老Jimnyの独り言

還暦…その日暮らしの呟き

兒玉遥ゆかりの地へ

2014-10-07 23:31:34 | 兒玉遥
兒玉遥生誕祭の翌日。

博多観光…などとは考えていなかったのだが、ココだけは。


住吉神社


そう、兒玉遥が思いを託し絵馬を奉納した場所。

博多の地を訪れて、ここに立ち寄るのは必然!という訳でw


博多駅の博多口を出ると「住吉通り」。
この通りを、道なり南下して10分ほど歩くと到着。


↑博多駅博多口から徒歩10分くらい(未計測)。
 ココすぐ入るのは表参道ではありません。次の交差点を右折で表参道に回りましょうw


↑表参道から入って直進。立派なお社です。


↑由緒ある神社。

手水舎で清めてから境内に入ります。

ちょっと緊張してた。

そして。


↑境内に入ってすぐ左手に奉納されている絵馬が。

探したw
そして、先に見つけたのが…。


↑何と…!まゆゆとみーおんの絵馬が!

一番上の段の見やすいところにw
不自然というか、神社の方が配慮されてる気が…w

そして…。


↑はるっぴの2枚並んで発見!

一番下の段に控えめに…w
これも不自然というか、これも神社の方が配慮されてる気が…w



感慨無量…。


現にここで、兒玉遥が思いを込めて絵馬を奉納したのだ…!

無意識だが、その2枚の絵馬に見入ってしまっていた。


後先逆だけど、参拝させていただく。

そしてそして、お約束w


↑絵馬を奉納した♪

何を書こうかホントに悩んだ。
願いを2つ書くのも気が引けるし…。

という訳で、彼女任せの願いを書いて絵馬を奉納。

何と大胆にも、あの2枚の左隣に!w



これにて、博多遠征ミッションコンプリート!

また此の地を訪れることは…ありそうだなぁ♪




P.S.
彼女も、いろいろと想うところはあるだろうな。
彼女の想いが叶いますように…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステップアップした兒玉遥 | トップ | さて、手元にiPhone6plusきたよ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

兒玉遥」カテゴリの最新記事