
服は大物だから手こずるのも無理はない。
なら、靴下なら良いのかと言えば断じてそうではない。
雑巾用の服も大豊作だったが、

以前から隠し持っていた迷子の靴下の量も半端ではない。
いつかは巡り会えるはずの運命の半身に出会わぬままに、たまりゆく片方だけの靴下。
そんな靴下ばかりを入れたストック袋と雑巾予備軍の山に、その他諸々・・・
服だけをナントカスル! と思っていたはずが、ケッコウな量の本や書類も出てきたりして
私はいつのまにか片付け迷路の中に入り込んでしまったらしい。
第二部開始は28日土曜日の

しかし、雑巾予備軍の山と迷子靴下大入り袋が気になって、
この二部はやたら休憩時間ばかりが増え、作業のほうはいっこうにはかどらない・・・


片付け作業、大いに不調・・・
そんな私の目に飛び込んできた新聞の切り抜き


自分は何をしたいのかですって?
実は私、もう
何もしたくありません!
で、いさぎよく撤退・・・


遅めの昼寝が効いてヤル気復活

散らかりまくりの部屋での作業に見切りをつけ
靴下の入った袋と雑巾予備軍などを持ち出して

快適なリビングで作業をしてみようか、と。
半透明の袋に雑巾予備軍、真ん中は靴下袋、白い袋はこのまま捨てるばかりの袋
ダンボールは処分決定、卓上の籠の中は靴下など
さあ~ ヤルゾ!

この中身を卓上に並べ積み上げてゆく

久しぶりに空になった籠と袋、良かったネ

色分けは靴下のみ、あとは種類別に

快調に作業は進行

靴下に次いで多かったのがハンカチ、バンダナ類

他にエプロンやヘアバンド、軍手なども。。。

運命の半身に出逢えた靴下は結ばれ、
そうでない靴下は重要度別に違う色のバンダナでくるむ

これはちょっと可愛い・・・
最後にハンカチやタオルなどは、しわくちゃなので洗濯機へ直行

靴下は洗わずに履きます。履かせます。
押し込み部屋のものは洗濯済みのものばかりなので大丈夫!
雑巾サイズに切ろうと思って持込んだ服は、手つかずのまま後日まわしとなりました。
( 猫チャンズがあたりをうろつき、時にはじゃれてくるので危ないため )
リビングに近い子ども部屋に一時保管したそれが新たな火種になりませんように・・・
クリックひとつでヤル気倍増!


ありがとう
雨が続いて植えた苗の日照不足が心配