![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/28/a2e60298e822725d8751ef8ac49479a9.jpg)
かぼちゃの葉に隠れていたアトランチックジャイアント。
これは腐れる前には採りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/9e9a8be41a1b8055b70c43908b0f7949.jpg)
先日一番果がなっているのに気づいていましたが大きくなりすぎた島オクラ。
初収穫どころかこれは種としてこのままにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/730e437da8c3579eee638d26609f0fd8.jpg)
また花が落ちているのに気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/a8d1c37e066639af4104d7b32a727681.jpg)
これから毎日チェックしないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5c/ec564adc81590465014654b2d8232ffc.jpg)
オクラダビデの星は収穫するたびに葉を落としているので見えやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/5f1e3aa4902dceede89ad4b269d11fbe.jpg)
またネキリムシにやられてしまった生姜。
それでなくても今年は芽が少ないのに。
犯人確保はできていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/ecee64b36e94c395156c46eb2cabbff4.jpg)
枯れた草をかけてあげました。
これからこまめな土寄せと追肥が生姜の大収穫につながります。