
一昨日鍋をするので何かある?と言われ大根と春菊を初収穫しました。

鍋に入れなかったけど虫に食べられ続けている味美菜も!

今朝はまた赤葉チマ・サンチュを定植しました。

まだ畝が余っているし、苗もチマ・サンチュと春菊があるけどどちらを植えよう?

第一弾のチマ・サンチュは望んでいた通りの彩り畑になりそうです。

2月収穫予定の白菜ほまれの極みは小さな穴が空いていますが、たぶん大丈夫でしょう。

先月6日定植の第2弾のブロッコリー緑麗も順調です。

こちらは第2弾スティックセニョールですが、第一弾と時間差がいい感じ
です。

のらぼう菜です。
大きくはなっていますが、まん中のはヨトウムシから食べられています。
これは3月から収穫なのでまだまだ長いですね。