
押し込み部屋の主は七割が衣服、一割が寝具類であとは本や書類の紙系と小物。
そんなふうに把握しているが、これは部屋を眺め渡した際の直感みたいなもの。
この七割ある衣服のうち、私のものが五割を超えるのは間違いないと思う。
そして、一度も着ていない服がパッと思い浮かべられるだけでも二着はある。
う ~ ん、とてもビンボー人とは思えぬ『 衣類長者 』ぶり・・・
サイズ的に着られない服や、思い出としてのみ存在している服などは、もう処分してしまおう。
そうでないと、いくら収納を工夫しても根本的な解決にはならなさそう。
なので、収納より先に不要衣類の処分を決行!
わ~い わ~い ス、捨てるぞ~~

では 土曜日の朝ごはんを済ませたところで スタ~ト 。。。

始めてすぐの感想は
『 なかなか難しゅうございます・・・ 』
直感即決方式で、と固く心に決めながらだったにもかかわらず、
『 痩せたら着られる 』だとか 『 まだ新品同様なのに 』の雑念が起きっ放し。
雑念と戦うばかりでは作業がはかどらないので、
雑念を否定せず、優しく『 そうね、そうだよね 』と雑念に寄り添いつつ
甘~い取捨選択をし続ける


小写真の左奥部分を手入れ中、右写真はまだ途中ですが・・・
雑巾代わりに使えるような生地のものは、どんどんたまり、山を為している。
それにひきかえ、即処分となるほうはいっこうに増えない。
つまり見切りをつけた服全部がビンボー家からすべて消え去るのは
まだ、ずいぶん先になる。。。。。。
なんとなく、蛇の生殺し状態とはこのようなことを言うのか
などと思ったりして手の動きも鈍りがち、心なしか気分もすぐれません。
そんな調子なので、始めてから小一時間ほどで案の定胃のあたりにかすかな痛み発生!
それで一度小休止することに

この巨大押し入れのごとき部屋を、客が泊まれるくらいまでに片付けて
『 家人の服も、少し置いてあるなぁ 』
と、客人が思うレベルまでにしたいのですが・・・
他人様が寝泊まりするようなあても予定も人脈もありませんが
それくらいキレイにしたいものだと思っているわけなのです。。。
ここで余談ながら
泊まっていただきたい御方は
ふっふふふ~
長谷川平蔵さまか牧文四郎さまがよろしいですねえ。。。。

ポチッといただく応援はほんとうに嬉しい


ありがとう
この28日(土曜日)編はまだ続きます