るーの愛犬とのんびり生活

犬と飼い主の生活を気ままに載せます。

朝食

2007年05月21日 12時01分09秒 | おうちごはん


とっても良い天気です。

中間テスト前日は午前授業のため、お弁当はお休みです。
でもたらこのおにぎり2個とお茶のペットボトルを持っていきました

私の朝食もたらこのおにぎり、にんじんジュース、ひじき煮、みそ汁、
昨日いんば農産物直売所グリーブで買ったおいしい「みっちゃんトマト」です。真っ赤でしょう
人参もトマトも作った人の名前が書いてあります。
生産者の顔が見えて安心ですね

今日の朝日新聞朝刊、中国産の食品と薬品の記事を読みながら安全な食事について考えさせられました。



昨日農産物直売所グリーブの横にあるお店のソフトアイス。
濃厚でおいしいの

 ←新鮮な朝食にポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺屋昇ばし | トップ | 朝食0522 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なトマト (わこ)
2007-05-21 23:32:08
ハッピーさんへ
こんばんは、中間1日目無事終わりましたか(^^)

うちは トライヤルウィークの為 今日から五日間
お弁当です。
昨日買い物いくときに、ハッピーさんのブログをみて、
買う物をピックアップしました。助かりました 笑。

産地直送いいですね。おっしゃるとおり中国怖いですね。
近海の魚や 旬の野菜を食べるのが、ダイエットや
自分や日本人の体にあっていますよね。

最近は消費者にわかりにくいので、
無農薬栽培と有機栽培をあわせて
特別栽培というそうですよ。

無農薬それに越したことはありませんが、お高いものもありますよね。

アメリカ産のブロッコリーだけ買いません (^-^)/~
返信する
るーちゃんも明日から・・・? (みちゃまま)
2007-05-21 23:33:03
ウチも明日から金曜日まで中間テストです。
だから今日からちょっとお弁当をおさぼりできるので、ちょっとだけお寝坊!!
土・日と試合で一日中でかけていたのはやっぱり痛い!!
全然テスト勉強ができていません(泣)
なのに、もう寝てしまったぁ~~(号泣)
返信する
わこさんへ (byハッピー)
2007-05-22 00:47:49
お弁当のおかず、お役に立てましたか
日本人は、日本で獲れた物を食べるのが一番だと
思います。住んでいる土地で獲れた物を食べるのが
いいんですって。千葉だったら旬の千葉産。

無農薬高いです。

外国産のもの、あまり買いません
返信する
みちゃままさんへ (byハッピー)
2007-05-22 00:51:57
テスト中はお弁当ありませんが、おにぎりを持たせます。
家で勉強しないで、予備校の自習室で勉強してから
帰ってくるので・・・。
どれぐらい勉強しているかわからないんですよね
外で勉強すると。

高校生最後ですから、頑張ってほしいです
今の頑張りが将来の道を開かせます。と思うですが・・・。
返信する
ハッピーさん (YASU)
2007-05-22 06:04:40
随分ヘルシーな朝食だな~
(ラーメン消化できてないのかな・・・・)
奥の新聞がいいね。ゆったりした朝を感じさせてくる。

食の安全、本当に大事。
健康は主婦の双肩にかかってます。頑張って!!

ブックマークさせてもらいました。今後も宜しく。
返信する
YASUさんへ (byハッピー)
2007-05-22 14:34:13
午前中は活動しないので、ヘルシーな朝食です

このブログを始めてから食育について考えます。
子供がもっと小さい頃からしっかり考えればよかった。

こちらこそよろしくお願いします
私もブックマークさせていただきます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。