るーの愛犬とのんびり生活

犬と飼い主の生活を気ままに載せます。

中華そば いちや(阿見アウトレットのつづき)

2009年08月13日 20時58分50秒 | らーめん


阿見プレミアムアウトレットのつづきです。
夕飯の時間になったので、何を食べようかなと探すと「どっちの料理ショー」に出演した中華そば「いちや」の茨城店がありました。



らーめんと青チャーハン。
チャーシューは美味しかったです。
でも私には合わないかも。。。

 ←今日もポチッと応援お願いします
またよろしくお願いいたします

私の評価 ★☆☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竃の番人 麺屋らーめん

2009年07月31日 00時00分04秒 | らーめん


木曜日のランチは出かけた先「竈の番人麺屋あらき」でらーめんを食べました。
らーめん屋さんはOLの頃から一人で入れるようになりました。



いろいろこだわりがあります



味玉ら~麺。
上に玉葱が乗っているのが美味しい。
このお店は初めてですが、このらーめんは以前食べたことがあります。
とっても美味しいの~

場所:船橋市本町2-3-3

 ←今日もポチッと応援お願いします
またよろしくお願いいたします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンを求めて日帰り旅行

2009年07月19日 23時42分00秒 | らーめん


数日前からダンナがラーメンを食べたいと言っていました。
日曜日いつものように起きると、ダンナが喜多方へ行くと突然言うので、それからダッシュで支度です10時に高速に乗りました。



磐越自動車道から見えた磐梯山(ばんだいさん)(福島県)。
東北地方は雨の予報。今は



左側は猪苗代湖(福島県)。
ETCを使うとどこまで行っても1000円。激安ですね
でもガソリン代は6000円ぐらいかかりました



喜多方に2時に到着。
喜多方ラーメンはどこのお店も行列が出来ていて混雑しています
たまたま通りがかった喜多方らーめん一平へ。



ラーメン550円。
スープもチャーシューも美味しい。



特製ラーメン950円。



半チャーハン。



ぎょうざ。

中太手もみ縮れ麺。これは私の大好きな麺。
でも若いお兄さんがゆっくり茹でていたから(?)麺が柔らかくて美味しくなかった
ホームページに載っている店主とは違う人だった。。。
遠くまで来てなんだか残念



帰りに会津若松駅に寄ってお土産を購入。
左が白虎隊の像。
*白虎隊とは、会津戦争の最中、隊長とはぐれた白虎隊士中2番隊の少年20名が、戦火の煙を鶴ヶ城落城の炎と見間違え飯盛山で自刃、19名が若い命を落とした。一命を取りとめた隊士・飯沼貞吉により、この悲劇が後世に伝えられた。



会津名物、赤べこ。
*赤べこは1200年以上前の病気平癒の伝説に基づいた会津の郷土玩具。
お土産は明日に続く。

 ←今日もポチッと応援お願いします
またよろしくお願いいたします
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン

2009年03月20日 22時11分59秒 | らーめん


春分の日、朝から。3時ごろより
今日は浅草の伝法院通りにあるらーめん「与ろゐ屋」に行ってきました。
最近、すごくらーめんが食べたかったんです



たまごらーめん800円。
東京醤油系のらーめんですごく美味しかったです

 ←美味しいらーめんにポチッと応援お願いします
またよろしくお願いいたします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イートイン

2008年12月29日 02時02分42秒 | らーめん


日曜日
もう時間がないということで、午前中は超集中力で、仕事関係の年賀状を書き上げました
そして本局まで出しに行って来ました。
帰りはデパ地下の知味斎のイートインでラーメン



ダンナはこちら。



春巻きは二人で分け合いました

 ←久しぶりのラーメンにポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます

今日は年賀状書きと冷蔵庫の中の整理です。
どんどん食べて空にした後、31日に買い物に行きますよ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野らーめん&アウトレット

2008年11月26日 01時09分51秒 | らーめん


24日月曜日。那須高原からの帰り道、佐野に寄りました。
これは佐野らーめん。味玉付き700円。醤油味です。
ちょっとこってりしていましたが、美味しかったです。



やっぱり女性はショッピングが好き
佐野プレミアム・アウトレットに行きました。
ブランドのお店がたくさん入っています。
そしてブランドが安いと言ってもお金を持っていない私には買えない



せめてゴティバで何か買おう~



ホットショコリキサー(ホットチョコレート)525円。
温まって、美味しい~

佐野アウトレット、友達と気に入りました。
今度はしっかりお金を貯めて洋服買いに来よう~

 ←楽しい女旅行にポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます

今回泊まったペンションのすぐ隣には那須御用邸があります。
静かな良い所でした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまどの番人

2008年09月24日 00時06分02秒 | らーめん


お昼はワンズモール千葉にあるラーメン劇場の中になる麺屋あらきかまどの番人外伝に行ってきました。



味玉らー麺780円。
スープはこってり、刻みたまねぎが美味しい~



特製らー麺(全部盛り)950円。

 ←美味しいらー麺にポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます

私、ここのラーメン好き
ラーメン好きの夫婦です
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はラーメン

2008年04月13日 16時36分09秒 | らーめん


お昼は千葉ワンズモールラーメン劇場へ行ってきました。
千葉初のラーメンパーク。6店あります。



私達が入ったお店は麺屋あらきかまどの番人外伝。



味玉らー麺780円。



スペシャルらー麺全部のせ950円。

いつも実籾にある本店「麺屋あらき」に行っていますが、ここも美味しかった~

 ←おいしいラーメンにポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます
おまけ



帰り道はミニストップのソフトアイス189円1個をダンナと二人で食べて帰ってきました。

 ←ヘルプ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煌や

2008年03月31日 09時08分19秒 | らーめん


3月最後の日、月曜日は朝から冷たい雨です。

昨日はるーのUSJのお土産を持って実家に帰ってきました。
お昼に食べた「煌や」のラーメン。
味付け玉子が美味し~いとるーが絶賛
このお店も「究極のラーメン2008首都圏版」に載っていたお店。



昨日の東京は桜が満開
どこへ行っても綺麗でした。



桜を見上げるるー。



今週は母の誕生日があるので苺のケーキを持って行きました
歳は?・・・女性に年齢を聞いたらいけませんね



夕飯はお寿司(3人前)を食べました。
中トロが美味しい~

 ←ポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます

るーは高校生最後の日です。

煌や:杉並区荻窪5-23-12オキビル1F
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯&渋谷&お土産

2008年03月28日 00時38分23秒 | らーめん


今日もなんとかでした。

夕飯はカレーチャーハンと海老とイカのマヨネーズ炒め。



今日は渋谷の道玄坂に用事があって出かけてきました。
春休みなので人が多かった~



道玄坂を上り、渋谷百軒店の通りを登り左手へ



中華麺店 喜楽へ
先日購入した「究極のラーメン2008」に載っていたお店に行ってみました。



中華麺 650円 (玉子100円トッピング)

私の好きな醤油らーめんで美味しかった~



夜行バスに乗って今朝帰って来たるーのお土産です。
右上の赤いスヌーピーはハッピー犬の誕生日のプレゼントですって。
中はおせんべい(人間用)が入っているんですが、外側のケースは犬のえさ入れのお皿になっているんです
私のお土産はスパイダーマンのボールペン

 ←ポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする