キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

リフレッシュタウンまつかわの里室内温水プール

2010-08-30 13:46:39 | 今日の一言
猛暑の夏は、プールで過ごす日が多かったです。

長野県下伊那郡松川町にあります、清流苑のリフレッシュタウンまつかわの里室内温水プールは室内にありますので、日焼けでヒリヒリになる心配もありません。

すぐ焼けて火傷のようにヒリヒリになってしまうので、室内プールはありがたいです

また、施設内にはウォータースライダーがあります。



建物は、集成材の木材で軸組みされています

まだ暑い日が続きますので、プールにお世話になる日も・・・


松尾公民館

2010-08-30 13:31:45 | 今日の一言
長野県飯田市松尾の支所の入口に池があります。

  飯田市松尾支所

松尾は、Himeの住んでいる地域です。

支所へ用事があり、池を覗く時間がありました



大きな池ではありませんが、癒されます

うま家ラーメン ・・・ 可児市

2010-08-28 17:11:31 | 食べ歩き グルメ
岐阜県可児市にあります、特性とんこく味 うま家ラーメンへ行きました。

昼時でしたので、セットをお願いしました。



チャーシューに特徴があるみたいで、自家製ってありました

ラーメンを注文しますと、定員さんより、ラーメンの太さや味など聞いてくれました

ネギの量は?と聞かれ、普通と言いましたが、多くても良かったかな・・・



とても美味しく、Himeの口には合いました

Hime自身はラーメンは無知ですが、また食べたいと思いました



チャーハンも美味しく、もう1杯食べたい気分



チャーハンにも自家製のチャーシューが入ってました

餃子は、ニンニクが入ってないみたいですので、女性に人気があるそうですね




市田灯ろう流し・大煙火大会

2010-08-28 16:53:03 | 今日の一言
8月18日に、長野県下伊那郡高森町で、市田の祭りがありました。

今回は、見に行くことが出来ませんでした・・・。

中島建築所 姫Design工房の2階の、風の窓から花火を見ました

 

肉眼ですと、画像より大きく見えましたが、やっぱ花火は近くで見ないと迫力が

音もズレて聞こえるので・・・

 

来年は見に行きたいです


飯田りんごん ・・・ 第29回

2010-08-28 11:41:26 | 今日の一言
2010年8月7日に、飯田りんごんへ行きました。

長野県飯田市の市街地でのお祭りです

 

人が多く、移動が困難でしたので、中央通りか銀座通り付近から見てました

  りんごん踊り

以前は、中島建築所 姫Design工房でも、りんごんへ参加してましたが、近年は参加を見送っています

  

Himeの住んでる地域でも、今年は不参加でした

飯田りんごんでは、りんごん踊りの合間に打ち上げ花火が上がりますが、市街地からは建物で、見れません・・・

 

少しだけ、見えました

りんごんが終わり、帰りに、銀座にあります、黒金屋に寄って帰りました

  

美味しかったです






木製建具 折戸の修繕 ・・・ クローゼット

2010-08-26 23:23:05 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎中平のY様邸のクローゼットの扉を修繕します。

  既存建具

既存の扉に隙間があります。

Yさまより、『 隙間を埋めて欲しい 』と依頼がありました



建具の修繕は、スタッフHが行ないます

 

寸法を決めて取付けます



これで隙間が無くなりました

建具を取付けて完了です

 

どんな悩みでも、解決にします

小さなことでも構いません

お問い合わせは、中島建築所 姫Design工房まで

給湯器 物置 ・・・ ○○様

2010-08-24 10:52:04 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市殿岡の住宅で、給湯ボイラー室を取り替えます

㈱○○さんのWさんより依頼があり、この度もお世話になりました

贔屓にして頂き、ありがとうございます

  既存

既存は撤去して、新規に建替えます

 

木材で躯体(骨組)を造り、屋根・外壁材を貼っていきます

工事の担当は、スタッフHとスタッフSが施工を行い、工事期間を1日で仕上げる予定で気合が入っています

 

ポリカ材は、明りが入りますので室内が暗くなりません

 

強風が吹いても倒れないように、建物としっかり連結しております



入口の扉は要らないそうですが、将来、建具が欲しくなって取付けれるように下地を加工してあります

 
 完成

㈱○○様Wさま、ありがとうございました

今後も、よろしくお願い致します


どんな工事も、お施主様の立場になって中島建築所 姫Design工房では施工をします

テナント修繕工事 ・・・ ○○様

2010-08-23 18:45:44 | 飯田市の店舗デザイン会社
長野県飯田市殿岡にありますテナント修繕工事です。

㈱○○様のW様より木工事の依頼がありました

ありがとうございます

休憩室の床(畳)下地工事を行ないます。

  

コンクリートの土間に、針葉樹合板の下地根太を設置します



床が畳の場合は、畳寄の見切木材を取付けます。

また、休憩室入口には、檜材の框を取付けました

 

 
 休憩室 木工事 完成

また、給湯室の垂れ壁の施工を増工で行ないます



天井が高いため、吊戸を取付けるために下がり壁で調整します

 



 給湯室 木工事 完成

この度も、㈱○○様のWさんにお世話になりました。

今後も、よろしくお願い致します


テナント修繕工事のお問い合わせは、中島建築所 姫Design工房まで



アパート修繕工事 ・・・ ○○様

2010-08-23 18:32:53 | リフォーム 飯田市 郊外
長野県飯田市駄科にありますアパート修繕工事です。

㈱○○様のW様より依頼がありました。

   既存

主に階段付近の壁に見切材を取り付けます

 

見切材は、先行して加工を行なっております

 

アパートは、新規に入居者が決定する際、修繕工事を行ないます。

壁に見切りを取付けることによって、壁の修繕範囲が少なくすみます

 

㈱○○ W様、大変にお世話になりました。

今後も、よろしくお願い致します。



修繕工事のお問い合わせは、中島建築所 姫Design工房まで

無料メンテナンス実施中 ・・・O様邸

2010-08-21 08:13:08 | リフォーム 飯田市 市街地
無料メンテナンスを行なっています。

以前リフォームを行なった、長野県飯田市今宮町のO様邸です。

 

O様邸のリフォームは、外構とキッチン、玄関を行なっています。

今回のメンテナンスは、リフォームを行なった以外でもチェック補修を行ないます。

  

2階の外壁に亀裂がありました。

防水シリコンで補修を行ないます。

 

屋根にも損傷がありました。

同様に防水シリコンを塗りました。

中島建築所 姫Design工房では、メンテナンス費用は無料でおこなっております。

簡易的な処置でも、手を加えることで建物を守ります


大切な財産である建物を、中島建築所 姫Design工房ではお守りしています

出窓下端の修繕 M様邸

2010-08-18 08:06:37 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のM様邸の出窓の修繕を行ないます。

  既存出窓下端

既存の出窓に断熱材が入っていませんでした

M様より、隙間風があるとの事です

M様邸は築40年ほどです。

痛みが出始めているので、少しでも手を加えていく箇所があります

  断熱材

出窓は外部に接している箇所が多いので、室内の熱と外部の熱が左右されやすい箇所です

  針葉樹板


修繕工事は、サービスで行ないました


どんあ相談でも、中島建築所 姫Design工房は、すぐ伺います



車止め 

2010-08-17 18:28:33 | エクステリア
長野県飯田市鼎東鼎のZ様駐車場の車止めの施工です。

  既存

古い車止めを取り替えます

  既存 底部

車止めは、駐車場には必要だと思います。

事故防止になりますし、車の駐車バランスも整理できます

  設置前

 

車止めを設置する場合は、車が乗っても動かないように確実に設置を行ないます


中島建築所 姫Design工房では、自らが施工スタッフです

M様邸犬走り工事 完成 ・・・ 飯田市鼎

2010-08-17 18:16:14 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のM様邸犬走り工事が完成しました。

 

8月は陽気が良く、コンクリートの乾きが良く工期も短縮できます。

 

雨排水は、外部のU字溝へ新規に接続しました

M様邸工事(鼎東鼎) ・・・No.6



お住まいの点検のご相談は、中島建築所 姫Design工房へお任せ下さい

防鼠網 ・・・ 縁側の下部

2010-08-17 16:26:52 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のM様邸工事です。

犬走りの土間コンクリートは完了しました。

お施主さんは、相談時に、縁側の下へ猫や小動物が入ってしまい悩んでいるとの事でしたので、網を張ります。

 

木下地材は目立たないようにします。



縁側の下部は狭いので、予め下地を枠組みして施工しました

 

網の穴から、ゴミが入ってしまう為、取り外し可能に細工をしてあります



万が一小動物が入ってしまった場合は、次の対応を検討したいと思います

M様邸工事(鼎東鼎) ・・・No.5


中島建築所 姫Design工房では、リフォーム無料相談を行なっております


犬走り ・・・ M様邸工事 4

2010-08-17 16:05:51 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎東鼎のM様邸工事です。

犬走りの生コンクリートの打設後の養生期間を取り、強度が出ましたので型枠を撤去します。

 

打設後に養生期間を取らずに型枠を外してしまいますと、欠けてしまったり破損してしまいます

 

もちろん取り外しまいた型枠は、補修して使用します

M様邸工事(鼎東鼎) ・・・No.3


お住まいの工事は、中島建築所 姫Design工房へお任せ下さい