TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

がせねた(484)

2006-05-05 20:59:51 | tennis
 埼玉から野口コーチがはるばるジュニアを4人つれてやってきてくれました。朝から夕方まで対抗戦です。ダブルス2ラウンド、シングルス2ラウンドやったあたりで、私は野口コーチにすべておまかせして、千葉県中学生大会の予選へ。

 予選会場で、前のクラブの時に教えていた子の親からすごいことを言われました。
元生徒の親「きまたコーチおめでとうございますー!ご結婚とお子様もおできになったんですってー!!!?」
私「……ありがとうございます、でも残念ながらそれはがせねたです。だれかに騙されましたね!!」
ほんと、びっくりでした、ははは。

 中学生大会は2人の女の子のうち、1人は無事予選通過、もう一人は決勝だけ土曜の朝に伸びました。

 高速を使って急いでクラブにもどり、対抗戦に合流、といっても記念撮影だけして埼玉チームはお帰りになりました。
ここからはサバイバル。限界まで試合練習をやり、やく8時半ころ全員ギブアップ、1日が終了しました。明日は14時間テニスですよー。みんなきっと死ぬでしょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク(483)

2006-05-04 00:18:23 | tennis
 ゴールデンウィークはみなさんどうお過ごしでしょうか??

 今日は朝から晩までレッスンしてました。唯一、少し時間があった11時から12時はクレマチスを地面に植えていました。ちゃんと育つといいんですが、少し心配。

 うちのクラブのゴールデンウィークはというと、明日は埼玉の彩テニスクラブの野口コーチがやってきて対抗戦をします。楽しみですー。そしてあさっては、ミニ合宿。朝7:00から夜9:00まで基本練習をしまくります。たまにはテニスづけの1日もいいでしょ!!

 低年齢の子たちはこの数日、いい大会が多くあり、とてもいい経験を積んでいるようです。今日も1人、2年生の男の子が、夕方レッスンに現れたはいいものの、とろーーーーんとした表情で「今日、足がいたいのでお休みします!大会で7セットもやったんです」と言って帰っていきました。よっぽどつかれていたんでしょう。ラケットもバッグも忘れていきました!ははは。

写真は何日か前の桜吹雪のなかの写真。八重桜の木がコートのすぐ裏にあったんです、知らなかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン(482)

2006-05-01 23:47:15 | 
スズランがクラブハウスの裏の日陰に百本くらい(正確にはわかりませんが)はえて来ており、花がつきはじめましたー。まだ奇麗に花になっているのは何個かだけですが、これ、全部咲いたらものすごいことになりそうです!!!

今日は手抜きのブログですー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする