わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

3月7日~8日

2012年03月09日 | 日記
3月7日    福祉保健委員会傍聴
         月島事務所・・・区民相談(電話)




3月8日    区役所からの報告事項聴取(2件)
         月島事務所め・・・資料収集





 昨日から新聞報道等で取り上げられている首都直下地震でありますが、これまでも今後30年以内に発生するといわれていました震度6をはるかに上回る震度7ということであります。建築基準法の改正前の建物は、やはり対策を施したほうが良いと思われます。幸い、中央区では耐震対策女性について実施しているところでありますので、ご自身の場合に照らし合わせて頂ければ幸いです。又、家族との連絡体制、非常持出、非常食などの確保も日頃から心がけて行く事が重要です。



改めて下記のURLは、区役所ホームページの耐震対策の場所です。

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/sumai/taisintaisaku/index.html



高層住宅防災対策の映像が見られるページです。

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/bosai/bousai/kosomove/index.html



家具類の転倒防止器具のページです。


http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/bosai/tento01/index.html







防災・防犯力の向上は、やはり地域のコミュニケーションが重要であると考えています。
地域再開発などの建物だけでなく地域に対してしっかりと役割のある開発を指導していきたいと思います。



今後ともご指導お願いいたします。