TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

記念すべき(500)

2006-05-17 07:07:20 | tennis
記念すべき第500話になりました。
バラ…ですよ、この写真。
こういう花びらの形のシンプルなバラ、けっこう好きなんです。植えたいなあ。

なにぃぃ、テレビでやってました。今日、ハリーポッターの最新刊Harry Potter and half blood princeの日本語版が発売だそうです。知らなかった!福岡で買って帰りの飛行機でよむぞー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田より(499)

2006-05-17 06:57:33 | tennis
 訃報です。松島コーチのお父様がお亡くなりになりました。日帰りでお葬式に顔を出してきます。よって、私のクラブの皆様、今日は大変申し訳ありませんが、レッスンはすべて自練習になります。ふざけずにしっかり練習するように。こういう時、完全におふざけになってしまう子は上達しませんよー!そして、人数が多い時は、みんなの事をよく考えて、みなで協力してやる事!!!

 実は国内の移動はいつもほとんど車のため、国内線の飛行機の載り方がわかりませんでした。ゆうべはレッスンが終わってからインターネットでチケットを予約したり、支払いをしたり、搭乗手続きをしたりといろいろしましたが、とっても大変でした。スマートeチェックインって何??2次元バーコードって何???といった感じで、難しい迷路かジグソーパズルをやっているようで少しはらはらしながら楽しめました。しかし、時代も進んだものですねー。こんなに便利だとは思いませんでした、なんせ羽田空港へ行き、携帯電話を機械にピッとかざすだけで、あとは搭乗口へ行って乗るだけですから。びっくりです。

 今日は空弁にも挑戦してみますか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする