3月19日 中学校卒業式
予算委員会(衛生費質問)
月島事務所・・・質問整理、来所者あり、電話相談
3月20日 月島事務所・・・質問作成、資料収集
現在、18時30分 月島事務所
東日本大震災からもう1年が過ぎました。昨年の3月11日は、予算委員会休憩中に起きました。区役所本庁舎は、大きく揺れ本棚の中身が散乱しました。テレビ報道で甚大な被害が東北地方を中心に海岸線500キロメートルに及ぶもので、原子力発電所も被害を受け、津波も広範囲に海岸に押し寄せているもすさまじさを中継で見たところでありました。予算委員会は、中止となり消防団機材子に向かうために帰宅しました。
選挙などがあり、被災地にいる仲間の元へは4月30日、5月1日物資を車に山積みにして向かいました。福島市、仙台市の仲間の元気そうな姿を見て少しばかりの物資をその場において、次の目的地、岩手県山田町まで夜通し走り、仮眠後の街の様子を見た時に言葉もなく呆然としていた自分がそこにいました。
現在、多方面で東京直下型地震の発生が言われているところであり、区内の安全安心対策については早急にしっかりと対応していかなければならないと考えています。
以前消防団の研修で、2000人分の飲料水があるが、避難所には3000人いる想定でどうするかというような究極の選択の問題が出された記憶があります。「備えあれば憂いなし」防災拠点と一時避難場所の確認をしていただければと思います。
下記には、防災拠点の一覧があります。
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/saigai1/hinannnohouhou/index.html
予算委員会(衛生費質問)
月島事務所・・・質問整理、来所者あり、電話相談
3月20日 月島事務所・・・質問作成、資料収集
現在、18時30分 月島事務所
東日本大震災からもう1年が過ぎました。昨年の3月11日は、予算委員会休憩中に起きました。区役所本庁舎は、大きく揺れ本棚の中身が散乱しました。テレビ報道で甚大な被害が東北地方を中心に海岸線500キロメートルに及ぶもので、原子力発電所も被害を受け、津波も広範囲に海岸に押し寄せているもすさまじさを中継で見たところでありました。予算委員会は、中止となり消防団機材子に向かうために帰宅しました。
選挙などがあり、被災地にいる仲間の元へは4月30日、5月1日物資を車に山積みにして向かいました。福島市、仙台市の仲間の元気そうな姿を見て少しばかりの物資をその場において、次の目的地、岩手県山田町まで夜通し走り、仮眠後の街の様子を見た時に言葉もなく呆然としていた自分がそこにいました。
現在、多方面で東京直下型地震の発生が言われているところであり、区内の安全安心対策については早急にしっかりと対応していかなければならないと考えています。
以前消防団の研修で、2000人分の飲料水があるが、避難所には3000人いる想定でどうするかというような究極の選択の問題が出された記憶があります。「備えあれば憂いなし」防災拠点と一時避難場所の確認をしていただければと思います。
下記には、防災拠点の一覧があります。
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/saigai1/hinannnohouhou/index.html