結果発表から3日が経過しました。
この細々とやってるブログを見ている方なら、もうご存じでしょう…。
兒玉遥!悲願の選抜入り!9位にランクイン!!
指原さんの二連覇とともに、兒玉遥の夢叶う!
感無量。胸一杯でこれ以上書けません!(笑)
ウソ、書きますけどねw

初めての結果発表会場の雰囲気。
昼コンのスタンド席で、太陽光に2時間以上焼かれ疲労困憊。
結果発表の席は、アリーナ(A15)といいつつ一番向かって右端。
角度がない上にHKTメンバーの席とは正反対というね…。苦
それでも、開演頃には陽が傾き過ごしやすくはなってました。
角度が悪いなりにスクリーンは見えますし、徳光さんの声を聞きながらスマホ片手にtwitterのTLを追う観戦になりました。
アンダー以下のHKTランクインメンバーのことは別に書くとして、問題は兒玉遥です。
20位で高柳明音さんが33,176票で呼ばれ、19位小嶋真子さんが33,524票で呼ばれます。
実はこの時点で、兒玉遥が17位までに呼ばれることはないなと確信。苦
5枠空いているのと、兒玉遥を飛び越えていきそうなメンバーは、ゆいはん、きたりえ、須田さん、にゃんにゃん仮面辺りしか思い浮かばなかった。
17位、峰岸さんが40,011票(!)でコールされ、兒玉遥の選抜入りが確定(嬉)。
昨年の兒玉遥の得票が43,985票。
今回、速報全力といいながら、ある程度の速報入れ控えが予想されるのと、モバイル票の増分、前回の惨劇へのリベンジ〜ブースト増分で、50,000票+αくらいを予想していたので、どこまで届いているのか。
私でさえ昨年やっていなかったモバイル票集め、今回100票弱は集めましたからね。
ここから徐々にテンションが上がっていきます。
16位、にゃんにゃん仮面40,071票(!)。
こじはるさん、卒業発表でしたが…スポーツ各紙が朝には報じてましたから触れません。
しかし、この16位〜17位の票数は…(苦)
15位、高橋朱里さん40,648票。
14位、岡田奈々さん43,318票。まだいける!
13位、向井地美音さん47,094票。うっ、厳しくなって来やがったぜ…!苦
12位、きたりえさん50,190票(!)。うわぁ、きたりえさん越えたけど、次来るか…!?
11位、ゆいはん58,610票(!!)。えっ!?ゆいはんも越えた…、何処まで行くの!?(惑)
10位、武藤十夢さん58,624票(!!)。うわぁ〜!一桁キター!!リベンジ達成…!
9位、兒玉遥!60,591票!!
神7には10,000票弱及びませんでしたが、微力ながら積み上げた結果が形になりました。
私的には3回目の投票。トータルして、指原さんへの1票以外すべて兒玉遥に投じてきましたから、嬉しい。
彼女のスピーチを聞きました。号泣しながらね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(兒玉遥スピーチ全文)
ずっと、ずーっと、この選抜からの景色を見るのが夢でした。
皆さん、応援して下さった皆さん、本当にありがとうございます。
実は速報で8位で呼ばれたんですが、去年も速報は8位で今年はどうだろうとずっとドキドキしていたんですが、まさか初の選抜入りでこんな9位という一桁の順位を頂けると思っていなかったので本当に嬉しいです。
私はあと一歩というところで手が届かないという事が多くて、何をするにも人よりできない事が多いし、選抜に入るのにも少しばかり時間がかかってしまって、ファンの皆さんを悲しませてしまいました。
ごめんなさい・・・
でも、私を応援してくださるファンの皆さんはこんな私を粘り強く暖かく励まして下さいました。いつでも応援して下さいました。
すごく良い人達なんです。
そして、この言葉に何度も救われました。
初期のオーディションの頃、秋元康さんに頂いた言葉です。
「夢は手を伸ばした1mm先にある。」
どんなに辛いことがあってもあと一歩、1mm先だと信じて進んでいたら頑張ることができました。
今の私がここにいるのは、応援して下さった、今までお世話になった全ての皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
(以下、テレビ未放送分)
そして、ここで私に目標ができました。
目標というかライバルなんですけど、それをここで言いたいと思います。
私のライバルは…くまモンです!
今は全国区で活躍していて、熊本の皆さんに愛されているゆるキャラ…アイドル?…アイドル!
私もくまモンみたいに地元博多の皆さんに愛してもらえるアイドルになりたいです。
早く追いつけるように頑張ります。
そして何よりですね、今回の総選挙はいつにも増してHKT48のメンバーが呼ばれていることが誇らしかったし嬉しかったです。
皆さんから頂いたチャンスを胸にこれからはありったけの恩返しをさせて下さい。
ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「ごめんなさい…」って謝るところが彼女らしい。
大事なところで噛んじゃうところも彼女らしい(可愛らしい)。
謙虚で温かみのあるスピーチ、歓喜のスピーチを聞けて良かった。
彼女を推し始めて3年目になりますが、推してて良かった…(泣空目)
(それにしても、いきなり「くまモン」てなんだよ。笑)
さて、今回の得票ですが…。
実際のところは分からない訳ですが、前回よりも相当数の応援票が入ってそうです。
前回が+10,000票積んで44,000票弱。
今回が+16,000票積んでの60,000票。
はるっぴ界隈が大きくなってる風ではありませんし、同界隈が増分積み増した風でもない…。
この増分が、裾野が広がった故のものなら神7への期待も膨らむのですが…。
私見ですが、やはり、前回の「ヤフオクドームの悲劇」と彼女の苦悩を描き出したドキュメンタリー映画のインパクトは、想像以上に大きかった。
前回は、神7咲良と圏外キャップに偏った応援票が、今回は…。
そう解釈するのが健全(次回に向けて)と思ったりします。
彼女のこれから1年の課題ですね。
「裾野を広げる」こと。
そういう意味では、スピーチで「くまモン」を引用したことは、あながち的外れではないのかもしれません。
(これは、6月25日〜26日の握手会で聞いてみたいと思います。)
兎にも角にも、兒玉遥に投票してくださった方々に御礼申し上げたい。
オフ会(祝勝会)含めて、楽しい新潟遠征をさせてもらったんだから。
参考までに…。


帰宅後、twitterでキャプ画を拾わせてもらいました。
それらを貼って終わりたいと思います。

↑ 祈る姿も美しい。前回の経験から悟ったのか…。

↑ 前回を彷彿させる。指原さん、優しすぎて泣ける。2人の関係性はどんなものなんだろうか。師弟!?姉妹!?

↑ 初選抜一桁確定!






↑ 会場内の温かい雰囲気、声援が嬉しかった。

↑ これから1年がとても大切になりそう。しっかり支えていかないといけません。

↑ 初選抜!9位ランクイン!おめでとう!

↑ キャプ画のトリミングかと思いますが、私的ベストショット♪
P.S.
初選抜に合わせてかどうかは分かりませんが、7月27日に出ますね!写真集♪♪
「ロックオン」
既にロックオンされていて、なかなかそれを外せないんですけどねw
いったい、何冊買うことになるんでしょうか…。笑
そうそう、今回の総選挙のBlu-ray…、即ポチっちゃった。
こんなんで大丈夫か…w
P.S.2
自家用車で彦根ICから新潟まで500km。
前泊したものの、当日の灼熱から歓喜の祝勝会。
翌日、新潟から彦根ICまで500km。
消耗しましたw
次は、大阪か名古屋でお願いします。苦
この細々とやってるブログを見ている方なら、もうご存じでしょう…。
兒玉遥!悲願の選抜入り!9位にランクイン!!
指原さんの二連覇とともに、兒玉遥の夢叶う!
感無量。胸一杯でこれ以上書けません!(笑)
ウソ、書きますけどねw

