長野県飯田市上郷飯沼 O様邸新築工事の模様です。
木材の加工を行っています。

破風、鼻隠し板を加工しています。
屋根材に使用する板です。
当社は、化粧無垢材として化粧加工を行っていきます。
加工後は、防腐塗装を行います

垂木材も先に長さに切っていきます。
屋根の上での作業が速くなります。
垂木の軒先部分は、シャルーフ(断熱材)を留めるための二重垂木を設置していきます

建て方がスムーズに行うためには、先行した作業によって決まりますね

自社設計・自社施工の強みでもありますし、Hime社長、自ら設計士、そして大工として現場で叩いている強みですね

造作材の加工も行います。
天井は、杉板を張ります。
しかも建て方時に造作も行っていきます
建て方が終わるときには、天井の無垢板の造作も終わっている工程になります
そんな設計をしていますね

天井板は、必ず、紅白に張っていきます

ここが、Hime社長の『イキ』ですね
O様邸新築工事(上郷飯沼) ・・・No.21へ
無垢の木材をたくさん使用した家づくりを中島建築所 姫Design工房では行っています
※2012年 全国フォトコンテスト 内観の部 『 特選 』入賞の建物です
木材の加工を行っています。


破風、鼻隠し板を加工しています。
屋根材に使用する板です。
当社は、化粧無垢材として化粧加工を行っていきます。
加工後は、防腐塗装を行います



垂木材も先に長さに切っていきます。
屋根の上での作業が速くなります。
垂木の軒先部分は、シャルーフ(断熱材)を留めるための二重垂木を設置していきます


建て方がスムーズに行うためには、先行した作業によって決まりますね


自社設計・自社施工の強みでもありますし、Hime社長、自ら設計士、そして大工として現場で叩いている強みですね



造作材の加工も行います。
天井は、杉板を張ります。
しかも建て方時に造作も行っていきます

建て方が終わるときには、天井の無垢板の造作も終わっている工程になります

そんな設計をしていますね


天井板は、必ず、紅白に張っていきます


ここが、Hime社長の『イキ』ですね

O様邸新築工事(上郷飯沼) ・・・No.21へ
無垢の木材をたくさん使用した家づくりを中島建築所 姫Design工房では行っています

※2012年 全国フォトコンテスト 内観の部 『 特選 』入賞の建物です
