
昨日朝の七夕キュウリの様子です。
ずい分伸びてきました。

明日には採れそうな実も付いていました。

枝に挟まっている翡翠ナス。
柔らかそうです(笑)

四角豆初収穫しましょう。

夕方第2菜園の草取りをしました。
お盆前から取り掛かっているカボチャ畝の片づけをと思いましたが、
このネギ苗畝の草があまりにも気にかかります。
手で抜くことにしました。

ネギの苗がかなり減っています。
右の方にあるのはニラです。
これも早く定植しなければ。

草を抜く際リーキを折ってしまいました。

こちらはネギ畝です。
定植から一度しか土寄せできていません。
すぐに草だらけになってしまいます。

少しはネギが見えるようになりましたが、まだまだ残っています。

ここでようやくカボチャ畝の片づけの続きです。
防草シートとマルチを剥ごうにも上にあるメヒシバ?イヌビエ?が
覆いつくし剥げません。
まずはこれを手で抜くことに。

もう一回除草が必要ですね。