常盤太鼓の余興を行うことになりました

御結婚されましたH様のお父さんは、元常盤太鼓のメンバーです

その時の詳しい詳細は、後日、ブログ更新します

 




美空ひばりまつり ・・・ 伊那プリンスホテル

2011-11-05 18:31:55 | 常盤太鼓『心SHIN』
先日の10月22日に、伊那プリンスホテルで開催されました、美空ひばりコンサートに、常盤太鼓『心Shin』が出演しました。

残念ながら雨でした・・・

その時の、詳しい詳細は、後日、ブログ更新します


増改築工事の建て方工事 ・・・ W様邸

2011-11-03 22:27:47 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増築工事です。

2階の増築箇所の建て方を行っています。

天井の化粧を板が貼れました



天井板が貼れたら屋根の施工になります。

天井板の上部に垂木を設置していきます。



垂木と垂木の間は、高性能の断熱材を充填していきます

 

そして、野地板の針葉樹を貼ります。



高い箇所での作業は、充分に安全施工に心掛けて絶対無事故で施工を進めます

 

天井の化粧無垢板は、軒天も同材で繋がっています。

 

鼻隠し・破風板を設置して、ルーフィングを設置します。

 

ここまでの施工が進めば、雨が降っても心配ありません

2階部の増築は、天候との戦いです

雨が降ってしまいますと、1階の天井に雨のシミが残ってしまいます・・・

 

既存屋根の補強を行い、壁の下地の施工を進めます。

もちろん、耐震のことから筋交いの設置は欠かせません

 

必ず指定の金物も同時に設置をします。



建て方から造作の工程に進みます

 

おかげさまに天気がよく施工が順調にいきます

W様邸増築工事(鼎東鼎) ・・・No.6


お住まいの増改築のことなら、中島建築所 姫Design工房は、設計・施工を責任持っておこないます

2階増築の建て方が始まりました ・・・ 鼎東鼎

2011-11-02 08:10:19 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のW様邸増築工事の建て方を行っています。

W様邸の敷地は狭いため、レッカーを使用できません。

当初からレッカーの使用が出来ないと分っていましたので、レッカー無しでの建て方をスムーズに出来るように、刻み計画もしっかり立て設計しております

 

2階の洋間(6畳)を一間増築する施工ですので、そんな大事の建て方ではありません。

 

予算のことから、下屋方式としましたので、天井が増築部建物高さが低くなります。

そこで、登り梁で勾配天井で設計をしました。

でも、出来るだけ天井を高くしようと、既存の屋根ギリギリで新規の屋根を収めました

  既存屋根ギリギリです

室内の登り梁は化粧としました。

天井も松材の無垢の板で仕上げます



低いところで、天井の材料を、一枚づつチェックして確認を怠りません

 

建て方時に、天井の仕上げ材を張っていきますので、施工日を減らし、施工代を下げ、コストダウンにします

お施主様に負担が少しでも下げ、そして、仕上げも綺麗に、天然の無垢材を使用して、喜ばれることに心掛けています

 

続いて、天井板が張れたので、屋根の施工になります。



W様邸増築工事(鼎東鼎) ・・・No.5


増改築リフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房へお任せ下さい