goo blog サービス終了のお知らせ 

複雑系と偶然

https://note.com/hiroki_nara/n/n4273d417f741

地球温暖化(ヤコブスハン氷河)

2007-10-14 12:39:25 | Weblog
限界を超えると大きな破局を招く、
氷河の融解、北極の縮小などに象徴される。

自然と言う光景が囁くメッセージに
耳を傾ける事が大切なのだと思う。

気が付いた時、手遅れにならない様に
出来る事を今やるしかない。

地球温暖化に叫び声を上げるヤコブスハン氷河=グリーンランド(時事通信) - goo ニュース
>もし、285万立方キロに達するこの氷床全体が解けてしまえば、世界中の海面は7メートル上昇し、海岸地帯にある世界中の主要都市はすべて水没してしまう。
>このような現象は、最悪の場合でも数世紀かけて起きるとされており、数十年単位の話ではない。しかし、科学者たちが懸念しているのは、氷が解けることによって生じるアルベドと呼ばれる日射の反射率の変化だ。

>海上の氷は太陽光の多くを反射してエネルギーを空中に放出しているが、氷がなくなった青い海面は太陽熱を吸収するため、温度が上昇して氷が解ける速度がさらに速まるという悪循環になるからだ。

宇宙でも宗教

2007-10-13 12:19:57 | Weblog
とにかく平和が一番。
互いを尊重しあう事が大事。

>これらの問題に対処するため、マレーシアのイスラム機関、全国ファトワ評議会は数カ月に及ぶ審議の末に、「ISSでのイスラム教徒の義務」(十数ページ)を作成。同国からの報道によると、宇宙では地球の打ち上げ場所の時間を適用し、祈りの体勢は「可能な限り」とした。断食を行えない場合には帰還後に代替することも認められ、イスラム教の禁じる豚肉成分などを含むか「疑わしい」宇宙食は、「飢えを避ける分だけ」口にできるとした。
無重力でも礼拝のススメ イスラム教徒飛行士、宇宙へ出発(産経新聞) - goo ニュース

かぐや2基目の子衛星も分離

2007-10-13 12:17:39 | Weblog
かぐやは順調に2基目の子衛星も分離。
月の重力分布でどんな結果が出るか楽しみだ。

「かぐや」子衛星を「おうな・おきな」と命名(読売新聞) - goo ニュース
>月の重力分布を調べる子衛星(VRAD衛星)の分離に成功したと発表した。
>同機構は放出した子衛星について、VRAD衛星を「おうな」、9日に分離したリレー衛星を「おきな」と命名した。竹取物語でかぐや姫を育てた老夫婦にちなんだ。

中国GP F1(決勝)

2007-10-08 15:51:32 | Weblog
雨が決勝を演出、
雨からドライへとコンディションが
変わる中、重大なアクシデントが発生。

ハミルトン(マクラーレン)がタイヤトラブルから
ピットに戻る間にコースを外れリタイアしてしまう。

ハミルトン(マクラーレン)がリタイアすると言う
もっとも有り得ない状況が現実になった。

結果的にライコネン(フェラーリ)難しい状況を
味方に付けて優勝。

アロンソ(マクラーレン)執念の2位。
マッサ(フェラーリ)アシスト出来ず3位。

バトン(ホンダ)がよく戦い5位。
ライコネンが優勝、総合V決定は最終戦へ=ハミルトンはリタイア-F1中国GP(時事通信) - goo ニュース

中国GP F1(予選)

2007-10-07 13:19:20 | Weblog
決勝は雨の可能性が予測されている。

注目の予選は

ライコネン(フェラーリ)、マッサ(フェラーリ)、
ハミルトン(マクラーレン)、アロンソ(マクラーレン)
のポールポジション巡る戦いは熾烈を極めたが

ワールドチャンピオンに王手を懸けている
ハミルトン(マクラーレン)がポールポジションを獲得。

ライコネン(フェラーリ)、速さを見せたが届かず2位。
マッサ(フェラーリ)ライコネンへのアシストが期待される中3位。
アロンソ(マクラーレン)雨に勝負を賭ける4位。

ハミルトンがPP=総合優勝へ前進―F1中国GP(時事通信) - goo ニュース

日本GP F1(決勝)

2007-10-01 11:08:11 | Weblog
ドラマに満ちた日本GP F1(決勝)は寒い雨の中行われた。

フェラーリのみ知らされず通常のウェットタイヤを選択
エクストリームウェザータイヤに変更するために
ピットイン順位を大きく落とした。

荒れに荒れたレースをハミルトン(マクラーレン)が制する。
アロンソ(マクラーレン)はクラッシュして痛恨のリタイア。

コバライネン(ルノー)ライコネン(フェラーリ)を押さえ込み2位。
ライコネン(フェラーリ)気迫の追い上げで3位。

山本左近 視界不良と雨で 厳しいレースを12位完走。
佐藤琢磨 寒い雨の中 アクシデントに巻き込まれるも15位完走。

チャンスとピンチが繰り返されたレース、大混乱の中の戦いは
アロンソ(マクラーレン)がノーポイントに終わり
ハミルトン(マクラーレン)が王手。

ハミルトン、総合V王手=雨中の乱戦制す、山本12位、佐藤15位-F1日本GP (時事通信) - goo ニュース
>ハミルトンは総合得点で2位アロンソとの差を12点に広げ、早ければ次戦の中国GP(10月7日決勝)でタイトルが確定する。