監督日記

試合の本当の“速報”また私から見た部活動の様子をライブで発信いたします。

ケセラセラ

2009-05-29 08:01:24 | 小ネタ
ケセラセラとは、スペイン語のフレーズで、「なるようになる」の意味。
英語では「Whatever Will Be, Will Be」と言うそうです。

映画「知りすぎていた男」でアメリカ女優・歌手ドリス・デイが歌った曲
として有名であり、日本でも多くの歌手がカバー曲を出しております。

♪~ケセラセラ なるようになる~♪

このフレーズを聴いた事あるヒトは多いのではないのでしょうか?
訳すと、♪~なるようになる なるようになる~♪を連呼しているだけですが…。

先のことなんかわからないのだから、クヨクヨしないで行こうっていうのが
“なるようになる。”という簡単な考え方だそうです。
他に“なるようにしかならない”っていうのもありますね。

似たような表現では“人間(じんかん)万事塞翁が馬”という表現があります。
人間、良いこともあれば悪いこともあるというたとえで、
だから、あまり不幸にくよくよするな、とか幸せに浮かれるなという教訓
として生かされる言葉だそうです。

最近、雨ばかり続きますが、心は晴れやかに行きたいものです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする