初めての海外えんせい フランス&イギリス
友永梨音
初めての海外えんせい フランス&イギリス
友永梨音
テニス(フランス)
私がフランスでテニスをして一番思い出に残っている事は初めて外国の子と試合をした事です。
私は本選1回とコンソレーション1回の合計2回だったけど3セットマッチで両方フルセットだったので合計6セットしました。
本選は6-4、6-7(5)、0-6でコンソレーションは4-6、6-4、6-2でした。
本選は2セット目の後半から自分のミスも多くなったし、相手も調子がだんだん上がっていったので負けてしまいました。
次は相手の調子が上がっても勝てるように自分のミスをへらしたいです。
コンソレーションは1セット目が自分は5-5だと思っていたところを相手は6-4だと思っていて、もめて結局相手から6-4になってしまいました。
2セット目を私が6-4で取ると相手のメンタルがくずれてゲームを0ゲームで取れたりして3セット目は6-2で取れて勝てました。
この試合はもっとかんたんに勝てる試合だったので、もっとかんたんに勝つには1セット目を取られてもまだチャンスはあるので落ち着いてメンタルがくずれないようにプレーしていきたいです。
フランスの試合ではいろいろ経験できたし初めて外国の子とも試合できたので良かったです。
今回の試合の経験をいかして広島に帰って試合があったときにも落ち着いて勝ちにいきたいです。
生活
私が生活面で1番心に残った事は、テント泊とバス&船の観光です。ウィンブルドンの試合を見る時のチケットを取るために前の日の夜に行って泊まるテント泊と家に泊まる家泊に分かれました。
私のテント泊は1回でした。その1回は最終日でした。最終日になりテントに寝てみると下が少しひんやりして気持ちが良かったです。テントの周りの人達がしゃべっていて中にいると人の話声が聞こえたけど眠たかったのですぐ寝ました。外は寒かったけど寝ぶくろの中はあたたかくて気持ち良かったです。
バス&船のツアーは、まずバスに乗っていろんな名所を周りそれと同じ事を船でもやるというツアーです。
私が1番心に残っている場所はタワーブリッヂです。
タワーブリッヂは大きくてふつうの橋よりはカラフルできれいだったからです。
ウィンブルドンではジョコビッチやリシツキなどの試合を見ました。
私はジョコビッチとリシツキが見られて嬉しかったです。
サインはブライアン兄弟の弟とヒンギス、バルトリ、リシツキからもらいました。リシツキからもらえてとっても嬉しかったです。
ウィンブルドンで見た強いプロの人達の試合を見て、自分にできる事でやってない事があったらしっかり練習していきたいです。
そしてこのフランス、イギリスでの2週間の生活を今から広島に帰った時に今後の生活にいかしていきたいです。
友永梨音
初めての海外えんせい フランス&イギリス
友永梨音
テニス(フランス)
私がフランスでテニスをして一番思い出に残っている事は初めて外国の子と試合をした事です。
私は本選1回とコンソレーション1回の合計2回だったけど3セットマッチで両方フルセットだったので合計6セットしました。
本選は6-4、6-7(5)、0-6でコンソレーションは4-6、6-4、6-2でした。
本選は2セット目の後半から自分のミスも多くなったし、相手も調子がだんだん上がっていったので負けてしまいました。
次は相手の調子が上がっても勝てるように自分のミスをへらしたいです。
コンソレーションは1セット目が自分は5-5だと思っていたところを相手は6-4だと思っていて、もめて結局相手から6-4になってしまいました。
2セット目を私が6-4で取ると相手のメンタルがくずれてゲームを0ゲームで取れたりして3セット目は6-2で取れて勝てました。
この試合はもっとかんたんに勝てる試合だったので、もっとかんたんに勝つには1セット目を取られてもまだチャンスはあるので落ち着いてメンタルがくずれないようにプレーしていきたいです。
フランスの試合ではいろいろ経験できたし初めて外国の子とも試合できたので良かったです。
今回の試合の経験をいかして広島に帰って試合があったときにも落ち着いて勝ちにいきたいです。
生活
私が生活面で1番心に残った事は、テント泊とバス&船の観光です。ウィンブルドンの試合を見る時のチケットを取るために前の日の夜に行って泊まるテント泊と家に泊まる家泊に分かれました。
私のテント泊は1回でした。その1回は最終日でした。最終日になりテントに寝てみると下が少しひんやりして気持ちが良かったです。テントの周りの人達がしゃべっていて中にいると人の話声が聞こえたけど眠たかったのですぐ寝ました。外は寒かったけど寝ぶくろの中はあたたかくて気持ち良かったです。
バス&船のツアーは、まずバスに乗っていろんな名所を周りそれと同じ事を船でもやるというツアーです。
私が1番心に残っている場所はタワーブリッヂです。
タワーブリッヂは大きくてふつうの橋よりはカラフルできれいだったからです。
ウィンブルドンではジョコビッチやリシツキなどの試合を見ました。
私はジョコビッチとリシツキが見られて嬉しかったです。
サインはブライアン兄弟の弟とヒンギス、バルトリ、リシツキからもらいました。リシツキからもらえてとっても嬉しかったです。
ウィンブルドンで見た強いプロの人達の試合を見て、自分にできる事でやってない事があったらしっかり練習していきたいです。
そしてこのフランス、イギリスでの2週間の生活を今から広島に帰った時に今後の生活にいかしていきたいです。