キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

菜園イタリアンブッフォンターナ

2011-07-30 10:44:46 | 食べ歩き グルメ
先日、長野県松本市にあります、菜園イタリアンブッフォンターナへ行きました。

Bluetearさんからのお勧めで、クーポン券も頂きました

 

飯田市からの道中は、天気もよく気分が良かったです

青空っていいですね

紹介をしてもらい、どんなお店かな~

料理は何かな

と考えながら行きました

お店に行く前に、信州大学付属病院へ立ち寄り



色々と、お世話になっております

 

お店は、信大から近く、国道19号線沿い付近にあり、迷わず到着しました

 

料理のイメージがわく外観です

料理は、バイキングでしたが、ピザやパスタは、注文できました

 

ついつい油断して、たくさん持ってきてしまいます

久しぶりに、外の料理を食べる、御台所は、どんな感じだったかな



Bluetearさん、ありがとうございました。

しかも、クーポン券を早速使わせて頂きました

今度は、シアトルかな

ひまわり

2011-07-30 10:09:44 | 今日の一言
長野県飯田市常盤台の北の原団地のひまわりが咲き始めました。

毎朝、この道を通り、Hime達を送っています

 

朝、ひまわりを見て、元気な一日のスタートですね


得得へ

2011-07-26 07:59:05 | 食べ歩き グルメ
長野県飯田市羽場坂町の得得へ行きました

Hime家は、得得に行くことが多いですね。

しかし、一番下の姫は、得得が怖いです

何故かは・・・



入り口が苦戦です・・・



今日は、カツ鍋御膳にしまいた



夏バテ防止に、ちょっと多めにしまいた

得得のお店から出ると、空には

 

虹が見えました

お腹も満足、気分も満足でした

木造住宅耐震診断士の更新

2011-07-26 07:42:55 | 飯田市の工務店 新築・リフォーム
長野県木造住宅耐震診断士の更新の時期がきました。

今回で2度目の更新になります。

更新には手続きで可能です。

しかし、今回は新規の方が受講する講習会に参加しました。

 

講習会は、松本の地方事務所で行いました。

各自治体で無料診断をおこなっていますが、診断の結果を提出する内容は、各地によって違いがあります。



飯田市での診断方法は、このマニュアルでは出来ない方法でした

講習会は、数時間での内容ですので、家で復習をしないとですね


木造住宅耐震診断は、飯田市の無料でおこなっていますが、中島建築所 姫Design工房でも、耐震診断をおこなっております。


2階建てガレージ ・・・ 屋根葺き

2011-07-23 07:25:37 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ新築工事の屋根を葺きます。

屋根工事は、木場建工さんに依頼しました

 

屋根材のカラーも、R様に決めて頂き、そのカラーで屋根材を加工します。

 

屋根は竪平葺きをします

スッキリとしたデザインです

 

屋根が葺けたら、棟を取り付けます。

 

この後、雪止め金物を設置します

R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・No.24


建物のことなら、中島建築所 姫Design工房へお任せください

木のガレージ新築 ・・・ 飯田市

2011-07-21 16:48:25 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水R様邸ガレージ新築工事です。

R様邸の施工は、スタッフSが担当で行っています

 

しっかり筋交いを設置して、建物を補強していきます。

筋交いには、金物を取り付けていきます



全ての筋交い、柱に金物は設置します。

 

間柱が設置出来ましたら、サッシを取り付けます

 

建物を筋交いで耐震補強をしますが、中島建築所 姫Design工房の建物は、筋交い以外に、耐面材で補強をします

  

安心できる、丈夫な建物を創ります

 

R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・No.23


木のガレージは、中島建築所 姫Design工房までお問い合わせを




Y様邸修繕工事 仏間

2011-07-20 16:28:04 | リフォーム 飯田市 市街地
長野県飯田市愛宕町のY様邸の修繕をしました。

  既存仏間

仏間の壁(繊維壁)を修繕します。

新盆に向けて、壁に板を張って欲しいと相談を受けました



白色の壁がご希望でした。

アイボリー系のプリントボードを張ります

   


どんな事でも、中島建築所 姫Design工房は、電話1本で伺います

飯田線 伊那八幡駅にて、変わった車両が

2011-07-20 11:11:21 | JR東海 飯田線
JR東海 飯田線の伊那八幡駅に、珍しい車両が停まっていました

飯田線はローカル線ですので、都会のように車両が多くありません

車両の事など、詳しく分らないので、名前やどんな車両か・・・

 

電機でなく、排気ガスが出ていたのでディーゼルの車両だと思いました

 

伊那八幡駅を出発するとき、機関士さんと地域の子供(鉄道ファン)ちゃんが、話をして合図をしていたのが印象深いです

 

どんあ意味がある車両だったか、わかりませんが、飯田駅方面へ行ってしまいました

信菱電機さんのイベントにて

2011-07-18 17:49:24 | 常盤太鼓『心SHIN』
先日、信菱電機さんのイベントに参加しました



Himeは初めて参加しましたが、毎年、信菱電機さんのイベントに呼んで頂いております

 

社屋の屋上でのイベントです

社員の方は親切に太鼓の準備を手伝ってくれました

しかも、太鼓を叩く前に生ビールを頂きました

曲は、『 春雷 』『 群青の疾風 』

そして、アンコールに、『 信濃萬岳の響き 』を行いました



知ってる方がいましたので、少し緊張をしました

イベント内の新入社員の方の出し物も見せて頂き、楽しかったです。

また焼肉までご馳走になりました

この後、残念ながら常盤台区の組長会があり、急いで集会場へ帰ることになりました

2階建てガレージ 遮音の屋根

2011-07-16 11:28:14 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ新築工事です。

屋根の野地板の上には、ビルボードを張ります

ビルボードは、雨の音を低減させることが出来ます。

また、金属屋根の室内への熱を遮断できます。

 

夏の暑さや、冬の寒さをやわらげる効果があります。

中島建築所 姫Design工房では、屋根の下地には、必ず使用します材料の一つです

 

ビルボードの上に、アスファルトルーフィングを敷き設置します

これで雨が降っても心配はありません



でも、養生はします

R様邸ガレージ新築工事 ・・・No.22



2階建てガレージでも、中島建築所 姫Design工房では可能です

天然木材で作るガレージ R様邸 建て方

2011-07-15 08:02:59 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ工事です。

 

屋根の下地を加工していきます

 

屋根が収まると、雨の養生が出来るので安心して工事が進めていけます

  夕立時

屋根の下地(垂木)まで出来てきますと、建物の姿のイメージがでますね

  

垂木の設置が出来ましたら、鼻隠・破風板、野地板の設置を行います

 

野地板は針葉樹合板を使用しますが、出来るだけ天然木材を使用していきます

 

2階台の部屋は、屋根に近いので野地板が張れましたら、中島建築所 姫Design工房では、必ず、遮音の板をはります

 

屋根の形も出てきました



R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・No.21


ガレージのことなら、中島建築所 姫Design工房では、設計から施工まで行います

2階建てガレージ 建て方 ・・・ R様邸21

2011-07-14 18:11:54 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ新築工事の建て方です

天気がよすぎるほど、いい日です

 

2階台の床も組み始めます

2階の下張り用の針葉樹合板を張る前に、電気配線を先行して行います

 

小屋組を進めます

 

登りの振れ桁は、最も難しい加工でした

 

小屋組の梁にも、電気の先行配線が出来ますように、溝を加工してあります



高所での作業ですので、レッカーの運転手さんと連携をとり、安全第一で施工していきます

 

木材を使用したガレージは、雰囲気がいいですね

  

中島建築所 姫Design工房では、天然木材のガレージを勧めております

 

ガレージは、敷地に合わせまして、ギリギリいっぱいまでの形にしました

既存住宅部との間も、いっぱいの寸法です



R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・NO.20


天然木材でつくるガレージは、中島建築所 姫Design工房では、お勧めしています

建て方の為のレッカー車 ・・・ R様邸

2011-07-14 17:52:54 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ新築工事です。

建て方の伴い、レッカー車を設置します。

全面道路は、通行止めにしています。

 

敷地が狭いのと、電線が密集しているので、レッカーの運転の技術が必要です

  

建物の規模は小さいので、小屋組まで出来ればレッカー車は終了です



R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・No.19


ガレージんpことなら、中島建築所 姫Design工房へ、お問い合わせを

ガレージ建て方 初日 ・・・ R様邸

2011-07-10 06:04:59 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ新築工事の建て方を行います

現場内に木材の搬入を行い、まずは、土台を設置します

 

土台の設置時に、レベルで高さを確認します

水平に土台が設置出来たの確認した後に、柱を建てます



番匠人は、柱を建て始めると、心が弾みます

建物が小さくても大きくても、建て方の時は、同じ気持ちですね



初日は、無理をせず、レッカー無しで組んでいきました

パワフルなスタッフですので、レッカー無しでも、1階部は全部組立をしてしまいました

 

木造軸組み構造ですので、梁が設置していくにつれ、建物が締まって丈夫になっていくのが分ります



敷地に合わせました建物ですので、壁に斜めの箇所があります

R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・No.18

 
在来工法の軸組み造は、地震に強く丈夫ですので、中島建築所 姫Design工房では、採用しております

通行止めのお知らせ ・・・ R様邸ガレージ新築工事

2011-07-09 17:13:21 | ガレージ 新築
長野県飯田市松尾清水のR様邸ガレージ新築工事です。

ご近所にみなさんには、日頃、大変お世話になっております。

先日、ご協力のお願いをしました、道路の通行止めのお知らせです

建て方工事に伴い、レッカー車の据付をしますので、安全管理の上から、全面通行止めを致します

 

朝の8時から午後17時までの予定です。

日時の詳細は、先日お配り致しました詳細より確認をお願い致します

絶対無事故、安全第一で行いますので、ご協力をお願いします



通行止め案内看板に沿って迂回して下さい

  安全確認看板

R様邸ガレージ新築工事(松尾清水) ・・・No.17


安全第一で、中島建築所 姫Design工房絶対無事故で施工を行います