ひな家は団地です。
周りは家に囲まれています。
隣なんて・・・
窓から手を伸ばせば
お隣の壁に触れちゃう(爆)
ま、それは良いのですが・・・
庭の境界線のことで悩んでます。
隣とはフェンスで仕切ってあります。
なので境界線はココでしょう。
しかし・・・
そのフェンスに隣の家庭菜園の
ゴーヤが巻き付いてます。
元気が良いそのゴーヤは
我が家のプランターに植えてある
ローズマリーにも巻きつきまして(--;
もちろんプランターは
フェンスから少し離してあって。
更に離してみたけど ゴーヤが巻きつく。
その度につるを解いて
フェンスに巻きつけてあげてるんですが・・・
お隣さん 気づいてるんですかね?
数年前に我が家の朝顔が
フェンスに巻きついた時
何気に言ってきたのになぁ・・・
子供の世代が違うので
お付き合いはありません・・・
会えば挨拶はしますけど。
もちろん 悪い人ではないと思います。
穏やかな一家な印象です。
でも波風は立てたくない・・・
息子の世代まで何か続くと
困るのは息子だし・・・
まだ実はなってないので・・・
今後 実がなったら どうするのかと。
我が家の敷地の方に実ができたら
もらっちゃって良いのか?
いや・・・そんなの もらいたくもないけど。
放置しとくのが一番ですかね(^^;
とりあえず ローズマリーのプランターを
別の場所へ移動しようと思います。
ツルのものは 基本は上へ、でしょう。
どこのお宅でもベランダから
ネットさげてやってるんだから・・・
ちょっと愚痴ってみました(^^;
周りは家に囲まれています。
隣なんて・・・
窓から手を伸ばせば
お隣の壁に触れちゃう(爆)
ま、それは良いのですが・・・
庭の境界線のことで悩んでます。
隣とはフェンスで仕切ってあります。
なので境界線はココでしょう。
しかし・・・
そのフェンスに隣の家庭菜園の
ゴーヤが巻き付いてます。
元気が良いそのゴーヤは
我が家のプランターに植えてある
ローズマリーにも巻きつきまして(--;
もちろんプランターは
フェンスから少し離してあって。
更に離してみたけど ゴーヤが巻きつく。
その度につるを解いて
フェンスに巻きつけてあげてるんですが・・・
お隣さん 気づいてるんですかね?
数年前に我が家の朝顔が
フェンスに巻きついた時
何気に言ってきたのになぁ・・・
子供の世代が違うので
お付き合いはありません・・・
会えば挨拶はしますけど。
もちろん 悪い人ではないと思います。
穏やかな一家な印象です。
でも波風は立てたくない・・・
息子の世代まで何か続くと
困るのは息子だし・・・
まだ実はなってないので・・・
今後 実がなったら どうするのかと。
我が家の敷地の方に実ができたら
もらっちゃって良いのか?
いや・・・そんなの もらいたくもないけど。
放置しとくのが一番ですかね(^^;
とりあえず ローズマリーのプランターを
別の場所へ移動しようと思います。
ツルのものは 基本は上へ、でしょう。
どこのお宅でもベランダから
ネットさげてやってるんだから・・・
ちょっと愚痴ってみました(^^;