![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/ff8d188f866b4618dbdbdfdc5043b01e.jpg)
昨日の朝、里芋と混植している生姜の葉っぱに見慣れた落し物がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/58c2892a7f4fd22eb84c55dc1444a391.jpg)
落し物の主はこいつ。
3日連続で駆除しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/3c5402f7292b20c903fa7c99f00977f5.jpg)
今年のオクラにはなぜか脇芽が沢山ついています。
こんなことは初めてです。
島オクラとダビデの星両方とも付いています。
背が高くなったら切り戻してみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/469e9c31fcd2a7b3f07a727fae389e99.jpg)
あれだけ採れていた翡翠ナスが一休みを始めました。
蕾も付いていないこの株は少し早いようですが切り戻してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/78fa56f6c70fa54f6f9e8e05afe0044d.jpg)
昨日の収穫です。
夏すずみ3本追加で59本となりました。
第2弾のフリーダムは数えません(笑)
モロヘイヤは2回目の収穫です。