
枝豆と平鞘いんげんの種蒔きをしました。

ご近所さんからアナベルの枝をいただいて挿し木をすることにしました。

1本の枝を5つに分けて刺そうと思います。
しかし、ここでググってみると芽の付け根から発根するとなっており、
どうやら失敗のようです。

もう一本枝をもらいに行ってきました。
メネデールの入った水に1時間浸けて刺してみることに。

初めに切ってしまった枝も一応刺しています。
用土のぎりぎりに芽を持ってきています。
用土は鹿沼土単体、赤玉土単体、鹿沼土と赤玉土を混ぜたものにしています。
これで発根しなかったら、株を購入しに行ってきます(笑)