シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

また一つ歳増しました。。。トホホ   普段の献立

2018年02月18日 | 日記


こんばんは~^^


とうとう68歳になってしまった~トホホ

毎年birthdayが来るたび、嘆いてるアタクシです。。。

今更?

いくつになっても歳は取りたくないものね~



還暦を切っ掛けに始めたブログ

9年目に突入 

2~3度短期ブランクはありましたが、よく続いたと我ながら感心 エヘンエヘン 

家事以外に趣味もなし、、せめてものブログです。

マンネリ晩御飯のアップや変化のない毎日を綴ってるだけ

それなのにそれなのに沢山の方に訪問頂き感謝です。

ランキングに参加してるので多くの方に来て頂けるんでしょうね^^

励みになる反面プレッシャーも無きにしも非ずですが、、、( もしかして?几帳面? 毎日更新せんとと、、 )

ま~無理せず、休み休み続けていけたらいいなと思っています。

こんな拙いブログですが今後ともよろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ


今日の仕入れ






苺 お誕生日なので^^張り込んで2P お買い上げ^^




お誕生日で、外食しよと思ってたんですが

期限すれすれの牡蠣、何とかせんと、、

お祝いには関係のない普通のメニューになりました。

お赤飯もなし、、鯛もなし、、トホホ



牡蠣と小松菜のソテー





お袋煮




大根 人参 椎茸 エリンギ 卵

長芋 ブロッコリー


お味噌汁

苺^^





お誕生日なのでアンテノールのケーキを 







何故か?夫の好きなモンブラン? 

それも、、私が買って来ました。。。

何も プレゼント貰ってないし、、お小遣いもなし、、 why?  

娘から先に貰ってるお小遣いは、、そのまま置いてあります。

欲しいものはいっぱいあるけれど、あり過ぎて、、足りません(笑)


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^








バースデー イブ(笑)   簡単おにぎらずで晩御飯

2018年02月17日 | 日記


こんばんは~^^



あ~また週末ですね~

1週間の速い事、、、



明日はアタクシの68歳のBIRTHDAYなんですよ^^ ( 嬉しくない ^^  )

2月18日^^

今年は西暦 2018年^^

なんか^^ 


今日はまだ67歳ですが、明日になると、2度と67歳には戻れないのです。トホホ 

どんな一年だった?

決していい年だったとは、言えません。。。

相変らずの体調不良続き

昨年秋 両眼複視になった時は、脳腫瘍ではないかと、、危惧

人生の終わりがやって来たんだと思いました。

それが、、まさかの2ケ月で改善。

緑内障の眼圧を下げる目薬を点し始めてから急に快復したんですよね~

眼科医も神経内科のDrも そうではないような事仰いましたが・・・

本人は そう感じたのでした。

なので?何が原因かは、はっきりしていません。

ま~よくなったので、一安心

するも 他に不調が現れ 検査のあれこれ続きました。

その不調の原因もわからず仕舞いですが、、何とか落ち着きホッとしてます。

ともかく病気すると医療費が半端なく掛かる。

お札に羽が生える(笑) 

がん保険以外の医療保険は解約してしまったので、病気に罹らぬ様に・・・



68歳は健康に過ごせますように・・・アーメン



今日の食事


11時頃にブランチとしてホットケーキ ヨーグルト おリンゴ  肉まん(笑)

糖質が~

晩御飯まで我慢しようと思いつつ 野菜室に残っていたキャベツの端切れが袋いっぱいに~

豚バラ肉も冷凍室から出したまま、、、はよー使わんと、、、

で、4時頃 急遽お好み焼きを作りました(笑)





中途半端な時間に、、食べる?

一枚ずつ食べました^^

で 入浴し、晩御飯は簡単にです。

具沢山豚汁

おにぎらずで質素に頂きましたよ~

今日 頂いた柿安商店の佃煮とカニカマとカイワレで、、← 美味しい^^












↑ 海苔がたるんでる(笑)










今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^









なんか、、したら?(笑)  今日の買い物  晩御飯 鮭のスモーク

2018年02月16日 | 日記


こんばんは~^^



今日は青空が広がり洗濯日和に^^

そろそろ確定申告の書類をまとめないと~




お昼は 昨夜のロールキャベツの残りで美味しく頂きました^^


晩御飯


スモーク ( 塩鮭 竹輪 茹で卵 )





白菜の炊いたん ( ロールキャベツの残り汁で、 )





