12月8日 区民相談 区役所
忘年会出席
月島事務所
12月9日 区民相談 区役所2件
区民文教委員会
月島事務所 区民相談
忘年会のシーズンに突入しました。皆様、寒暖の差も激しく風邪対策も含めてお体に十分配慮してください。
ここの処色々な相談があります。保育園、幼稚園、耐震補強、融資等多方面に渡るお話があります。一つ一つ丁寧に対応していきたいと思います。
区民文教委員会の委員として出席しました。以下は、区側の説明事項です。
1.小規模特別養護老人ホーム等複合施設整備計画の変更について
2.平成23年度協働事業提案審査結果について
3.明正小学校改築基本計画(案)の中間のまとめについて
4.区立小学校特認校制度の申込み状況について
5.区立中学校自由選択制の申込み状況について
6.平成23年度学習力サポートテストの結果について
報告事項についても質問しましたが、議題の中で、築地の仲買さんを含めた中央区の中小企業支援について伺いました。その中で、市場移転がらみで市場ないが、不安になっている事を触れておきました。又、区がどの様な形であれ、仲買さんと話し合いを持つ場合は、区として会うということであるので、しっかりとした対応と安心を得るために行動してもらいたいと考えています。区としても、環状2号線の工事が具体的に始まるところでありますので、市場、関係地区の皆さんの動向についてもしっかり把握していきたいと思います。
又、これから、具体的に進んでいく事となる豊洲市場の関係についてもしっかりとフォローしていかなくてはならないと思います。
岡田都議会議員、中山衆議院議員との連携も強化し、市場仲卸の皆さんのお話もしっかり聞いていきたいと思います。
3.11東日本大震災の記憶にとどめるために、今年の4月30日~5月1日にかけて伺った東北地方の復興と中央区に置き換えた時の対策を積極的に且つ、効果的に行動していきたいと考えています。
忘年会出席
月島事務所
12月9日 区民相談 区役所2件
区民文教委員会
月島事務所 区民相談
忘年会のシーズンに突入しました。皆様、寒暖の差も激しく風邪対策も含めてお体に十分配慮してください。
ここの処色々な相談があります。保育園、幼稚園、耐震補強、融資等多方面に渡るお話があります。一つ一つ丁寧に対応していきたいと思います。
区民文教委員会の委員として出席しました。以下は、区側の説明事項です。
1.小規模特別養護老人ホーム等複合施設整備計画の変更について
2.平成23年度協働事業提案審査結果について
3.明正小学校改築基本計画(案)の中間のまとめについて
4.区立小学校特認校制度の申込み状況について
5.区立中学校自由選択制の申込み状況について
6.平成23年度学習力サポートテストの結果について
報告事項についても質問しましたが、議題の中で、築地の仲買さんを含めた中央区の中小企業支援について伺いました。その中で、市場移転がらみで市場ないが、不安になっている事を触れておきました。又、区がどの様な形であれ、仲買さんと話し合いを持つ場合は、区として会うということであるので、しっかりとした対応と安心を得るために行動してもらいたいと考えています。区としても、環状2号線の工事が具体的に始まるところでありますので、市場、関係地区の皆さんの動向についてもしっかり把握していきたいと思います。
又、これから、具体的に進んでいく事となる豊洲市場の関係についてもしっかりとフォローしていかなくてはならないと思います。
岡田都議会議員、中山衆議院議員との連携も強化し、市場仲卸の皆さんのお話もしっかり聞いていきたいと思います。
3.11東日本大震災の記憶にとどめるために、今年の4月30日~5月1日にかけて伺った東北地方の復興と中央区に置き換えた時の対策を積極的に且つ、効果的に行動していきたいと考えています。