ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
るーの愛犬とのんびり生活
犬と飼い主の生活を気ままに載せます。
牛丼
2007年07月18日 16時29分38秒
|
おうちごはん
朝
、途中より
。
昨夜のごはんは牛丼。
牛肉の調味料:しょうゆ・砂糖・各大さじ1、白炒りゴマ小さじ1、粉唐辛子(韓国産)小さじ1/2(豆板醤に変更)、にんにく(おろしたもの)1/4、塩小さじ1/8
これはビビンバの牛挽肉の調味料と同じです。美味しいですよ
昨夜、あまり勉強しないるーとバトル
になりました。
今日は反省して勉強しているようです
←おいしい夜ごはんにポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます
#今日の献立
コメント (10)
«
ぬいぐるみ
|
トップ
|
るーのお弁当
»
最新の画像
[
もっと見る
]
2025/02/19
5日前
2025/02/19
5日前
2025/02/19
5日前
2月2日は節分
3週間前
2月2日は節分
3週間前
2月2日は節分
3週間前
2月2日は節分
3週間前
2月2日は節分
3週間前
2月2日は節分
3週間前
2月2日は節分
3週間前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
これもすぐ思い出に
(
YASU
)
2007-07-18 21:09:38
>・・・あまり勉強しないるーとバトルになりました
うらやましいな、こんなバトル。
もう一度やりたい、いやいや、もう二度と・・・・
どちらだろう??
親の心子知らず、子の心親知らずかも。
子育て大いに楽しんでください。
(ウッシシーーー、負けるなハッピーさん!!)
返信する
ビビンバーのレシピありがとう
(
わこ
)
2007-07-18 22:27:37
こんばんは、これも美味しそう
ビビンバの時とおなじ調味料なんですね。
覚えやすいね~
豆板醤こらか活躍する夏ですね
。
昨日の質問ですが、わたしのお昼は、前日の夕食などを持っていきます、
今日も夜も、ブラウンフレークでした。
マーボーナスなどいれにくときは、
となりのビルにデパート(阪急)が入っていて、
とっても惣菜などの専門店が充実しています。
そこの中華屋さんが、冷麺 冷やしラーメンが美味しいの
でもすこし、高いので、毎日ではないです。
るーさんお勉強で
ですか
うちもちょっと気がゆるんでます。
懇談で通知表はもうわかったので、
終業式の20日がまだというのに、
眠たいようです
。
この夏休みあまり、気がゆるまないよう
目をひからせないと
返信する
YASUさんへ
(
byハッピー
)
2007-07-19 00:26:39
妹のるーはなかなか手ごわいです
以前帰りが遅いからって取っ組み合いのバトルになった時、私の小指、当たり所が悪くて骨折しました
それ以来、離れてバトルしています
時々、他の家庭より厳しい母かもしれません
はい、負けません
返信する
わこさんへ
(
byハッピー
)
2007-07-19 00:33:55
夜はブラウンフレークがダイエットにはいいですか?牛乳をかけて?
デパートのお惣菜美味しいですよね。
ご飯は自宅から持っていってお惣菜だけでもOKですね。いいなあ~。(高いけれども)
本当にこの夏は最後の勉強ですよね。人生でもこんなに勉強できる時は今後ないでしょう?大人になればなるほど忙しいからね。ぜひ「自分の将来のために」今、勉強してほしいです
なぜ勉強しなければいけないか?という子供からの質問に、そう答えています。
返信する
Unknown
(
YASU
)
2007-07-19 05:43:32
やるね~
骨折するまで頑張るなんて。
我家も、娘と髪の毛の引張り合いをやったらしいです。
今では、二人で笑いながらその話をしてますが、女は恐ろしい。
娘はそれが反面教師になったのか、実によく息子達と話し合いをやってます。
尤も、敵はまだ小さいからね。
返信する
課題
(
まごころ
)
2007-07-19 13:43:45
バトルですか~
バトルできなくなったら、いい思い出になるのかもしれないですね。
うちの2歳児、まだまだおしゃべりできないのに、文句はしっかり何か言っています。
先が恐ろしいです・・・
大人になってから、あの時もっと勉強しておけばと思うことは多々あります。
どうやって、この気持ちを子供に伝えるかが課題ですよね。
返信する
まごころさんへ
(
byハッピー
)
2007-07-19 15:54:09
バトルしている時は辛いです。
将来良い思い出になるなんて想像できないぐらい。
親の思いは通じません
子供のために言っていることだけれども、伝えることは難しいですね。
まごころさんのところはこれからです
返信する
YASUさんへ
(
byハッピー
)
2007-07-19 19:01:23
娘さん、偉いですね。
ちゃんと話し合いをするんですね。
私は血の気が多いから、手が出ます。
すぐアタマに血がのぼります
ダメだあ~
返信する
レシピ、ありがとう~~!!
(
みちゃまま
)
2007-07-19 21:36:27
早速お持ち帰りしま~す
るーちゃんとバトル??
