釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

ロッサビアンコ・埼玉青大丸ナス・白丸?茄子の種まき

2014-02-27 18:17:41 | なす

25日に自家採取した茄子の種を播いてみました。

昨年に比べ約20日遅れです。

石油ファンヒータの前で子供たちの靴を乾かしていました。

その前に置いて簡易ビニールトンネルで保温です。

一日中ファンヒーターを付けているわけではないので、

衣装ケースに入れて陽にあてたり、夜は浴槽に浮かべて保温しています。

今日、チマ・サンチュの苗を移植してみました。

全部で36株です。

 

赤葉チマ・サンチュは発芽率も悪く、その上成長も良くないようなので

追加播種しました。

苗といえば昨年秋に作ったパンジー。

200株ほど学校などに差し上げた後、20株植えただけでまだそのままにしています。

今から定植して株が広がってくれるかなー?

花壇なら簡単なのですが、プランターとなると・・・。

あと200ほど残っています。

昨日、農家さんから大根とレタスをもらいました。

「この野菜が高価な時に」というと、

「この辺りは雪害も冷害もないから、高くなってないんよ」とのこと。

それでも、ありがたく頂きました。


ジャガイモ植え付け(キタアカリ・シャドークィーン・グランドペチカ) 2月24日

2014-02-25 12:00:04 | 

2月初めから浴光催芽して芽が出たキタアカリ、シャドークィーン、グランドペチカ(デストロイヤー)を

23日に50グラム程度に切断。

ミリオン(ケイ酸塩白土)をスリスリして切断面を乾かしました。

(本当は切断したら4日程度乾かすのがよいらしいのですが)

 

さて昨日鍬とスコップを持って畑に行くと義父が耕運機で耕してくれていました。

あとは畝を作り植え付けするだけです。

 

70センチ幅程度の畝を作り、30センチ間隔に種イモを置いて行きました。

間にイモの肥料と鶏糞を投入。

土をかぶせ・・・

マルチしたときには薄暗くなっていました。

懸念材料としては耕運が足りていないようなことと、土が湿りすぎていること。

昨年ができすぎだったことで、期待しすぎです。

あと、アンデスレッドとシンシア、ノーザンルビーの種イモが待機しています(笑)

 

 


何の菜の花かな?

2014-02-23 17:19:25 | ブロッコリー

 栽培し終わった畝の横に菜の花が咲いていました。

これは何の菜の花でしょう?

 ようやく日中の気温が上がり始めると、青虫も活動を始めたようです。

蕾の上でお食事中のようでした。

 収穫はサンチュだけ…

じゃーん!サンチュをどければ、赤葉チマ・サンチュとスティックセニョールが

沢山入っているのでした(笑)


ブロッコリー スティックセニョール祭り

2014-02-22 08:08:12 | ブロッコリー

第2弾スティックセニョールの側花蕾がどんどん成長中です。

12月の初めに播いた九条ネギ。

ようやく成長を始めました。

しかし、スティックセニョールの葉が邪魔をして影になっています。

ネギは人の影も嫌うというくらい日向がいいらしいので、

葉のほうをチョキンですね。

昨日の収穫です。

レタスはあと3つ、キャベツはあと1つ。

スティックセニョールは3月中旬まではずっと収穫できるかな?

野菜を収穫した後に、ツインズのバドの監督で、私の釣友のYさんが

大量の野菜を持ってきてくれました。

ミズナに春菊、ホウレン草、結球レタス、リーフレタスのレッドファイヤーと種類も豊富です。

もちろん食べきることはできませんので、3人のお友達におすそわけです。

続いてまたワカメもいただいてしまいました。

すぐに茹でて酢味噌とドレッシングで食べましたが、

大好きな春の味です。

これも今年2回目の頂いたイチゴ。

酸味が強くあまり甘みがないので、ジュースかジャムですね。


オージー牛とスティックセニョールを使って

2014-02-21 20:34:36 | ブロッコリー

 

第2弾のスティックセニョールも側花蕾が伸びてきました。

第一弾の方のスティックを収穫です。

 

スーパーをぶらぶら歩いているとこれが目にとまり購入です。

早速焼いてみました。

さらにスティックセニョール投入です。

この手の肉は焼き過ぎは厳禁ですね。

 

ツインズにも大うけ。

 

もう一度スーパーに行って大量買いしてきました(笑)