紅葉シーズンのピーク 太秦の広隆寺から嵐電に乗り嵐山に行ってきました
最初は渡月橋の袂 嵐山亭で恒例の鍋焼きうどんを食べ
お決まりの天龍寺へ

鮮やかな紅葉で観光客満杯状態でした。

そこから竹林を越えて常寂光寺へ・・初めて拝観料を払い入りました。
有料ってのは嫌いなのですが中々のものです。


写真は130枚ほど撮影しましたけれど
最後がお気に入りの一枚です

下手な撮影数撃ちゃ当たるもんですかね。
歩き通しで足パンパンですが、気候も良く楽しい紅葉狩りができた一日でした。
最初は渡月橋の袂 嵐山亭で恒例の鍋焼きうどんを食べ
お決まりの天龍寺へ

鮮やかな紅葉で観光客満杯状態でした。

そこから竹林を越えて常寂光寺へ・・初めて拝観料を払い入りました。
有料ってのは嫌いなのですが中々のものです。


写真は130枚ほど撮影しましたけれど
最後がお気に入りの一枚です

下手な撮影数撃ちゃ当たるもんですかね。
歩き通しで足パンパンですが、気候も良く楽しい紅葉狩りができた一日でした。