釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

ゴーヤ・願寿の種蒔き用意 30日

2017-03-31 09:26:58 | ゴーヤ

のらぼう菜とスティックセニョールの収穫が続いています。

これは29日夕方の収穫です。

超大型ゴーヤの願寿。

水に浸けて芽出しするのに、種の飛び出た部分を爪切りで切り落とします。

こんな感じ。

決して中の芽や根になる部分は切ってはいけません(笑)

殻に当たる部分だけです。

6日に植え付けしたジャガイモが芽を出しはじめています。

穴をあけてあげないとマルチの熱で芽が焼けてしまいます。

しかし、この後しばらくはまだ霜が降ります。

不織布は返品予定だし、出た芽に土を被せておきました。

キャベツと大根、義母のニンジンの収穫命令です。

間引きがされていないニンジンはまともなのを採るのに

こんなに抜いてしまいました(笑)

でも、このニンジンとっても美味しいんです。

今度品種を聞いておこう。

たぶん分からないだろうけど。