老Jimnyの独り言

還暦…その日暮らしの呟き

AKB2015選抜総選挙雑感~兒玉遥編~

2015-06-12 23:55:40 | 兒玉遥
はるっぴショックから6日が過ぎようとしています。
無理矢理自らテンション上げようとか、してますね。苦
そうじゃないと、とても明日~6月13日名古屋の個別握手会には行けません…。

「ごめんなさい」はNGらしいので、何話そうか…(?_?;)

無性に、彼女の可愛らしいお顔をじかに見てみたくなってます。


さて、前回の記事で「運がなかった」余りにも…と書きましたが、切り口変えると少し違いますね。

目標順位10位からの文字どおり、選抜入り目前での選抜落ち。
その時、何時泣き崩れ落ちてもおかしくない場面で、
自らを奮い立たせ、苦渋を滲ませながらも笑顔で「博多は私が引っぱっていく」と、
健気にスピーチをやりきったみせた。













はるっぴスピーチ(twitterの書き起こしから)

HKT48チームH、AKB48チームK兼任のはるっぴこと兒玉遥です。
17位という素敵な順位を、投票してくださった皆さん、本当にありがとうございます。
今年はせんばちゅ入りを目標にしていたので、あの、、さっしーや咲良と一緒に楽曲を歌いたかったなーって気持ちもあるんですけど。
でも去年は21位だったですけど、そこから4位もランクアップ出来て、私は皆さんと少しづつ一歩づつ進んでいける感じが実感できて、
とても嬉しく思っています。ありがとうございます。
私はHKT48の一期生として加入して、歌もダンスも苦手で何も出来なかったんですけど、
なぜか初期には…今は知らない方多いと思うんですけど、センターに選ばれて、
でもデビューシングルではそこには新しいメンバーが立っていて、私はそこから自分には力不足だったんだって、
HKT48は私に支えられなかったんだって、元センターって言葉を胸に活動してきました。
そっから去年の9月くらいに4枚目のシングルで、初めてシングルの、HKTのシングルのセンターに立たせていただいて。
その時に「待ってたよ」「おめでとう」って言ってくださる人がいたことが、本当に嬉しくて。
次は絶対にこのグループを堂々と引っ張っていくぞ、博多は私が引っ張っていこうって決めました。
私はここ地元福岡が大好きです。だから、博多愛だけは誰にも負けません。
これからももっと、もっと上を目指して、次は選抜入りできるようにまた、、今日から皆さんと一緒に歩んでいけたらなと思います。
本当にありがとうございました。


選抜のスピーチが、長いは(放送時間の都合で)巻いてアレやはで、彼女のスピーチは際立ってました(私見)。
力強さ、スケール感、凛とした中にも時折垣間見える可愛らしさ。
(まあ、歓喜のスピーチと比較するのはアレなんですが。)

このスピーチを、“あの場”でやってのけたことに意味がある。
(地上波でしっかり流れました。)

次あれば「悲運のヒロイン」兒玉遥として臨める、次へ繋がる17位。
孤立無援ながら孤軍奮闘した故に得られた17位。

「運」はあると思っている。






P.S.
今回、私生活がショートする手前まで踏み込んでました。
しかも、18位とは330票…。

結果、選抜落ちというのは酷ではあるんですが、目一杯いった故の17位。

住吉神社の神様、ありがとうございます!
次は是非とも、10位以内にお願いします。←



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年6月6日に起こっ... | トップ | ゼロ距離の破壊力 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

兒玉遥」カテゴリの最新記事