カボチャ煮 一昨日の残り物(笑) 冷蔵室の隅っこで見っけー^^





酢の物









今日のお買い物


ディスカウントドラッグストアー





産直市場







最近 毎日食後 夫が ごろ~んと寝る

夜中遅くまで起きてるから、そら眠たくなるよね、、と言いながら 私も眠れぬ夜があるわけで、、

食後に爆睡する事ありますが・・・

夜中起きてると電気代、、気になるわ~

夫は私と違って体調不良はないし~ 何か趣味を見つけりゃいいに~

スポーツジムでも行って鍛えるとか~と思いますが

マンションに越して来た時 私は市のバトミントン教室に参加

一緒に行こうと誘いましたが拒否でした。

私、スポーツは大の苦手なんですよーでも健康の為にと参加したのですが

3か月更新で2回続けて参加 3回目も申し込んで続けるつもりだったのに病発覚で、、、続けられなくなって、、、

何か始めると、、何か妨げになるものが出てくる。。。トホホー

夫にはそうゆうのないし 何か始めればいいのにね~

体調がよく気候のいい時期は何か始めたいと思うけれど

入れ替わり立ち代わり不調現るぅ~ 

もう~無理とgive upです~

死ぬまで、こんな生活してるんだろうな~maybe

しゃーない・・・



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^










20数年前運転免許取得したのは、、、   ロールキャベツ

2018年02月15日 | 日記

こんばんは~^^


今日は、どんより曇り空の一日

運動がてら記帳やちょっとお買い物

今日のお買い物は 豆腐 油揚げ 豚バラ肉   428円也



車を処分したので毎月の駐車場料金は引かれずに済みます。

それと春は 税金 保険 車検なども、不要になりました。

処分してから困る事は、ない、、今のところはね^^

週一 乗るかどうかだったし~それも 無理に乗っていたような気もしたし、、

病院への通院が始まると、ちょっと不便かもしれないけれど・・・

ま~あまり考えないようにしよう。

夫が50手前で心筋梗塞の発作を起こし会社から救急車で病院へ搬送

一か月 絶対安静だった、車は会社の駐車場に置いたまま、

取りに行くにも、私はまだ免許を取得していなかったので、、、業者さんに頼んだのだったかな~?

で、病院へはバイクで通いました。

電車で5~6駅向うの病院

1、2月の厳しい寒さのなか・・・

バイクで走ると強風で倒れそうになりながら、、、

救急入院した病院で1ヶ月療養 その後 県立病院へ転院して一か月、、、

そちらへもまたバイクで通いました。

車の免許がないと、やはり不便で、、夫が退院後に自動車学校へ通い免許取得

あれは、、そう、、確か、、40?の春でしたか・・・(笑)

運動神経鈍いし方向音痴のアタクシが、よく取得できたと我ながら感心(笑)

その後 我が家は車2台生活に~

車乗りだすと 歩くのが面倒で 近くのスーパーも車

車車の生活が続きました。

その頃 母の足が弱りだして、車でお墓参りや病院通いなど、結構役に立ちましたね。。。

買った甲斐があった。。。

その後、アタクシ 母の検査入院 ( 癌 )で大阪の病院へ行く途中、、事故

トラックとぶつかり斜め向うの田んぼへ方向転換し落ちました。。。 ← 以前も書いたかな~

田植え前の田んぼで良かった。

あとガラスの破片など掃除には行きましたが、、不幸中の幸い 怪我もなくすんだのでした。

アチコチ痛い所はありましたよ、、あざもできてたし 頭にはタンコブが~しばらく ズキンズキンと痛みました。トホホ

不測の事態、、、

わたし、守護霊に守られてるような気がした。

時々、そう感じることある~感謝です!

長々としょーむない話をしてしまいました。。。


では晩御飯、いってみよう~(笑)


久しぶり? ロールキャベツ

寒い季節は、ロールキャベツをよく作りますが 今季は野菜高騰で、まだ二度目?













リンゴ 胡瓜 南瓜 カイワレ 茹で卵のサラダ






今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^











お昼のお惣菜弁当  バレンタインチョコ    おじやとタラの西京漬け

2018年02月14日 | 日記


こんばんは~^^


今日は採血日

起床時から鼻水が止まらず、、どうしたものかと思案しつつ

何とか自転車で~

ゆるやかな上り勾配のある道

電動なのでスイスイ~

電車賃節約の為頑張りました^^

以前は車で通院していたところ

帰りにお昼のお弁当購入





牛すき焼き重 美味しそうに見えたんですけど、、out  べちゃーとしていてイマイチ

2つで1074円したんですよ!

これなら ワンコインランチ食べた方がましだったな~ 

パンはお気に入りの美味しいパン 272円





TOTAL 出費 1346円



バレンタインチョコ ( 先日購入 )







娘宅へは、2段になったのを送りました。 4人だし^^

去年は、張り込んでゴディバのチョコ送ったんだけど~高級だから、少ししか入ってないし

で、お値段や量と相談しながら、チョイスすると、、これに、、、

バレンタインのセールでは競い合ってお洒落なチョコが並んでいるのに、、〇〇ゾフって、、あーた(笑)

イヤ 〇〇ゾフさんも美味しいですよ^^でも、普段いつでも買えるでしょ?

年一度のバレンタイン、珍しいチョコ買ってもいいんでないの?

チョコだけ見ながら歩いていて、決めてから、、気が付きました^^ 

昨年も同じ物買ってるわ~

缶ケースに見覚えあり

でも、、これ 甘ったるいんですけど~

あと口悪い~そう感じました。

去年もそう感じたのではないかな?

なのに何故に同じ物買ってる?

多分 娘たちもそう思ってるのでは? 

昼食後、3粒ずつ頂きましたが~ちょっと~甘さしつこい

見た目は可愛く美味しそうに見えたんですけど、、、残念でした。

もすこし甘さ控えめにした方がいいと思います。 


夫は甘いもの大好きですが、洋より、和 餡子系が好き

カロリー的に言えば その方がいいですよね^^

カラダに優しい気がする~


晩御飯


お腹壊したんですよー(笑)

何が悪かったのか、、夕方 シクシク (T_T) 

正露丸飲んで、、、

で、、昨日のお鍋の残り汁でおじやに、、

タラの西京漬けと、、で あっさりと
















美味しく頂きました^^


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^