
ニンジン収穫の要請が出ました。
これがニンジン畝です。

ここまで近づいたらニンジンはが分かるでしょうか?

未受粉のズッキーニです。
かなり大きくなっているのですがまだ花が開きません。

相変わらずよく生っているバナナピーマンですが、とにかく水分不足でここから大きくなりません。

バナナピーマンの下にはメタボなカエル。
こんなにお腹が張っていると言う事は、それだけ害虫が多いのでしょうか?
葉の上に朝露がついているのに今気が付きました。

授粉しているゴーヤが沢山生っていますが、今朝は雌花がありませんでした。

今朝の収穫です。
翡翠ナスも水分不足で大きくならないまま採ることになります。
昨日は曇ったので、雨雲レーダーを見てみると真っ赤になっている雲が何か所にもあります。
期待していましたが、とうとう降ることはありませんでした。
とにかく一雨欲しいところです。