数日前に焼いた鯵が残っていたので
巻き寿司にしてみた。
酢飯を作り、ゴマを混ぜる。
しそをひろげたご飯の上にしき、ガリを混ぜ混んだほぐしアジをのせて巻くだけ。
ちょっとだけしその緑が見えるけど、あとは白っぽくて具があるのかないのかわからない見た目になって
これはどうかと思ったけれど、
また鯵が残ったらしよう。と思うくらいおいしかった
さばでもいいかもね。
数日前に焼いた鯵が残っていたので
巻き寿司にしてみた。
酢飯を作り、ゴマを混ぜる。
しそをひろげたご飯の上にしき、ガリを混ぜ混んだほぐしアジをのせて巻くだけ。
ちょっとだけしその緑が見えるけど、あとは白っぽくて具があるのかないのかわからない見た目になって
これはどうかと思ったけれど、
また鯵が残ったらしよう。と思うくらいおいしかった
さばでもいいかもね。
恵方巻かあ、ちっちゃいころはなかったのにな~。あれ、きゅうりやかんぴょうが一気に出たりしてどうやっても上手に食べれないのよね。太巻き一本だと途中で飽きるし、買ったらカロリーも価格も高いし…とモヤついた結果、
よし、今年は作ってみよう。と思い立つ。
酢飯のお砂糖を甘味料に変えたらカロリーちょっとましかな。とためしてみる。
食べづらい問題は、サラダ巻にして、かにかま、ツナ、マヨネーズで野菜にまとまりをつける。ハーフにしたらもっといいかも。とこうしてみることにする。
…ハーフ同じ味じゃ楽しくないから、こうなると行事食からは少し離れるかもしれないけど、キンパ巻作ってみるかね。冷凍カルビ焼きは粗く刻んで、人参とほうれん草のナムル、卵でしてみたら途中で具が終わってしまうこともないかな。と追加することにした。
家の料理本で寿司の合わせ酢を作り、合わせた酢飯をのりに広げて具をのせて巻く。
甘味料のくせはあまり気にならない。具多めに巻けるのでなかなか贅沢感があるね。そして、キュウリ以外は上手に食べられて、よしよしと思いながらいただく。
西の民なので塩を9割でしてみるけれど酢飯が気持ち塩辛い。次は8割でしよう。そいで、キンパは酢飯だとたまに味が喧嘩する。昆布ご飯だけでいい。
来年も巻いたろ。
こんなに安くて悪い気がする…といつも思うお魚。
げた=したびらめ、この間、一尾200円台で売っていて買おうかなと思ったけれど、何かの魚が買っててあったことを思い出して、やめておいた。
で、帰って4尾1000円以下の地物の天然だいに、さすがにこれはなにかいろいろ間違っているような気がしながら、和風タルタル(マヨ+ゆで卵+玉ねぎ+柴漬け)を上に塗ってグリルで焼いていただいた。身がしっかりしていておいしかった。
もうすこししたら、切り方は少し粗いけれど、はもも、2000円前後でおつゆ、かば焼き、酢味噌あえの定食が何人前か作れるくらいの量が買えるようになる。
これらを食べるたびに、街会のフランス料理屋さんとか、料亭とか出る所へ出れば、もっと活躍(?)できるだろうに、ごめんね。いつもと思う。
母の職場(元・医療関係職です)の後輩さんが、沖縄に行ってらしたらしく、
沖縄そば、ラフテー、マンゴーゼリー、ちんすこう、紅芋パイ、ユズスコ、ナッツのはちみつ漬けのお土産を送ってくださった。
母は、退職してから何年も経つのだけど、折に触れていろいろなものを送ってくれる。
…子供のころには、毎年、クリスマスプレゼントをくれたりしていたので、親戚の人なんだろうと勘違いしてしまっていた。
その人は、その職種のトップに近い所に出世しているそうな。
…あまり接点がなくなった先輩にもこれだけのことをしてくれる。こんなことが出来るから、えらくなれるのかな。。と思う。