初めての結果発表会場の雰囲気。
昼コンのスタンド席で、太陽光に2時間以上焼かれ疲労困憊。
結果発表の席は、アリーナ(A15)といいつつ一番向かって右端。
角度がない上にHKTメンバーの席とは正反対というね…。苦
それでも、開演頃には陽が傾き過ごしやすくはなってました。
角度が悪いなりにスクリーンは見えますし、徳光さんの声を聞きながらスマホ片手にtwitterのTLを追う観戦になりました。
アンダー以下のHKTランクインメンバーのことは別に書くとして、問題は兒玉遥です。
20位で高柳明音さんが33,176票で呼ばれ、19位小嶋真子さんが33,524票で呼ばれます。
実はこの時点で、兒玉遥が17位までに呼ばれることはないなと確信。苦
5枠空いているのと、兒玉遥を飛び越えていきそうなメンバーは、ゆいはん、きたりえ、須田さん、にゃんにゃん仮面辺りしか思い浮かばなかった。
17位、峰岸さんが40,011票(!)でコールされ、兒玉遥の選抜入りが確定(嬉)。
昨年の兒玉遥の得票が43,985票。
今回、速報全力といいながら、ある程度の速報入れ控えが予想されるのと、モバイル票の増分、前回の惨劇へのリベンジ〜ブースト増分で、50,000票+αくらいを予想していたので、どこまで届いているのか。
私でさえ昨年やっていなかったモバイル票集め、今回100票弱は集めましたからね。
ここから徐々にテンションが上がっていきます。
16位、にゃんにゃん仮面40,071票(!)。
こじはるさん、卒業発表でしたが…スポーツ各紙が朝には報じてましたから触れません。
しかし、この16位〜17位の票数は…(苦)
15位、高橋朱里さん40,648票。
14位、岡田奈々さん43,318票。まだいける!
13位、向井地美音さん47,094票。うっ、厳しくなって来やがったぜ…!苦
12位、きたりえさん50,190票(!)。うわぁ、きたりえさん越えたけど、次来るか…!?
11位、ゆいはん58,610票(!!)。えっ!?ゆいはんも越えた…、何処まで行くの!?(惑)
10位、武藤十夢さん58,624票(!!)。うわぁ〜!一桁キター!!リベンジ達成…!
9位、兒玉遥!60,591票!!
神7には10,000票弱及びませんでしたが、微力ながら積み上げた結果が形になりました。
私的には3回目の投票。トータルして、指原さんへの1票以外すべて兒玉遥に投じてきましたから、嬉しい。
彼女のスピーチを聞きました。号泣しながらね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(兒玉遥スピーチ全文)
ずっと、ずーっと、この選抜からの景色を見るのが夢でした。
皆さん、応援して下さった皆さん、本当にありがとうございます。
実は速報で8位で呼ばれたんですが、去年も速報は8位で今年はどうだろうとずっとドキドキしていたんですが、まさか初の選抜入りでこんな9位という一桁の順位を頂けると思っていなかったので本当に嬉しいです。
私はあと一歩というところで手が届かないという事が多くて、何をするにも人よりできない事が多いし、選抜に入るのにも少しばかり時間がかかってしまって、ファンの皆さんを悲しませてしまいました。
ごめんなさい・・・
でも、私を応援してくださるファンの皆さんはこんな私を粘り強く暖かく励まして下さいました。いつでも応援して下さいました。
すごく良い人達なんです。
そして、この言葉に何度も救われました。
初期のオーディションの頃、秋元康さんに頂いた言葉です。
「夢は手を伸ばした1mm先にある。」
どんなに辛いことがあってもあと一歩、1mm先だと信じて進んでいたら頑張ることができました。
今の私がここにいるのは、応援して下さった、今までお世話になった全ての皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
(以下、テレビ未放送分)
そして、ここで私に目標ができました。
目標というかライバルなんですけど、それをここで言いたいと思います。
私のライバルは…くまモンです!
今は全国区で活躍していて、熊本の皆さんに愛されているゆるキャラ…アイドル?…アイドル!
私もくまモンみたいに地元博多の皆さんに愛してもらえるアイドルになりたいです。
早く追いつけるように頑張ります。
そして何よりですね、今回の総選挙はいつにも増してHKT48のメンバーが呼ばれていることが誇らしかったし嬉しかったです。
皆さんから頂いたチャンスを胸にこれからはありったけの恩返しをさせて下さい。
ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「ごめんなさい…」って謝るところが彼女らしい。
大事なところで噛んじゃうところも彼女らしい(可愛らしい)。
謙虚で温かみのあるスピーチ、歓喜のスピーチを聞けて良かった。
彼女を推し始めて3年目になりますが、推してて良かった…(泣空目)
(それにしても、いきなり「くまモン」てなんだよ。笑)
さて、今回の得票ですが…。
実際のところは分からない訳ですが、前回よりも相当数の応援票が入ってそうです。
前回が+10,000票積んで44,000票弱。
今回が+16,000票積んでの60,000票。
はるっぴ界隈が大きくなってる風ではありませんし、同界隈が増分積み増した風でもない…。
この増分が、裾野が広がった故のものなら神7への期待も膨らむのですが…。
私見ですが、やはり、前回の「ヤフオクドームの悲劇」と彼女の苦悩を描き出したドキュメンタリー映画のインパクトは、想像以上に大きかった。
前回は、神7咲良と圏外キャップに偏った応援票が、今回は…。
そう解釈するのが健全(次回に向けて)と思ったりします。
彼女のこれから1年の課題ですね。
「裾野を広げる」こと。
そういう意味では、スピーチで「くまモン」を引用したことは、あながち的外れではないのかもしれません。
(これは、6月25日〜26日の握手会で聞いてみたいと思います。)
兎にも角にも、兒玉遥に投票してくださった方々に御礼申し上げたい。
オフ会(祝勝会)含めて、楽しい新潟遠征をさせてもらったんだから。
参考までに…。


帰宅後、twitterでキャプ画を拾わせてもらいました。
それらを貼って終わりたいと思います。

↑ 祈る姿も美しい。前回の経験から悟ったのか…。

↑ 前回を彷彿させる。指原さん、優しすぎて泣ける。2人の関係性はどんなものなんだろうか。師弟!?姉妹!?

↑ 初選抜一桁確定!






↑ 会場内の温かい雰囲気、声援が嬉しかった。

↑ これから1年がとても大切になりそう。しっかり支えていかないといけません。

↑ 初選抜!9位ランクイン!おめでとう!

↑ キャプ画のトリミングかと思いますが、私的ベストショット♪
P.S.
初選抜に合わせてかどうかは分かりませんが、7月27日に出ますね!写真集♪♪
「ロックオン」
既にロックオンされていて、なかなかそれを外せないんですけどねw
いったい、何冊買うことになるんでしょうか…。笑
そうそう、今回の総選挙のBlu-ray…、即ポチっちゃった。
こんなんで大丈夫か…w
P.S.2
自家用車で彦根ICから新潟まで500km。
前泊したものの、当日の灼熱から歓喜の祝勝会。
翌日、新潟から彦根ICまで500km。
消耗しましたw
次は、大阪か名古屋でお願いします。苦