仲のいい証拠ですね。
ウチもしょっちゅうやってるけど・・・
お母様、無事に帰られてよかったですね。
地震は本当に突然来るから、怖いですよね
携帯が全然繋がらなくなっちゃうんですよね
連絡が取れない時は、どこで待っているかってことだけ、娘に言ってあります
返信する
みちゃままさんへ
(
byハッピー
)
2007-07-19 23:36:56
はーい。
バトルは疲れます
みちゃままさん、全然怒りそうもないのに・・・
母その日のうちに帰れてよかった。父が栄養不足になっちゃうもんね。
うちは近くの小・中学校に避難です。
でも住民が多いから収容できるかなあ??家にはテントと寝袋はありますが・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ぬいぐるみ
るーのお弁当
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ヨークシャーテリア、チョコの飼い主です。「楽しく暮らしたい」をテーマにいろいろなことに挑戦したいと思っていまーす。よろしくね♪
最新記事
2025/02/19
2月2日は節分
昼さんぽと新年会
おうちでシャンプー
本マグロ
焼き芋とレンコン
今年もよろしくお願いします
良い年をお迎えください
クリスマスケーキ
水曜日から木曜日
>> もっと見る
カテゴリー
旅
(13)
るーのお弁当
(336)
犬
(27)
犬の生活
(83)
パン
(44)
飼い主の生活
(353)
散歩
(1)
馬
(1)
外食
(315)
おうちごはん
(486)
フラワーアレンジメント
(21)
道の駅
(2)
ゴルフ
(27)
おせんべい
(9)
らーめん
(56)
介護
(3)
アウトレット
(2)
手芸
(3)
お菓子
(107)
クッキングスクール
(75)
喫茶店
(59)
ファッション
(14)
アロマセラピー
(3)
開運さんぽ
(6)
最新コメント
belleteinte/
今朝のパンが半分ない!
テグス/
イチゴ狩り
ハッピー/
1人ドトール
ダンナ/
1人ドトール
ハッピー/
キャンピングカーフェア
まちまち/
キャンピングカーフェア
まちまち/
キャンピングカーフェア
ハッピーより/
中禅寺湖にあるホテル
ruru/
中禅寺湖にあるホテル
yumi/
日曜日の成田
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年06月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年06月
2019年05月
2019年01月
2018年05月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
ハッピーでいず
日々の出来事を日記のように綴っているyumiさんのブログです。
自分を信じて~バトル日記
azuさんの謎の万華鏡やさん、娘さん、息子さんの楽しいお話です。
ELRICの美味日和
渋谷区幡ヶ谷のカフェエルリックさんの美味しいケーキのブログです。
そらとうりのお散歩
ダックスのそらくんとチワワのうりちゃんの可愛いブログです。
毎日kimama
わこの~MEMORIES OF HAPPINESS
ロハススタイルを目指しお仕事・家事を頑張っていらっしゃるわこさんのほっとするブログです。
今日のお弁当
奥さんが作ったお弁当大好きなtoyamaさんのブログ
お弁当ブログポータル
ハーブで健康生活
お庭でハーブを育て食べて健康生活を送っているケロさんのブログです。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
うらやましいな、こんなバトル。
もう一度やりたい、いやいや、もう二度と・・・・
どちらだろう??
親の心子知らず、子の心親知らずかも。
子育て大いに楽しんでください。
(ウッシシーーー、負けるなハッピーさん!!)
ビビンバの時とおなじ調味料なんですね。
覚えやすいね~
豆板醤こらか活躍する夏ですね
昨日の質問ですが、わたしのお昼は、前日の夕食などを持っていきます、
今日も夜も、ブラウンフレークでした。
マーボーナスなどいれにくときは、
となりのビルにデパート(阪急)が入っていて、
とっても惣菜などの専門店が充実しています。
そこの中華屋さんが、冷麺 冷やしラーメンが美味しいの
でもすこし、高いので、毎日ではないです。
るーさんお勉強で
うちもちょっと気がゆるんでます。
懇談で通知表はもうわかったので、
終業式の20日がまだというのに、
眠たいようです
この夏休みあまり、気がゆるまないよう
目をひからせないと
以前帰りが遅いからって取っ組み合いのバトルになった時、私の小指、当たり所が悪くて骨折しました
それ以来、離れてバトルしています
時々、他の家庭より厳しい母かもしれません
はい、負けません
デパートのお惣菜美味しいですよね。
ご飯は自宅から持っていってお惣菜だけでもOKですね。いいなあ~。(高いけれども)
本当にこの夏は最後の勉強ですよね。人生でもこんなに勉強できる時は今後ないでしょう?大人になればなるほど忙しいからね。ぜひ「自分の将来のために」今、勉強してほしいです
なぜ勉強しなければいけないか?という子供からの質問に、そう答えています。
骨折するまで頑張るなんて。
我家も、娘と髪の毛の引張り合いをやったらしいです。
今では、二人で笑いながらその話をしてますが、女は恐ろしい。
娘はそれが反面教師になったのか、実によく息子達と話し合いをやってます。
尤も、敵はまだ小さいからね。
バトルできなくなったら、いい思い出になるのかもしれないですね。
うちの2歳児、まだまだおしゃべりできないのに、文句はしっかり何か言っています。
先が恐ろしいです・・・
大人になってから、あの時もっと勉強しておけばと思うことは多々あります。
どうやって、この気持ちを子供に伝えるかが課題ですよね。
将来良い思い出になるなんて想像できないぐらい。
親の思いは通じません
子供のために言っていることだけれども、伝えることは難しいですね。
まごころさんのところはこれからです
ちゃんと話し合いをするんですね。
私は血の気が多いから、手が出ます。
すぐアタマに血がのぼります
ダメだあ~
るーちゃんとバトル??
仲のいい証拠ですね。
ウチもしょっちゅうやってるけど・・・
お母様、無事に帰られてよかったですね。
地震は本当に突然来るから、怖いですよね
携帯が全然繋がらなくなっちゃうんですよね
連絡が取れない時は、どこで待っているかってことだけ、娘に言ってあります
バトルは疲れます
みちゃままさん、全然怒りそうもないのに・・・
母その日のうちに帰れてよかった。父が栄養不足になっちゃうもんね。
うちは近くの小・中学校に避難です。
でも住民が多いから収容できるかなあ??家にはテントと寝袋はありますが・・・