TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

おまけ(561)

2006-07-18 23:50:50 | tennis
松島さんのところの写真と微妙に違いますよー。
これも気に入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道(560)

2006-07-18 23:42:48 | tennis
 今日からまた普段どおりの仕事。(といっても朝から雨で朝寝坊しましたが)
なんだかまだ夢から醒めないような感じです。きのう、おとといは、本当に素敵な日でした。質素で簡単なあまり派手じゃない結婚式。そして仲のいい友達や親戚、小さな子供達に囲まれたパーティーを昔から思い描いていました。ですから、本当に夢が叶い感無量になりました。

 よく子供達のクリスマスパーティーなんかでビンゴゲームをすると、興奮した小さい子たちがどんどんどんどん、賞品のほうへ集まってくるのに似て、きのうのパーティーの後半はちびっこたちがどんどん2人のまわりにかたまってきて、笑いました。お姫様のようなかっこうをした5歳のRいむが「みほさんって大学生?」って耳元でささやいたのには笑いました、ははは。その時なんて返したのかわすれましたが。

 Mihoさんのおにいさんの子供、元気3姉弟が前日ディズニーランドで結婚式風の洋服をきたミッキーとミニーのぬいぐるみを買ってきてくれてプレゼントしてくれました(きのうの写真)。入場のとき、Mihoさんにミッキーを、私にミニーをくれたのですが、これには理由がありました。それぞれがそれを家に持ち帰って、はなればなれで暮らしていてもさびしくならないように、相手を思い出せるように、ってことなんです。さすがに泣きそうになりました。

 2次会のカラオケが終わったあと、Mihoさんはどうしても会社の仕事の都合がつかず、どうしても翌日の仕事のために大阪へ帰らなければいけなかったのですが、品川駅で新幹線に乗るのを見送った時はさすがに、ちょっとさびしくて泣きそうになりました。ま、それをごまかすかのごとく、お互いの帰路の電車のなかでのメールのやりとりは激増しました。はは。

 なんか、今日は私のキャラと違うしっとりした文になっちゃったかなぁー。いかんいかん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする