時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

冬の七夕

2010-12-21 18:56:29 | お出かけ
     

   その忘年会は6時が待ち合わせ。  
   朝から3dayチケットを使って楽しもうと思っていたのですが足が痛い。

     

   ここは待ち合わせのお店がある広場です。
   とてもイルミネーションが綺麗でした。



     

   すっきりとしたツリーが素敵です。

   ちょっと気を張る忘年会でしたので写真が1枚も撮れずにいました。

   会いたかった人はなんだか疲れた顔をしておられましたがなげキッスなどして元気にふるまっていました。

   抱き合うようにして「1年ぶりですね~  七夕さんですね!」と言ってビールで乾杯しました。

   今年も会えた・・・けれど25人のそれぞれにどんな1年だったのでしょう。

   
   毎年、中華料理ですがとても美味しく楽しく過ごせました。


  
     


    会が始まるまで地下鉄沿線でと思ってみなと元町で降りてポートタワーを見たいと思ったけれどもう4時
    周りが薄暗くもう明かりがつきだしました。

      


     観覧車にも明かりがついてきた。



      

     対岸のモザイクにも明かりがつき人の姿が見えだしました。



     
  
     


     

     オリエンタルホテルにも明かりが。     

     

     ハーバーランドがざわめきだした。


     

    ゲームもあり景品もあったけれど私はハズレでしたがトルコに行かれた方からのお土産を頂きました。


    2次会でお茶して3次会はカラオケでしたが今回は帰ることにしました。
    駅まで一緒にあのイルミネーションを見ながら歩いて来ました。

    

    「また来年ですね、まるで冬の七夕だね~」

     冬の七夕・・・半分以上の方が1年に1度しか会えない人たちです。

     どうぞお元気で来年また会えるといいですね。

                        

                  

                   投票よろしくお願いします日記@BlogRanking


                           

ダム湖に向かって建つ波豆八幡神社 (宝塚市)

2010-12-20 19:00:36 | お出かけ
    

   この神社が波豆八幡神社といい水没した集落を見守るように建っています。
   最初にこの神社を見てもそんなに感激はしませんでした。

    

    重要文化財の本殿と覆屋です。もうかなり柿葺は痛んでいました。


    



    


    1919年から1931年ダムは完成しました。
    この神社の下にあった波豆集落は水没し参道下部も水没し
    鳥居は移設されたので参道はダム湖に向かっています。

    


    石の大きな鳥居はダム湖に向かっていて階段は妙に急でした。

    


    

    車道側からの手水舎は下にありました。

    

    車道側の鳥居ですがこれは後で作られたのでしょうか。


    

    鳥居の向っているダム湖です。

    

    神社はぐるりとダム湖側に道がありました。日陰ばかりなのかびっちり苔で覆われていました。
   

    この千苅水源池は先日光明寺から一人トンネルを抜けてダムまで行ったその一部なのです。
    なんだか身震いがしました。

    1910年にこの集落の人たちは反発したとありましたからそれから100年このダム湖に家や田畑を失い

    きっとどこかに移転されたのでしょう。


    この日は暖かくカルガモが泳いでいましたが水がキラキラするのを見て昔の人たちのこんな犠牲があっての
    水道水だということで私たちはもっと大切に水を使わなければと思ったことでした。


    

                          
   

                               投票お願いします 日記@BlogRanking


少し早めのメリークリスマス  (ミニキルト&リース)

2010-12-19 19:07:11 | パッチワーク
      
    5年ほど前にパッチワークの展示会をしました。その時の案内状を娘がPCで作ってくれました。

    ちょうど11月だったのでクリスマスのミニタペストリーにしました。


         

                            80cm×60cm


    


    このキルトは12枚が1枚ずつ違うので皆楽しく2枚くらいはオリジナルを入れて楽しみました。
   
    写真がぼけているのはこの作品が手元にないためハガキから写しました。

    皆楽しんで意欲的に作っていました。


     


