お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
飯田市鼎東鼎 W様邸修繕工事の施工模様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
W様より相談を受けました。
調査に伺いました。
W様邸は以前、リフォーム工事をしたお施主様です。
前回の工事を行った建物の隣にある、建物での相談でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/97c73c4c6d5df67e74f1670837f2b437.jpg)
鼎東鼎は、松川の川沿いにある地区です。
前面道路は、堤防を兼ねていますので、建物が道路より低い箇所から建てられていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その為、雨などによる風化で、半地下部の柱が腐食しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この柱を、取り替えることにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/7bf599e143e2835633b4eb6d451e45d9.jpg)
建物を油圧ジャッキで持ち上げ、新しい柱を設置していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/2c08695ecca69b9fc375aa00e046d414.jpg)
新しく設置した柱は、防腐処理を行います。
そして、雨などが当たらない様、板金で囲い込みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/fe22aabd05737051f37cbde511ef78d4.jpg)
どうしても見えにくい箇所ですので、腐食が進んでいても気が付くにくいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
建物見守りメンテナンスを契約しますと、定期的に建物のチェックメンテナンスを行います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
腐食箇所など早めの処置は、コストも抑えて修繕ができますので、お勧めします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
建物見守りメンテナンスでのお問い合わせは、中島建築所 姫Design工房まで連絡を下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
飯田市鼎東鼎 W様邸修繕工事の施工模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
W様より相談を受けました。
調査に伺いました。
W様邸は以前、リフォーム工事をしたお施主様です。
前回の工事を行った建物の隣にある、建物での相談でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/8d60f04443f56f0c5eaa3fe8af5bf529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/97c73c4c6d5df67e74f1670837f2b437.jpg)
鼎東鼎は、松川の川沿いにある地区です。
前面道路は、堤防を兼ねていますので、建物が道路より低い箇所から建てられていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その為、雨などによる風化で、半地下部の柱が腐食しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この柱を、取り替えることにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/05581670dcdefa956badccce99926ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/a4ee71e9c78c814bf643ff99bc6b0d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/5029c56f9131e70ae100f49ef251aeeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/7bf599e143e2835633b4eb6d451e45d9.jpg)
建物を油圧ジャッキで持ち上げ、新しい柱を設置していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/78d326bef98acda933f99cf213cf3c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/ae706e9edf033c8785d914193a0bbf42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/2c08695ecca69b9fc375aa00e046d414.jpg)
新しく設置した柱は、防腐処理を行います。
そして、雨などが当たらない様、板金で囲い込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/63341a4c5692ea0fe0058d779e0b01e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/d87ab180e68cfe44265ebc341ded9ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/fe22aabd05737051f37cbde511ef78d4.jpg)
どうしても見えにくい箇所ですので、腐食が進んでいても気が付くにくいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
建物見守りメンテナンスを契約しますと、定期的に建物のチェックメンテナンスを行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
腐食箇所など早めの処置は、コストも抑えて修繕ができますので、お勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
建物見守りメンテナンスでのお問い合わせは、中島建築所 姫Design工房まで連絡を下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1