わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

11月16日~17日

2011年11月18日 | 日記
11月16日   防災対策特別委員会
          質問作成
          区民相談


11月17日   質問作成
          区民相談
          消防団講義  
          (第一方面本部研修会  放射能の基礎と人体影響について)




 質問もようやく完成に近づきました。この土曜日、日曜日に誤字、脱字等の点検とを行い22日の質問に立ちたいと思います。


 建築相隣の問題の様相が変わってきているように感じます。事業を進める時に周辺住民に対しての説明等が親切ではない。(取り壊し時、建物を建てる時)を感じます。
 相談など自分自身しっかりと地域の方々に配慮していきたいと思います。



 消防団の研修に参加しました。四谷で行われました。放射線医学総合研究所 緊急被ばく医療センターの方に講演して頂き、これまで講習など色々なところで聞いたことを思い出しながら聞いていました。
 がんのリスクは、放射線よりも5から6倍も高いということは知っていましたが改めてグラフなどによって見ていると考えてしまいました。
 100ミリシーベルト以上か以下かでリスクの度合いが違うということが言われていました。私自身これからも勉強していきたいと思います。