                   
                               19cm


     誰でもすぐできるミニミニリースです。

     もういくつも作ってお友達にあげていたようです。





         

                               18cm×19cm

      このハートの飾りは私のオリジナルで緋毛氈を1枚頂いたので皆で何枚も作って楽しみました。

      というのも意外と早くできたからです。



   

             



       COOPさんの前を通ったらこのセンスのいいリースを飾っていました。

        
       あまりに素敵なので声をかけて聞いてみました。

       ユウカリ、ヒバ、サンキライの赤い実、ヘクソカズラ、松傘は薔薇のような変わった形です。

      手作りの楽しさいっぱいでユウカリがよく引き立っていておしゃれでした。



       玄関にリースを飾りお部屋にタペストリーと小物を出してコーナーを作り

       明日はツリーを飾る予定です。


           きよし  この夜

           星は    ひかり

           救いの御子は  みははの胸に

           眠りたもう   いとやすく

    

           

                              投票お願いします日記@BlogRanking



                                  

                                        

そうちゃんのお食い初め

2010-12-18 19:00:06 | 日記
    そうちゃんです。 

    颯助は3ヶ月が過ぎました。  体重は7.6Kだったようで順調に大きくなっているようです。

    最近色々話してくれよく声を立てて笑ってくれます。

    早いものです首も座り抱っこが楽になりました。





   

                        


                      



                 

                     おっぱいの後のげっぷをさせていたのでカメラを向けると笑ってくれました。





    


   

    ママが作ったベビーキルトですいろんなところで使ってくれてうれしいです。





生後100日頃にお食い初めをしてやりたいというので鯛の姿焼を注文しておきました。
  
    後はママの手作りの食べ物です。




    こうしてお祝いすることで一生食べ物に困らないとか聞きました。

    ばーばは久しぶりにお赤飯を炊いてみました。
















  颯助の写真ばかりでお退屈様でした。  でもば~ばは一生懸命写してみました。

     


      私の苦手な薔薇が咲いたのでおしゃれしてUP させていただきました。


      今日は本当にありがとうございました。






                
投票お願いします日記@BlogRanking





















秘湯のような武田尾温泉

2010-12-17 19:00:27 | お出かけ
     

    

    JR武田尾駅を降りたらすぐに武庫川が堂々と流れています。

    川の流れが見たくなりここに来ました。

    昔、いったいどのくらい前だったのか来たことがありました。
    アマゴの焼いたのを食べたり温泉に入ったりしたことの記憶がほんの少しありました。
    赤い橋を渡ると旅館が何軒かありました。




     
 
   

    電車のアナウンスが下まで聞こえてきたのでふと見るとトンネルから電車が。
    思わずシャッターを押しました。
    撮り鉄に目覚めました。



     
    
     

     JR福知山線ですがこのあたりは山また山でトンネルがあったことに気が付きました。

     秘境のようなこの地でも1時間に4本は止まります。


     
   
     
     武田尾駅です。



     

    

     川沿いに歩いて行くとトンネルがありトンネルを出ると旅館が数軒見えました。

    

     


     記憶が定かでないのでこんな景色だったのかもう3時は過ぎていて写真のように薄暗くなっていました。
    
     旅館側は日があたってはいなかったけれど反対側にはまだ日差しがありました。

     川の流れは旅館のすぐ近くまで来ていたようでした。


     




     

    

     こんなに古い感じの旅館で静かにお部屋食も悪くはないな、川の流れの音が耳について
     
     眠れないかもしれないな。

     
     ベールをかぶったような写真の色が昔と変わらない旅館を見たように思えて

     一度試してみたかったセピア色にこの風景を変えてみました。
    
     まるでその当時の景色のようになりました。
    


      寒くなってきたので秘境の様な感じの温泉地を後にしました。
                         





 



         投票お願いしますね日記@BlogRanking